福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
福岡市の小中学校校区スレ part8
2751:
匿名さん
[2019-03-03 21:54:45]
私立の2番手との実績の比較が気になります。
|
2752:
匿名さん
[2019-03-03 22:28:21]
>>2748 匿名さん
>>理数科以外の生徒で比べると春日の方が上になります。 ↑これはまったく違います。 何を根拠に、いったいどこからの情報ですか? ガオカ普通科からは毎年のように東大合格者が出ていますが 春日はそういった実績はありません。 もちろんガオカの理数科は優秀ですが ガオカ普通科の方が学年上位を占めることも多いです。 いくら高偏差値でも理数科のカリキュラムを希望しない人は普通科に行きますから。 近年の受験を経験している人は分かっていますが 理系>文系というのはもはや過去です。 他校でも理数科は高偏差値の傾向があるのは確かですが 在籍したことのある人なら分かりますが 理系選択者にも数学苦手な子は非常に多いですし (ハイレベルな内容だからです。凡人の苦手とは訳が違います) 文系選択者にも数学が学年トップになるほど得意な子もいます。 大学の専攻は、得意科目で決めるわけではなく (もちろんそういう人もいますが) 好きなことや自分が目指す職業の方向性で決めるからです。 話は戻りますが、ガオカの普通科と春日とではレベルが違います。 もちろん春日上位層がガオカ下位層を上回ることはありますが、 大学への進学実績をみれば全生徒のレベルの差が分かります。 |
2753:
匿名さん
[2019-03-03 23:20:46]
城南の話でしょ文脈的に…。
理数科じゃなくて理数コースだけど。 当たり前のことに何をカッカしてるやら…恥ずかしいですよ。 |
2754:
匿名さん
[2019-03-03 23:52:07]
英進館春日本館って、実は天神本館の次に実績出してないでしょうか?理由は何と思われますか?先生の質が良い、生徒数が多い、教育熱心な家庭が多いなどでしょうか。
2018年のヶ丘合格67名、2019年の附設中合格10名、ラサール4名って、相当すごいですよね。 確か2017年のヶ丘合格も71名だったと記憶しています。 |
2755:
マンション掲示板さん
[2019-03-04 00:38:25]
>>2754 匿名さん
春日には競合する塾があまりなく、地元の優秀層が集まるからじゃないですか? 西新本館に通う校区では森田修学館に通う子も多く、生徒を二分しているので。他にも日能研や全教研など選択肢があります。 |
2756:
匿名さん
[2019-03-04 08:46:55]
>>2754 西新本館の校区は、荒江本館にも通いやすい(ともに高取校区は隣接)、2755の指摘するように日能研、全教研も多い(両方とも今は森田よりも進学実績はかなり上)。加えて特に附設が多い理由としては、天神以外の福岡市及び近郊エリアの中で最も附設に通いやすいからでしょう。
|
2757:
匿名さん
[2019-03-04 10:32:10]
平尾中校区と春日野小校区ではどちらが附設中に通いやすいですか?
|
2758:
匿名さん
[2019-03-04 20:32:07]
>>2746
そもそもの話ですけど、 何をもって春日が城南より入学偏差値が上と言っているのでしょうか。 フクトの偏差値も、県模試の偏差値も、(毎年の)英進館の合格予想ラインも 全て城南のほうが上なのですけど。 一部サイトにあるなんちゃって偏差値で春日>城南となっているものもあるようですが。 |
2759:
匿名さん
[2019-03-04 21:36:44]
六学区にどうしても勝ちたかった。
六学区より優秀な子が多いという話の流れにもっていきたかった。 |
2760:
マンコミュファンさん
[2019-03-04 21:41:17]
団栗の背くらべやな
|
|
2761:
匿名さん
[2019-03-04 22:48:11]
くだらん。
|
2762:
匿名さん
[2019-03-04 23:24:52]
優劣をつけたら六学区の方が優秀な子は多いと思いますが、
御三家に行くことを最優先とするなら、 競争の激しい六学区を避けて四や五学区の優秀校区に住むのもいいと思うんですけどね。 城南よりは福高、ヶ丘が実績が良い事は言わずもがなですし。 修猷館に拘る親は、もし修猷館に行ける成績じゃなかったり、 公立落ちたら大濠や城南でもいいと思うんですかね。 それよりは戦略的に福高、ヶ丘を狙うことも賢いと思うのですが。 単純にそのあたりを修猷館に拘る親がどう考えているのか気になります。 |
2763:
匿名さん
[2019-03-05 00:35:54]
公立落ちて城南は通えない。
|
2764:
e戸建てファンさん
[2019-03-05 00:57:41]
「もし修猷館に行ける成績じゃなかったり」って書いてるやん
|
2765:
匿名さん
[2019-03-05 06:43:36]
まぁ誰かが春日が城南より入学偏差値高いのはなぜ?
とか誰かが言い出したのが始まりなのですが、そんなこと言いつつ上なのよアピールが笑。みんなどこかしらで優劣つけたがるのねーと外野の私は静かに見てます。 修猷館に拘る親って、、公立落ちたらどっかの私立行くし、成績足りなかったらレベル下げるでしょう。 学区変わるなんて言ったら引越ししなきゃいけないしそっちがお金かかるじゃない。 家買う時は夢見てみんな現実見て生活するもんだよ。 |
2766:
匿名さん
[2019-03-05 08:43:05]
>>2762 例えば我が家周囲には、附設/ラ・サール中合格しつつ蹴って公立中→修猷館という人が複数います。そのレベルなら、よもや修猷館に落ちることは夢にも思わないでしょう。
|
2767:
匿名さん
[2019-03-05 09:47:03]
>>2766 匿名さん
中受だけど今年いるよね、、 開成、ラ蹴り公立中。 ほんとバケモンみたいなのが公立中に行くのが公立王国なんだろうね。 御三家の実績つくってるのもそのバケモンなので御三家行ければ難関大学行けるというのは間違えた考えです! |
2768:
匿名さん
[2019-03-05 16:29:25]
ラサール中、附設中蹴って公立中学に行った挙句、修猷に落ち、滑り止め私立高に進学。最終的に国立医学部にいった子供は、負けを知って素晴らしい人間になれると思う。
|
2769:
匿名さん
[2019-03-07 09:04:48]
結局はどこの大学に入って、なんの職に就くかだね。人生わからないからね。
|
2770:
匿名
[2019-03-07 09:35:55]
高学歴の落ちこぼれは、つぶし、がきかない、怖いです。
|
2771:
匿名さん
[2019-03-07 14:02:50]
修猷館は4年制高校だから。大学合格は地頭+予備校のお陰。九大くらいは誰でも受かるわ。
|
2772:
匿名さん
[2019-03-07 21:26:02]
本当にこのスレみんながみんな九大以上出てます?
ちなみに自分は九大より下の国公立です。 今どんな生活してるかは書きません。 |
2773:
匿名さん
[2019-03-07 21:32:33]
みんな御三家、九大以上出てるんでしょ。
ここに集まる方々は優秀ですから。 |
2774:
匿名さん
[2019-03-08 05:16:59]
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM374CF9M37TIPE01M.html
学歴もいいですけど、今日はこれに注意。 SNSに画像が上がれば、論外学区が次々と露わになりますよ。 那珂もこれで注意に陥落しましたからね。 |
2775:
匿名さん
[2019-03-08 06:41:05]
小学校教諭が2万で中学生買って逮捕されたニュースだけど福岡市内に身売りする中学生がいるのが怖いわ!
|
2776:
マンション掲示板さん
[2019-03-08 14:01:13]
|
2777:
匿名さん
[2019-03-08 18:58:43]
でもって、実は学力とも意外に相関性がないのが福岡の怖いところ。
鉄板学区の子だって致すことは致します。御三家の子ならもちろん。 尻尾を出さないしつけるものはつけてるだけです。 |
2778:
匿名
[2019-03-08 20:24:28]
福岡で生活するならそこら辺は学ばないといけないでしょう。
良いか悪いかは判断できないが、信頼関係は希薄であるから 気を付けて生きる事でしょう。 |
2779:
匿名さん
[2019-03-11 13:09:10]
西新近辺の高校は本当に男女交際盛んですよ。
西新歩いていると見ていて恥ずかしくなるくらい制服姿の子がイチャイチャしているのを見ます。 ここは本当にご家庭の躾が大事なところですね。 人前で盛り上がりすぎない、節度を持った交際、 年頃ですからどんなに止めても歯止めがきかないときは聞かないでしょうから、 最悪装着するべきものは必ず装着させる。 |
2780:
匿名さん
[2019-03-11 23:07:56]
修猷館
東大11 京大17 (浪人含む) エデュより ぱっとしないですね。 |
2781:
匿名さん
[2019-03-12 00:04:49]
最近の福高とヶ丘の東大や京大の進学実績はどうなってるのか興味があります。
|
2782:
匿名さん
[2019-03-12 05:51:57]
修猷館のみならず、地方公立は、
