福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市の小中学校校区スレ part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-14 16:35:07
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市の小中学校校区スレ part8

13608: 匿名 
[2024-01-17 12:40:31]
>>13606 マンション掲示板さん
ますます評判下げるのにね。

13610: eマンションさん 
[2024-01-17 13:07:17]
>>13608 匿名さん
で、それを言うと
「買わないじゃなくて買えないだろ」とか言い出す。
何様だと思ってるんだと。

13611: 管理担当 
[2024-01-17 13:10:17]
[No.13588~本レスまでは、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
13612: eマンションさん 
[2024-01-17 13:13:53]
積水にこのスレッドのアドレスメールします。
13613: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-17 13:58:57]
>>13612 eマンションさん

わざわざ正式に知らせなくても、普通にユーザーとして書き込んでいると思いますよ。
公開の掲示板なのですから、積水に限らずどこの業者も同じです。
13614: 通りがかりさん 
[2024-01-17 14:28:31]
自分の知る限りもう10年以上執拗に東区批判が続いてるのも購入検討者はありえないから、やはりずっとへばり付いてる業者ってことですね。
何とか対策願いたいところです。
13615: 匿名さん 
[2024-01-17 14:43:39]
>>13614 通りがかりさん
照葉や東区にしかマウント取れない西新も情けない。西新が危険なのはわかったから、学区主体に中央区とか他の場所の話題に戻しましょう。
13616: eマンションさん 
[2024-01-17 14:46:15]
>>13615 匿名さん

人気エリアと同列にさせたい照葉民のいつもの手口です。
西新と千早がターゲットにされています。
13617: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-17 14:47:52]
東京目線から福岡をバカにする書き込みを繰り返しているのも業者さんでしょうね
13618: 匿名さん 
[2024-01-17 14:49:30]
地盤が弱く、海に沈みそうな明治通り北は議論の必要はないんでしょうね。実際、百道とか話題にも出ないし、西新2丁目とか百道浜と同じ扱いでいいよ。西新も明治通りより南に限定しましょう。
13619: 匿名さん 
[2024-01-17 14:50:44]
>>13615 匿名さん
中央区がいいのは分かってるが中央区なら第5学区と第6学区のどちらがいいんだろうか?
13620: マンション掲示板さん 
[2024-01-17 15:39:37]
>>13616 eマンションさん

なんでも照葉のせいにするな。俺は千早や西新のマンションより高いとこに住んでるぜ。なんならここのスレ全て開示請求しようや。ヘイトだらけだ。業者なら利益相反コンプライアンス違反で消費者庁に訴えればいいやん。
13621: マンコミュファンさん 
[2024-01-17 15:44:50]
>>13619 匿名さん
中央区ならどっちでもいいけど、できたら湾岸部から離れてた方が良さそう。
13622: マンコミュファンさん 
[2024-01-17 17:06:05]
>>13613 口コミ知りたいさん
関係ありません。悪質なので。
ていうかもうしました。

13623: マンション掲示板さん 
[2024-01-17 17:11:19]
どうも、都合の悪いレスは自分で削除依頼だしたようですね。タイムラグ的に。
怖気付いたかな?

他地域の学区スレみたいに
「○○校区の○○について←ここが肝心
教えてください」みたいなので機能が復活したらいいんですが。
東日本から来られる人は知らない人がいるかもしれないけど、
地歴云々は西日本から転勤してくる人は知識があるから、時代の流れはともかくとして
多少は気にされる方もいるでしょう。
その辺りはやんわりアドバイスしていけばいいと思います。
13624: 通りがかりさん 
[2024-01-17 17:17:40]
>>13620 マンション掲示板さん
GJ!
急にヘイトが黙り込みましたねw
13625: 名無しさん 
[2024-01-17 17:21:31]
>>13613
誰得なレスなのに、
1人で5つも参考になるを押す。

これが断末魔でしょうね。
13626: マンション検討中さん 
[2024-01-17 17:53:48]
照葉民が暴れれば荒れるし、照葉民が暴れなければ荒れません。それだけのことですよ。
13627: マンコミュファンさん 
[2024-01-17 17:56:27]
>>13626 マンション検討中さん
また繰り返しね
13628: 匿名さん 
[2024-01-17 18:07:53]
結局は第6学区と第5学区の中央区が鉄板校区でいいんじゃないの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる