福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
福岡市の小中学校校区スレ part8
281:
匿名さん
[2017-10-17 12:31:17]
附設は中学から入るべし!とんでもなく自信あるなら高校から狙ってみては?高校から入れるならどこの学区でも受かるよ。
|
282:
eマンションさん
[2017-10-19 00:36:56]
学区制廃止になった場合
資産価値的に得するエリア損するエリアはどこですか? 私は千早エリアですが 学区は良くないので学区制廃止になれば 千早の資産価値上昇に繋がると信じ 学区制廃止を願っております。 |
283:
匿名さん
[2017-10-19 07:42:29]
やはりね。安いエリアに住んでる奴らが、修猷学区を狙って学区廃止を叫んでるのか。結局は金目だな。学区廃止なんて不要だよ。今でも十分、修猷は御三家から頭一つ抜けているから。
|
284:
匿名さん
[2017-10-19 08:07:13]
今の修猷がすごくいいと思っている層は学歴低いの?
修猷館は進学実績悪いよ、、、 せめて東大クラスが今の倍にならないと 現役合格増やさないと 公立一番なら九大に固執してたらダメよ 卒業生としてももっと頑張ってほしい 周囲の家庭の子供は付設ばっかりになってきたし、付設はどんどんレベルアップしてるよ |
285:
匿名さん
[2017-10-19 08:45:37]
|
286:
匿名さん
[2017-10-19 09:32:24]
修猷館、良くも悪くも30-40年ほど前からそんなに
変わらないんだよなあ(あ、卒業生ですので一応母校だけはヲチしてます) すごくいいとは夢にも思わないが、大濠がちょっと上がってきたのもあり、 現場の教師陣はちょっと危機感ありそうです。 小学生から学校紹介して抱え込みたい感があります。 附設はラ・サールとか青雲から九州の上位層を奪ってるイメージ。 あと英進館の附設押しが顕著ですね。 |
287:
匿名さん
[2017-10-19 14:50:03]
付設さん、たまに来ますね笑
青雲、大濠蹴って公立中から修猷の子がいます。 附設には受からなかったので公立中です。 きっとそんな方、多いのではないかな? 私立大出身の私は国公立大に入るだけでも 親孝行だなーと思いますよ。 |
288:
匿名さん
[2017-10-19 15:17:16]
私は、貧しい父親である。4名の息子が大学進学希望したので、条件を出した。
旧七帝大と、私立は早慶なら進学資金を出すと約束した。公立高校ですが、 4名とも早慶まで合格して旧帝大に進学して一人前の社会人である。慶応は 学力試験の他に教授二人による日吉での面接を受けた。国立でも3人息子は 1年間は仕送りがダブルトリプルで死に物狂いで稼いだ。きついですよ。? |
289:
匿名さん
[2017-10-19 15:44:57]
うちは男3兄弟 長男修猷→県外国公立医学部、次男→西南から九大ではない旧帝大院まで、
三男→大濠から福大 同時に3人在学した時があったので、親は辛かった。 ただ、長男は授業料1/4減免、次男は半分減免だった。 |
290:
匿名さん
[2017-10-19 15:55:31]
みなさん子だくさんで男の子ばかり。
尊敬しかないです。 我が家は長男と長女2人なので私が働けば二人県外進学もなんとかなりそうな気がしてきました。 |
|
291:
匿名さん
[2017-10-19 16:03:00]
合格した時は天国だったが冷静に経済を考えると地獄、天国と地獄を同時に味わった。
人間のとわ偉大である。どんな困難にも生きていさえすれば、どうにかなるものです。 聖書の言葉に、主の山に備えあれ、です。貧しい者が子供を一人前にするには大変な 時代になりました。大学までは無償化を実現してほしいです。 子供は勿論アルバイトと奨学金で親の懐を理解してくれました。 |
292:
289
[2017-10-19 16:59:25]
結果 みんな既婚で孫もそれぞれ複数あり
長男 市内で開業医 次男 上場企業都内ターミナル駅徒歩5分のマンション(キャッシュ購入) 三男 地場中小企業だが転勤なく安定した仕事で、実家住まい まずまず子育て成功かなと思ってます もちろんみんな公立小中です |
293:
マンション検討中さん
[2017-10-19 19:02:47]
修猷のいいところは周りの私立が選択肢になりうるところですよね。西南はもちろん、筑女、大濠など。城南もいいところだし、やっぱ総合的に見たらこの学区は随一だと思う。
|
294:
匿名さん
[2017-10-19 21:23:28]
|
295:
匿名さん
[2017-10-19 21:30:07]
附設の漢字間違いだけをわざわざ書き込んでまで指摘している人は本当にしょーもない人だなと思う。
あまりにもくだらないことだけを書き込む、反面教師な大人が多いので、私もしょーもない意味の無い 書き込みをしてみました。 |
296:
匿名さん
[2017-10-19 21:57:14]
皆6学区6学区言ってるけど、(皆じゃなくて数名かもしれないけど)、
修猷、城南落ちたらそこそこの私立いかせてるのか?倍率も低くはないし。 ホント数名しか書き込んでないんじゃないの?もしく早良区北部の人しか書き込んでないんじゃないのか? 世間の平均年収的にも、マンションか戸建て買って、塾行って、私立いかせて…なんて大人数いるわけないし、 賃貸で我慢して、教育に年収のほとんどをつぎ込んでます。みたいな人が多いのか? 何が言いたいかというと、6学区や修猷館を盲目的にはるか格上と思っている人のせいで、 現実とはずれた情報がこの掲示板から発信されていると思う。 この掲示板を見る人は、ここの情報はあまり真に受けず、色々なところから情報を得ることをお勧めします。 |
297:
匿名さん
[2017-10-19 22:15:54]
第六学区だけ隔離して掲示板立てたらういいんじゃない?
|
298:
匿名さん
[2017-10-19 23:00:20]
>>296 匿名さん
6学区の校区だとかなりの年収がないと子育てしにくいでしょうね。教育費も他地区とは桁違いでしょうし。 裕福な家庭の人が6学区って言ってるんじゃないでしょうか? 庶民は、そこそこの校区でいかに塾代をかけずに公立オンリーで、できれば交通費もかからない学校へ、、、と願ってます。 |
299:
匿名さん
[2017-10-20 09:08:51]
第6も早良区南部、城南区南部なんて至って普通の
家庭ばかりだしね。 とはいえ、同所に住むうちの弟、地場中小企業同士のダブルインカムで 多分300-400×2の700万以上は世帯年収あるだろうね。 これを高いとみるか安いとみるか |
300:
匿名さん
[2017-10-20 09:11:37]
第6学区って言ったってかなり広範囲なんで、なんでそんなに固執するの。西区、早良区、城南区、中央区ほとんどじゃない。
|
301:
匿名さん
[2017-10-20 09:22:22]
私がそうですが、年収2000万では庶民ですよ。
富裕層の人は、数億を不労所得で稼ぐか、または資金が何億もあるからね。 そもそも住宅ローン組むような人は、それ以外に数億の資産がないと富裕層には当たらない。 |
302:
匿名さん
[2017-10-20 09:32:57]
3000万稼ごうが、サラリーマンである限りは庶民です。税金引かれると800万台のダブルインカムと生活感変わらない。
|
303:
匿名さん
[2017-10-20 10:00:02]
|
304:
匿名さん
[2017-10-20 10:32:37]
小学校も中学校も学校そのものより塾次第でしょう。
あとは背伸びは良くないよ。 修猷で真ん中より城南で上位の方がよっぽどいい。 修猷入っても中間層以下になるならどこでもいっしょ。 |
305:
匿名さん
[2017-10-20 13:23:29]
親の所得が上がれば、子供の学力も上がるので、住むところではなく自分の仕事と給与を見直しましょう。
|
306:
匿名さん
[2017-10-20 15:18:33]
まとめると、世帯年収2000万以上で子供を私立中学高校行かせることができる家は第6学区。
年収が上記未満なら、公立の幅の広い第5学区が真理。 でいいですか? 修猷、城南のほうが、筑紫丘、春日よりもわずかに格上だけど、入試倍率的には5学区の方が公立に通りやすいですしね。 |
307:
マンション検討中さん
[2017-10-20 16:34:46]
福岡中央はどこでしたっけ
|
308:
匿名さん
[2017-10-20 16:39:22]
>>304 匿名さん
うちは娘なんで特に学区は気になります。幼少期、学生時代の出会いって大切ですからね。いくら娘がいい学校に進学しても、学区が悪いと同窓会で元ヤ○キーとフォーリンラブなんてことになったら最悪ですから。 私立に行くにしても、学区は大切なんです。 修猷館だけがどうのって話で第6って言ってるわけではないんですよ。 それに、いい学区(地区)にはいい塾が揃ってますし。 |
309:
匿名さん
[2017-10-20 16:41:48]
|
310:
マンション検討中さん
[2017-10-20 16:58:54]
公立に行く以上、6区でもある程度いますけどね。本物のヤンキーみたいなのは見なかったけど。
|
311:
匿名さん
[2017-10-20 17:06:38]
まず、親が稼げってことね。
了解しました。 |
312:
匿名さん
[2017-10-20 19:31:14]
親の年収で学力が左右されると言うから年収を考えるのはいいと思うけど親の行動も学力に関わるから気をつけないとね!
うちは6学区だけど附設だの修猷だの城南だの口に出すのもおこがましいです。 公立行ってくれたらありがたいなーくらい。 |
313:
匿名さん
[2017-10-20 21:36:55]
>>307
福岡中央は第5学区です。ただしそれに加えて ・4学区のうち博多中 ・6学区のうち城南区、中央区(6学区域)、南区長丘中、 早良区一部(原中、田隈中、原中央中のうち原小校区、次郎丸中のうち星の原団地) も通学区域となっています。 |
314:
匿名さん
[2017-10-21 19:46:10]
原北中校区に引っ越しを検討しています。
将来、塾や私立校に行く可能性を考えると、この掲示板を見ていると 自分の収入で大丈夫かなと不安になります。 私:35歳:年収850万 妻:30歳:パート 年収100万くらい 子供:就学前が2人 この校区に将来新築戸建てを購入希望です。 塾にも行かせたいし、私立に行きたいと言ったら行かせてやりたいです。 どう思いますか? |
315:
匿名さん
[2017-10-21 20:26:24]
原北ですよね?
私は小田部に少し前に住んでいて知り合いたくさんいますがいい意味でごく普通の校区です。 30代でその年収なら高給取りに入ると思いますよ! ただ私立中受験を考えるならいろいろ考えた方がいいです。 というのも上の子が受験しました。 上をみて下の子も受験したいと言い出し塾に行き出しました。 公立が当たり前だと思っていたうちの場合は受験が想定外でした。 本当にお金かかります。 上の子が受験するなら下の子もすると思っていた方がいいと思いますよ。 お金がないから下の子は出来ないでは可愛そうですからね。 大学まで二人とも私立かもしれないと急いで資金を貯めました。教育資金に2000万。足りるか分かりませんし余れば老後資金です。 備えあれば憂いなし! 頑張ってください!! |
316:
匿名さん
[2017-10-21 21:41:22]
|
317:
匿名さん
[2017-10-21 22:00:26]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
318:
匿名さん
[2017-10-21 22:27:17]
原北中校区よりも良いとされる校区は百道高取だけですか?
これらの校区って実際内申点取り難いとかあるんですかね? |
319:
匿名さん
[2017-10-21 23:14:11]
答えたいですけど実際に公立中に行かせていないので周りの聞いた話ししかできません。
部活の場合はいいのですが部活せず習い事の場合は先生が習い事の試合や発表を見に行くようです。今の先生は大変ですね。 あとは生徒会参加、国数社理英とそれ以外の教科の成績、授業態度、出席日数などで決まると聞きましたよ。 周りより出来た方がいいのは間違いないでしょうね。 |
320:
匿名さん
[2017-10-21 23:50:39]
>>318
相対評価だとそれらの校区はとりづらいけど、今の内申は絶対評価ですよね?本人の実力が評価になるから関係ないかと。 ただし、同じ内申点でも中学が違う場合、評価の低い中学だと下げて判断するっていう噂は前から聞いたりしてます。 だから校区にこだわりが出てきてしまうんですよね。 百道、高取以上は聞いたことないです。 |
321:
匿名さん
[2017-10-22 08:47:48]
内申点を取るために、あえてレベルの低い中学に行くのもありかも。絶対評価といっても、さじ加減はあるのでは?
|
322:
匿名さん
[2017-10-22 10:35:57]
中学を見ると、附属、百道、高取を比べると、ダントツ附属がいいです。まずは入ってからの成績が違いすぎます。高取も内容は百道を上回ってます。
百道は生徒数も多く、無理してたくさん受けて合格率は半分以下、入学後ついていけない人も多いです。 府中は、120名中修猷館、福岡、筑紫丘合わせて64名、その他ラ・サール、附設に各20名以上の合格、公立TOP高に50%以上。 附属の場合、百道の1/3以下の生徒しかいないことや、他の学区を受験する生徒がいることから、修猷館の合格者の人数だけでは百道、高取と比較はできない。 合格率を考えれば、他を圧倒しています。 修猷館に行きたいなら、東大、医学部に行かせたいなら学区云々の前に、附属に行かせましょう。 入学してからの上位層の占める割合は大切です。やっぱり中学受験を経る方が明らかに優秀です。 |
323:
匿名さん
[2017-10-22 10:52:40]
|
324:
匿名さん
[2017-10-22 10:54:37]
例えばE進館のTZ以上のクラスだったら、附中は眼中にないレベルでしょうが、
附設に落ちた場合、公立中に行くことも多いです。 百道、高取校区から附中は中途半端に時間かかるんで、敢えて附中に通わせる意義がそれほどないです。 当仁小校区、福浜小校区だったら別でしょうけど 仮に我が家が当仁校区だったら附小受験させたかもしれません。 |
325:
マンコミュファンさん
[2017-10-22 12:28:15]
|
326:
匿名さん
[2017-10-22 12:55:19]
>>314 昇給の見込みあれば、きついけどギリギリかなあ
グランアーバン室見6080万あたりが校区の新築戸建て相場ですね。 |
327:
匿名さん
[2017-10-22 15:28:00]
314です。
皆さんコメントありがとうございます。 図々しいと思いますが、もう少し詳しく我が家の状況を晒したいと思います。 <今後の収入見込み> 私:40歳までには1000万いく可能性はまあまあありそうです。 幅はありますが、40~50歳までは、1000~1200万くらいが続くと思います。 嫁:収入UPは見込めないでしょう。頑張って150万くらいです。 不満ですが、ここは受け入れるしかありません。 <預金> 1500万くらい。戸建ての為に貯めました。 <子供・教育> 就学前2人、金銭的にいけそうならできればもう1人ほしいです。 小学校高学年以降、できれば英進館に行かせたいです。 大濠高校などの私立も、子供が望めば行かせてやりたいです。 <校区の悩み> 候補は、①原北中、②平尾or高宮中、③筑紫丘or野間中、④春日野中です。 修猷館か筑紫丘に行ける可能性が高い校区にしたいです。 私はリスクを減らしたい臆病な正確なので、 上位公立高校の倍率の高い6学区に飛び込むことを躊躇しています。 ①原北中の理由 ・憧れの6学区で、ぎりぎり我が家の収入でも届きそう?だからです。 ・しかし、公立上位2校の倍率が5学区よりも高い。 ②平尾or高宮中 ・倍率的に入学し易さは、筑紫丘>修猷館だから。 ・大濠などの有名私立も比較的近いから。 ・戸建かマンションを買うには高価なのがネックです。 ③筑紫丘・野間中 ②の理由に追加で、戸建かマンションを買うには②よりも安価だから。 安価を取って教育費を捻出することが出来る。 しかし、学区を妥協した場合の選択肢です。 ④春日野中 ・数年間筑紫丘の合格人数トップらしいから。 ・①~③よりも、戸建かマンションを買うには少し安価だから。 安価を取って教育費を捻出することが出来る。 ・ここなら学区も妥協していない気がします。 ・しかし、大濠などの私立が遠い。私立の選択肢ほぼ無し。 質問ですが、春日市から大濠、西南など、 上位私立高校に通学する学生も結構いるんでしょうか? 長文駄文失礼しました。 |
328:
匿名さん
[2017-10-22 16:28:25]
やはりヶ丘より修猷がいいですよ。将来的な人脈やネームバリューでも。原北校区の戸建で、修猷狙いが良いと思います。場合によっては城南でも。西南、大濠と私立も近いですしね。
マンションだと月々色々かかるから戸建なら大丈夫だと思いますよ。 |
329:
マンション検討中さん
[2017-10-22 17:25:37]
附中の突っ込みどころとは、具体的にどんなところですか?
|
330:
名無しさん
[2017-10-23 07:10:46]
附属は決して受験校ではない
教育を研究するための学校 でも、学力レベルは、公立よりかなり高い子が集まる なにより、成績が悪い奴はダメな奴 という雰囲気が強い。 by卒業生 |