福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市の小中学校校区スレ part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 15:38:02
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市の小中学校校区スレ part8

14194: 通りがかりさん 
[2024-03-09 14:23:54]
高校OBの繋がりって意外と馬鹿にできないよ。採用だけでなく社内人事にも関わってくるときがある。
とりあえず附設・御三家なら心配ないと思う。
14195: 評判気になるさん 
[2024-03-09 14:28:15]
>>14194 通りがかりさん
田舎の企業ならあるかも
14196: 通りがかりさん 
[2024-03-09 14:31:17]
>>14195 評判気になるさん
田舎の企業にもこういうのあるんですかね…
これは大手での話です…
14197: 匿名さん 
[2024-03-09 14:32:11]
>>14194 東京にいるなら新橋の串揚げ屋の夏色に行ってみたら実感できますな。
この前行った時も普通に某社の役員クラスのOBの方がいて一緒に飲んだし。
そんなこんなで、いろいろと中のコミュニティでないと見えないことがあるのよ。
この手で日本最強なのはおそらく幼稚舎からの慶応だろうけどね。
14198: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-09 14:34:50]
学閥があるのは御三家じゃなくて修猷館な
進学校としての歴史の浅い筑紫丘なんか悲惨だよ
14199: 名無しさん 
[2024-03-09 14:35:25]
例の方が発○されてて痛快。
今まで荒らしてきた罰を受ければいい。
14200: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-09 14:39:01]
>>14196 通りがかりさん
田舎の高校は関係ありません
14201: 匿名さん 
[2024-03-09 14:40:31]
>>14191 通りがかりさん
当たり前だよね。
自分は面接をする側の立場だけど、履歴書に書いてあることは当然全て目を通すもん
例えばの例でいうと、西南大卒として、小学校からずっと雙葉でした、ってのと
公立中から二、三番手公立校でしたってのはそのバックグラウンドから想像されることが全然違うのはわかるかな?

わからない人がいると思うので解説しておくと
小学校から雙葉なら、少なくとも家庭はそれなりのレベルのところなので、
どこの馬の骨かわからない学校よりも、採用した場合の会社のリスクは低くなる ってこと。学校のブランドってのは実はその人の保証書でもあるのよ。
14202: 名無しさん 
[2024-03-09 14:45:11]
>>14198 口コミ知りたいさん
福岡では修猷一人勝ち
14203: 通りがかりさん 
[2024-03-09 14:45:37]
>>14183 eマンションさん
ストーカーさん?怖いよ
14204: 匿名さん 
[2024-03-09 14:48:39]
>>14188 eマンションさん
熊大があまり大企業に採用されてないが、
14205: 周辺住民さん 
[2024-03-09 14:53:29]
>>14202 名無しさん
OBですが実際、福岡でどのくらい一人勝ちでしょうかね?福高と筑紫丘はどうなんだろ。

福岡で、例えば自分の某業界ではトップの最近の歴代6人中5人が修猷です(一人西南)。
OBの雲の上の人から水面下で役職の話がきたりします。正直面倒な事も多いですが。

14206: 名無しさん 
[2024-03-09 15:00:38]
まず例の人、JTCの意味わかってます?
わかってなくて発言してそうな雰囲気ありますけど。
14207: 評判気になるさん 
[2024-03-09 15:04:30]
>>14205 周辺住民さん
福銀とシテイの役員は修猷が多いですね
14208: 匿名さん 
[2024-03-09 15:31:20]
福銀もシテイも、地方銀行は今後厳しいよ。いつまで存続するか。メガバンクに買収される。
14209: 買い替え検討中さん 
[2024-03-09 15:33:48]
>>14207 評判気になるさん
それ、大企業じゃないよ。
14210: 周辺住民さん 
[2024-03-09 15:35:33]
>>14207 評判気になるさん
そうですね。その辺のトップあたりは身内なので存じ上げてます。
14211: 評判気になるさん 
[2024-03-09 15:43:09]
福高の役員ないね
14212: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-09 15:50:32]
>>14210 周辺住民さん
はいはい、しゅごいですね~って言って欲しい?
14213: 匿名さん 
[2024-03-09 15:52:41]
>>14212 検討板ユーザーさん
そのうち買収されてトップは変わるよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる