福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
福岡市の小中学校校区スレ part8
No.1981 |
by 匿名さん 2018-09-29 14:49:29
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.1982 |
西新なんかは世帯収入2000万はあったほうがいい。1500万以下なら下層レベルになっていじめに合うリスクがある。
|
|
No.1983 |
>>1980 匿名さん
3人を塾に行かせて家庭教師をつけて私立に通わせて東京の大学に行かせると大変ですよ。年収1500万円くらい必要では?そもそも年収1000万円では5000万円の家を買うだけで大変。 |
|
No.1984 |
|
|
No.1985 |
|
|
No.1986 |
1982の戯言はおいといて・・・
>1978 いっそ久留米市内のいい校区を選び、附設でなければ明善という手も。 3人いるのに予算的に福岡市内で無理して戸建ては厳しいですよ。 附設中狙いなら英進館が王道ですが、夏期講習だけでも20万とんでいきますよ。 しかし、より建設的なスレになったと思いません? |
|
No.1987 |
西新はそんな理由でいじめに遭いませんよ。嘘つきとか約束守らないとかだらしがないとかは虐められるかもしれませんが、人それぞれです。
いじめが酷いのは百道浜ですよ。ここは多様性を体現しているところですからね。 |
|
No.1988 |
|
|
No.1989 |
年収だけでは何とも…
祖父母から多額の援助があるお宅もあるので もしそうなら他人の要らぬ心配は余計でしょうね。 親だけで何とかするなら…という前提で… 中受するなら小3くらいから通塾。 塾代だけでも年間100万くらい見ておかないと、と聞きます。 学費と別に小学校の間の塾代だけでもかなり嵩みます。 お子さん3人で、 学費これからというときに家購入も予定するなら、 中高は公立を考えた方がいいかもしれませんね。 駅近なら、高校はどこでもそれなりに通学しやすいですよ。 場合によっては塾もあるからね。 大学受験時までお母さんが働かずいつでもどこでもガッチリ車で送迎できるなら 駅遠の戸建でもOK。 とくに女の子なら駅遠どころか駅から徒歩何分かだけでも心配ですよ。 冬の早朝や夕方など、どちらも暗いですからね。 学校生活も勉強もガッツリ頑張らせるなら 駅前マンションでなければ、母が運転手するつもりでないとね。 共働きは厳しい。 まあ、放任のご家庭もあるけどね。 |
|
No.1990 |
>1978
SUUMOで、「中古」戸建て、福岡市西区、早良区、南区、中央区で調べた 150平米以上、5000万以下の条件で 条件に合いそうなのが ・高宮4丁目の182平米 高宮駅9分 4980万 ・原1丁目(原中央中)196平米 藤崎駅15分 4980万 ・姪の浜6丁目 189平米 姪浜駅9分 4800万 ってとこ。市内の新築じゃ予算がネックになりますね。 |
|
No.1991 |
|
|
No.1992 |
1978 附設狙いなら普通は3-4年生から英進館に行くでしょうから、
実は天神(渡辺通り)への通学、最終的に週4日とかも織り込む必要あるんですよね。 天神でなくても、西新とか春日に通塾が必要。小学生、夜9時半過ぎることもあって、迎えに行く親も多いです。雨なら車出すかも。 附設未満ならこんな苦労全くないんですけどね、附設志望というだけで親も子もハードルが3段階くらいは上がるんです。 ↑英進館の例はもちろん、我が家の実体験に基づきます。 |
|
No.1993 |
1978です。
皆様コメントしていただきありがとうございます。 ・貯金は2000万です。借金は無しです。 ・親の援助は無いです。(親子関係は良好です。) ・夫は将来的には年収はまだ上がる見込みはあります。 (それが1000万かそれ以上かはわかりません。) ・妻は扶養内パートレベルが現実的です。 (正社員はそもそも働き先が見つかるか心配ですが、 子供の勉強、習い事送迎など、色々フォロー予定) ・子供の教育優先で資金を掛けたいです。 |
|
No.1994 |
>>1984
相場は認識しているつもりです。 正直予算5000万ではきびしく、本来は6000万必要という認識です。 しかし、今後の収支を計算すると、5000万に抑えたいところです。 ・ここでいう優秀校区以上 ・注文住宅5000万以内 ・御三家合格率高い校区 ・あわよくば附設(実家通い)を目標 ・子の大学は九大以上を目標 この希望の矛盾に対してどこかに落としどころを見つけたいと思っています。 |
|
No.1995 |
>1994 10年前なら春日、原北校区の小田部あたりでも余裕の条件だったんですけどねえ、福岡はバブルなんで、タイミングが悪かったですね。
なにげに注文住宅5000万以内、50坪以上の条件が一番厳しいんで、 そこをまずクリアできる場所選び、学区は二の次にせざるを得ないんじゃないですか? |
|
No.1996 |
注文住宅を土地を含めて5000万は厳しそう。
|
|
No.1997 |
1984ですが、私も似たような条件で最初探してました。なのでもしご参考になればと思い書き込みさせてもらいますね。
まずおっしゃる土地の相場は駅からの近さにもよると思いますが、70-100〜/坪というところじゃないでしょうか。50坪だと3000万以上は必要と思います。 あとは、私も最初は盲点だったのですが、土地の質みたいなものがあります。日当たりとか、竿釣地を避けるとか、地盤とか色々ですね。スーモとかでみる「あれ、この土地買えるじゃん」的な土地は大体何かあります。その辺を妥協できるとこがあれば結構色々でてきます。ただ、それなりに考えて家を建てる人は避ける土地だったりします。 旦那さんの年収から察するにインテリジェンシーの高い方なようなので、1年くらいみるつもりで少しずつ勉強しながら土地を探したりハウスメーカーを回ってみるといいのではないでしょうか。ハウスメーカーは回って土地の条件をいうと結構探してきてはくれます。 |
|
No.1998 |
ならまずは修猷館より筑紫丘校区がいいんじゃないですか。
附設通学もしやすいし。 新たにできた住宅地が多いし、価格も福岡市内よりは買いやすいし、 転勤族多い地域だから環境も悪くないですよ。 春日野は良いと以前から評判ですが、 春日市・大野城市ともにも西鉄沿線なら他校区も校風・学力ともにいいですよ。 または買えるなら筑紫丘中校区。筑紫丘高校も近い。 都心までの距離も近いの資産価値〇。 |
|
No.1999 |
大橋駅近郊でどこか買えそうなところ。
ガオカ近いというメリット。 附設通いやすいというメリットもある。 |
|
No.2000 |
最近は糸島市も人気です。値段が手頃でJR筑肥線は地下鉄空港線直通だし、修猷館・早稲田佐賀・九州大学に通いやすいのが選ばれてる理由ですかね。また、糸島は直売所も多く、野菜・肉・魚など食べ物が何でも安くて安全そして美味です。
|