福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
福岡市の小中学校校区スレ part8
1369:
口コミ知りたいさん
[2018-06-09 14:13:53]
いじめの隠ぺい度のランキングなら百道は鉄板だよ。
|
1370:
匿名さん
[2018-06-09 14:21:45]
|
1371:
匿名さん
[2018-06-09 14:55:52]
>>1361 匿名さん
いじめを黙認せず厳しい対処ができるのは公立中では実際難しいですよ。 なぜなら義務教育だし先生は転勤族だから。 私立であれば停学、退学処分ができます(福岡ではありませんがいじめに対して非常に厳しい私立中高があります)が公立で処分はできませんし時が来れば違う学校に転勤になりめんどくさい事も対応しなくて済みます。 下手に対処すると学校側が訴えられる可能性もありますし。 百道中の対応はどうかと思いますが公立中の対応には限度があることも確かです。 某芸能人のいじめの件は私立でしたが私立もいろいろで金に目が眩む私立もありますから子どものためには小さい頃から公立の選択肢のみを用意するのではなく親としていろいろな選択肢を選べる準備もしてあげるべきではないのかな?と思います。 |
1372:
匿名さん
[2018-06-09 15:09:25]
今の西南は悪いですね。私立だから安心という学校ではないです。
頭脳よりズル賢さが優ってて、陰湿ないじめが多いです。 例えば附設だと勉強しなきゃいけないから、幼稚なことをする暇もないし自身のことに必死です。 学校にもよりますが、レベルの低い私立に行くなら公立と変わらないし、むしろ中受で西南なんてバカにされますよ。 附属~修猷コースが大半でしょう。 |
1373:
匿名さん
[2018-06-09 15:22:23]
百道中のいじめはそんなレベルではない。
|
1374:
匿名さん
[2018-06-09 15:45:27]
|
1375:
匿名さん
[2018-06-09 15:47:18]
学校の対応も悪いが、一番はいじめの加害者の問題。加害者やその親が社会的な責任を取るべきでしょう。
百道を悪く言っても、5年もすれば全員先生はいなくなってるよ。たまたまそこに配属されただけだしね。 いじめは犯罪だって事を加害者や親はよく認識すべし! |
1376:
匿名さん
[2018-06-09 15:59:32]
百道のいじめは陰湿の一言で済む程度のものではないし、よく知らないのに適当なこと言うな。学校の対応も明らかに他よりお粗末。日大が被る。
|
1377:
匿名さん
[2018-06-09 16:00:34]
色々な人がこうやって教育を語り合う環境。
福岡市が人気なわけはこういう教育熱心なところなのでしょうか |
1378:
匿名さん
[2018-06-09 16:38:47]
>>1374 匿名さん
上智、西南は自宅学習でも簡単に受かります。優秀ではありません。遊びやSNSに忙しく勤勉さに欠けます 附設、ラサ以外ならば公立中~御三家~難関大でしょ 九州は選択肢が少ないですから |
|
1379:
匿名さん
[2018-06-09 16:52:07]
いじめについて語るのであれば、西南中も以前はすごかったです。
男女交えたいじめの加害者集団が存在し、ターゲットを順々に変えて常に誰かを攻撃してましたよ。 それを苦にした自殺者も1名出てしまいましたが、どうやってもみ消されたのか報道等はされませんでした。 先生方の対応については詳細不明でした。 その後、友達の妹などが通っていましたが彼女達の代はいじめもなく楽しい様子だったので、現在は状況が異なるかも知れません。 |
1380:
匿名さん
[2018-06-09 16:54:36]
今もなんですね。自分が通っていた時代もすごかったです。
中学入学組の生徒達です。 |
1381:
匿名さん
[2018-06-09 16:59:03]
>>1374
結局はどこに行こうが、子供本人が頑張れるか頑張れないかの問題だと思いますよ。 修猷館から西南大や福大に毎年100人以上入学するわけですから。 コスパを考えると公立だろうけど、親の収入が多ければどっちでもいいね。 |
1382:
匿名さん
[2018-06-09 17:12:26]
今は百道中がもっともいじめリスク高い。雰囲気も悪い。
|
1383:
匿名さん
[2018-06-09 23:56:11]
今回のいじめに対する教育委員会の対応を見て、市内どの公立中学校でいじめが発覚しても、事後の対応はそう大きくは変わらないのではないかと感じた。
私立と違って、加害者を退学処分にできないし、反省を促し更生させ、社会に送り出してあげるのも大きな仕事の一つ。(もちろん被害者の安全を守ることが前提) もし、各校を判断するのであれば、いじめを未然に防ぐ取り組みをどれだけ行えているかが大事なのかもしれない。確実に抑止力にはなると思うので。 |
1384:
匿名さん
[2018-06-10 04:19:00]
他の中学ならもっとしっかり対応するよ。百道中は異常です。ネットの学校裏サイトなんかも陰湿だね。
|
1385:
ご近所さん
[2018-06-10 04:44:17]
百道中の場合は被害者保護よりも、加害者擁護が主体。
とにかく隠蔽してなかったことにしようとするのが学校全体から感じられます。 加害者も以前よりさらに饒舌に正当化しているし、保護者も同様。 一部の有力家庭または修猷館受験する生徒だけを優遇する感じです。 |
1386:
口コミ知りたいさん
[2018-06-10 05:18:12]
下記でスレpart9を立ち上げましょう。意見がある人は書き込んでください。調節します。
鉄板が第6学区しかないのは明らかな思惑があると考えられるので、どの学区にも必要でしょう。 また、私立でも公立でもない付属中は無視できず、とびぬけているので鉄板以上で記載します。 注意はそのまま残しましたが、よくなったところは教えてください。下限とかわけわからないものも外しました。 できるだけ公平で客観的に学年人数が倍以上違うことが多いので、御三家合格人数でなく、%で判断できるように。いじめ等の問題は重大事項としてに判断していきましょう。また、御三家だけでなく、春日高校や城南高校なども合格数を反映したですね。 【学区関係なし】 【鉄板以上】付属中(国立中) 【第4学区】 優秀…照葉、青葉、香椎第二 優良…和白丘、香椎第一、(新宮) 普通…その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部) 注意…箱崎、箱崎清松、千代、福岡 (その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?) 【第5学区】 鉄板…平尾、高宮、春日野 優秀…平野、筑紫野南) 優良…長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校) 普通…その他 注意…東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内) 【第6学区】 鉄板…高取、姪浜 優秀…原北、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西) 優良…警固、当仁、原中央、玄洋、元岡 普通…その他(糸島市その他) 注意…田隈、早良、壱岐 、百道 (百道は成績は優秀並であるが、ひどいいじめ対応といじめ問題により注意になった。) |
1387:
匿名さん
[2018-06-10 06:33:12]
>>1385 ご近所さん
百道の先生擁護みたいになるけど 百道みたいなすごい金持ちがいる学校の先生は本当に対応に悩まされると思うよ。 だいたいの金持ちは普通だろうけど金持ちのモンペなんか最悪だろうね。 修猷館受験する子を優遇するには?????だけど金持ち優遇はありそう。 私が先生だったら金持ちモンペなんて関わりたくないからそっとしておきたい。 被害者が金持ちで加害者が普通の家庭だったら全面的に被害者のバックアップするけど逆だったらめんどくさそうだし関わると自分が病みそうだし。 生徒の事を考えてくれる熱血教師なんていたとしても一握りじゃない? 実際、周りが見てみぬふりとか普通の中学生だったら当たり前だと思うし自分の子が被害者を守って勇気ある行動に出たとしても親としては次は自分の子でないかと心配になるんじゃない? イジメから子どもを守る方法なんて集会でも話し合いでもなくて各家庭の教育と周りの環境じゃないのかな。 中学のイジメの対応を周りの子に求めるのは酷な気もする。 赤の他人の大人の綺麗事なんてなんとでも言えるでしょ! |
1388:
通りがかりさん
[2018-06-10 06:59:16]
百道中学の加害者たちはどうにかならんかね。
自己弁護と嘘偽りを広めて、兎にも角にも悪影響。 市教委と学校長以下、教師たちはもっとしっかり指導しろ! |