福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
福岡市の小中学校校区スレ part8
14936:
マンション比較中さん
[2024-04-07 12:10:42]
|
14937:
マンション比較中さん
[2024-04-07 12:11:48]
県警は一箇所に長いと癒着だなんだの問題もあるから、現場は結構コロコロ
動かされてる。 |
14938:
マンコミュファンさん
[2024-04-07 12:15:55]
|
14939:
匿名さん
[2024-04-07 12:27:10]
|
14940:
検討板ユーザーさん
[2024-04-07 12:53:23]
|
14941:
マンション比較中さん
[2024-04-07 12:56:31]
>>14939 匿名さん
修猷へというよりも、例えば筑豊だったら小倉や明善に取られたりするので、 田舎の学校がどんどん廃校になる→その地元が全体的な抵抗勢力(オラが母校を 廃校にはさせねえ)になるのかなと。 |
14942:
評判気になるさん
[2024-04-07 13:00:12]
福岡は元々人口が分散してた影響もあって歴史的に各地に伝統校があるからね
伝統校を廃止するとなると抵抗が起こるのは当然 県庁所在地一極集中の県だと、抵抗勢力が少ないんだけども |
14943:
通りがかりさん
[2024-04-07 13:03:14]
|
14944:
名無しさん
[2024-04-07 13:05:38]
|
14945:
匿名さん
[2024-04-07 18:16:02]
|
|
14946:
評判気になるさん
[2024-04-07 18:18:42]
それが負けないんだな。
いつもの方は負けてほしいんだ。 |
14947:
匿名さん
[2024-04-07 18:43:15]
>>14946 評判気になるさん
学区なんてなくていいのに。 |
14948:
匿名さん
[2024-04-07 18:46:39]
子供がいないから分からないけど学区がなかったら好きな学校を選択できそうだけどデメリットは何かあるの?
|
14949:
口コミ知りたいさん
[2024-04-07 19:14:17]
>>14948 匿名さん
修猷館でも筑紫丘でも行きたい高校を受験させるだけと思うし、全国的に学区廃止しても障害なんてなさそうだけど謎。 |
14950:
eマンションさん
[2024-04-07 19:15:37]
>>14916 匿名さん
新幹線使うからJRにはお世話になってる メガバンクで取引してるから福銀なんか口座持ってない 駅近なんで西鉄も使用しないからなぁ。 お世話になってるの九電工ではなく九電とJRくらいだ。 あと福岡市営地下鉄やな。 |
14951:
名無しさん
[2024-04-07 19:39:49]
|
14952:
評判気になるさん
[2024-04-07 19:47:18]
|
14953:
通りがかりさん
[2024-04-07 20:11:43]
自民党が負ければいいんだ。
|
14954:
マンション検討中さん
[2024-04-07 20:21:25]
|
14955:
匿名さん
[2024-04-07 20:43:22]
|
いや、県警は普通に県内どこでも飛ばされるでしょ。
うちのスタッフの旦那、福岡→筑豊、福岡→筑後だもん
あの業界も上の方で人事調整してから発表されるのが良くわかる