都市部私大の合格者数絞り込みの煽りを受けて 余程優秀な人以外は都会に出なくなる傾向が これからますます高まりますよ。 マーチまでなら都会に出ても何とか、って傾向も強いから、このクラス以上は難易度が格段に上がります。 滑り止めに東京、も二の足を踏む人も増えるでしょう。 恐らく反動で九大は凄いことになると思う。 安全な国公立を確保する傾向が全国的に強くて 九大未満の国公立も都市部からの流れ込みで難易度が上がっています。 |
2783:
匿名さん
[2019-03-12 11:55:54]
|
2784:
匿名
[2019-03-12 18:43:19]
災害に巻き込まれたくないといった心理も働いているので
福岡は益々人口が増えるのでしょう。 |
2785:
匿名さん
[2019-03-12 18:56:37]
|
2786:
匿名さん
[2019-03-12 21:05:58]
その九大も、御三家はともかくそれ以下から入ろうとすると、都会からの「全科目それなりに取れるけど早慶入れないから一度地方旧帝大に出てから大企業」組の締め出しが始まっています。
|
2787:
匿名さん
[2019-03-13 08:00:03]
久留米附設の東大50人は凄いね
ラ・サール、修猷館を圧倒する成績 |
2788:
匿名さん
[2019-03-13 13:41:13]
附設は全国レベルだから九州では一人勝ち
|
2789:
匿名さん
[2019-03-13 18:58:08]
英進館が作った進学実績だけどね。
|
2790:
匿名さん
[2019-03-13 20:43:05]
◎九大(AO・推薦・前期) 3/11夕時点 判明率89.1%
102 修猷館 97 筑紫丘 86 福岡 61 小倉 52 熊本 49 済々黌 47 東筑、大分上野丘 45 明善 34 久留米附設 32 城南 31 長崎西 28 福大大濠、宮崎西 27 西南学院、佐賀西 26 山口 25 春日 24 甲南 23 大分舞鶴 22 東福岡 21 鶴丸、ラ・サール 20 香住丘 12 八幡 10 伝習館、宗像、九産大九産 -9 九国大付、筑紫女学園 -8 九産大九州、福岡舞鶴 -7 福岡中央、福工大城東 -6 福岡雙葉 -5 上智福岡 (4以下は略) |
2791:
匿名さん
[2019-03-13 20:43:56]
◎東大(推薦・前期) 3/11夕時点 判明率89.9%
<福岡県> 50 久留米附設 11 修猷館 -5 筑紫丘 -3 小倉、福岡 -2 明治学園 -1 東筑 ◎京大(特色・前期) 3/11夕時点 判明率92.1% <福岡県> 18 筑紫丘 17 修猷館 11 久留米附設 10 福岡、明善 -9 東筑 -5 小倉 -3 東福岡 -2 香住丘、宗像、九国大付、近大福岡、筑紫女学園、福大大濠 -1 育徳館、嘉穂、伝習館、上智福岡、明治学園 |
2792:
匿名さん
[2019-03-13 20:46:00]
◎九大医医
25 久留米附設 14 ラ・サール -6 大分上野丘 -5 筑紫丘、昭和薬大附 -4 福岡、福大大濠 -3 修猷館 -2 小倉、東筑紫学園、早稲田佐賀、青雲、大分東明、宮崎西、甲南 -1 東筑、敬愛、西南学院、福岡雙葉、他県外18くらい ◎大阪大(推薦・AO・前期) 3/11夕時点 判明率87.9% <福岡県> 12 福岡 10 筑紫丘 -8 修猷館 -7 久留米附設 -5 小倉 -4 東筑、明善 -3 城南、福大大濠 -2 春日、嘉穂 -1 香住丘、福岡中央、京都、門司学園、八幡、九産大九州、近大福岡、 上智福岡、筑紫女学園、東福岡 |
2793:
匿名さん
[2019-03-14 17:51:02]
百道のいじめ関係、御三家諦めて東福岡にやる気満々らしい
|
2794:
匿名さん
[2019-03-15 08:33:04]
修猷館しょぼい
|
2795:
匿名さん
[2019-03-15 12:09:06]
附設>>修猷≧ヶ丘>福高>>城南>春日>香住>大濠>筑陽>西南
今年はこんなかんじですね |
2796:
匿名さん
[2019-03-15 15:31:20]
筑陽が西南より上の根拠は?
まず筑陽はコースで上下差がある時点で論外だと思うけど。そういう学校は進学校に含めないよ通常。 |
2797:
匿名さん
[2019-03-15 20:58:37]
|
2798:
匿名さん
[2019-03-15 21:22:24]
なんで附設に勝つことにそんなにこだわるの?
みんな出ていって福岡に帰ってこないのに。 |
2799:
匿名さん
[2019-03-15 22:43:51]
|
2800:
匿名さん
[2019-03-15 23:21:24]
確かに市内の高校が附設に勝つ必要はないね。
御三家はこのままでいい。 御三家以上の高校に行きたければ附設かラ・サールに行けばいいだけ。 |