福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市の小中学校校区スレ part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 15:38:02
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市の小中学校校区スレ part8

15276: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-30 12:22:16]
>>15275 匿名さん
どっちもどっちだという気がするぞ
15277: 名無しさん 
[2024-04-30 12:36:15]
>>15271 匿名さん

以外興味がないのではなく第6学区は変な人が多いってことじゃない?
15278: 通りがかりさん 
[2024-04-30 12:49:33]
>>15274 匿名さん
話題が修猷以外ない
15279: 匿名さん 
[2024-04-30 12:52:23]
>>15277 名無しさん
また第6学区か
15280: マンション掲示板さん 
[2024-04-30 12:54:44]
>>15279 匿名さん
品がない
叫び立てる
地元民じゃなさそう

15281: マンション掲示板さん 
[2024-04-30 12:59:47]
>>15280 マンション掲示板さん

むしろ地元のプライドが強すぎるのでは
転勤族は出たら終わりなんだから訳わからないことこだわらないよ
15282: マンション検討中さん 
[2024-04-30 14:30:27]
なんで第6学区しか話題にしない
15283: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-30 18:23:51]
余所者としては6学区だけに拘らず広く他の学区の情報も知りたいところだね。

一部の方々の影響だろうけど6学区はプライド高くイジメ隠蔽必死な地域性?をお持ちなのかと誤解してしまう。
15284: 匿名さん 
[2024-04-30 20:25:49]
那珂って誰かさんにとって旬な学区を出してるのにスルーしますもんね。
コロナ前と後で別物になってきてるのに自分のテリトリー汚されたくないから必死でスルー。
15285: 匿名さん 
[2024-04-30 20:40:05]
ほら、黙り込む。
二つ前まではどうせ自演でしょ。
15286: マンション掲示板さん 
[2024-04-30 20:42:48]
那珂が話題の中心になるとあそこの話題もあそこの話題も出来なくなりますからねぇ…
ららぽーとで激変するの間違いないし、今コロナ前と後で激変してるし。
15287: マンション検討中さん 
[2024-04-30 21:27:33]
取り敢えず第6学区以外でお願い致します
15288: 匿名さん 
[2024-04-30 22:09:21]
>>15287 マンション検討中さん

第6学区のみでいいよ
くだらない事で他の学区に飛び火してほしくないわ
15289: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-30 22:12:12]
>>15288 匿名さん
勉強が出来れば他人の気持ちとか本当にどうでもいい

15290: マンション掲示板さん 
[2024-04-30 22:23:45]
>>15286 さん

ららぽーと
近場だから割と行くけど平日はすでにガラガラ気味
博多駅前のキッテみたいに飽きられた感がもうある
期待したほどは、、、
今はマリノアの跡地に期待だね
ただ御殿場アウトレットみたいなハイブランドはこなさそう
15291: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-30 23:11:11]
はいここまで3/4は自演。

あと、ららぽーとって飽きる飽きないって施設じゃないし、
全国3番目のキッザニアがあるし、
それこそ教育環境のための施設なわけで。
15292: マンション掲示板さん 
[2024-04-30 23:12:11]
那珂が話題の中心になるとあそこの話題もあそこの話題も出来なくなりますからねぇ…
ららぽーとで激変するの間違いないし、今コロナ前と後で激変してるし。
15293: 名無しさん 
[2024-04-30 23:14:43]
ハwイwブwラwンwドw

ららぽーとを何と勘違いしてるの?鳥栖のアウトレットモール?
いや、これ全部また例の人の自演でしょ。
ららぽーとの根本を理解してないから知識と年齢が伺い知れる。
15294: 通りがかりさん 
[2024-04-30 23:23:26]
仕事柄名古屋以西のららぽーとには全部行ってるけど、福岡はお客さんの入りは甲子園と大体同じくらいだよ。
むしろ核のスーパーマーケットに関していえば廃れ気味のヨーカドーが入ってる甲子園より福岡の方が客入りがいい。

みなとアクルスと比べても大差ない。
門真とか東郷とかは平日でもかなり人いるけど、そんなに差があるわけでもない。

何より過去にも書かれてるけど全国3番目のキッザニアが近いのはこのスレの本来の話題に近い。
豊洲、甲子園の次なわけだからね。
15295: マンション掲示板さん 
[2024-05-01 01:24:26]
従来、商業施設と教育環境はほぼほぼ関係なかったけど、キッザニアがあることは大きい。
将来何になりたいか体験できる子供向けのテーマパークがあることは、どの層の子供達も前向きになれる。(必ずしも高学歴でないとなれない職業ばかり体験させているわけではない)
もちろん福岡はもちろん、九州山口一円辺りから親子で来場するだろうけど、これが近くにあることは
それこそ最近までアホみたいにそれだけ語られていた進学実績にも影響するだろうけど、
必ずしも高学歴でなくてもなりたい将来を夢見るきっかけになることは、
学力と関係なく地域に大きな影響があるはず。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる