福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
福岡市の小中学校校区スレ part8
4549:
匿名さん
[2022-01-31 22:22:52]
|
4550:
名無しさん
[2022-01-31 22:30:29]
文章に知的さを微塵も感じないのは西新高取押しにみえるのは何故だろう?
投稿数でも余裕がなく必死さが伺える。 ホントに6学区? |
4551:
匿名さん
[2022-01-31 22:42:10]
どこに住もうがやる子はやるしできる子はできる
親がどこどこだから?と 子のやらなさ、できなさを言い訳してるだけ。 どこでも与えられた環境でベストを尽くすよう家庭で教育したら良いだけ。 |
4552:
匿名さん
[2022-01-31 22:52:25]
|
4553:
匿名さん
[2022-01-31 22:55:09]
|
4554:
匿名さん
[2022-01-31 22:59:35]
我が家は久留米高専でましてや寮生なんで学区とか関係ないけどここでは修猷館、筑紫丘、福高くらいしか高校はないの?
大学見据えたら学区関係ない私立でもいいんじゃない? |
4555:
通りがかりさん
[2022-01-31 23:03:06]
>>4550 名無しさん
『お前の母ちゃん出べそ!』レベルの投稿しかないんですよね。ここをキリの人しか見てないんでしょうね。 もう少し理論的で余裕のある投稿を期待したいんですけどピンの人はそもそも相手にしてないですね。 |
4556:
匿名さん
[2022-01-31 23:30:28]
|
4557:
名無しさん
[2022-01-31 23:43:52]
基本的に照葉は庶民の集まりですからね。。。
ピンに当たる層からは一貫してスルーされ続けています。 |
4558:
匿名さん
[2022-01-31 23:51:02]
実際のところ、
城浜?照葉は、中国の方が多いですね。 日本語習得後に会社を興した経営者も多く住んでいるようですよ。 |
|
4559:
匿名さん
[2022-01-31 23:54:48]
財界のトップが照葉に住んでたりするわけだけど。そもそもピンとか庶民とかいうけどその区分ってなんなの?
|
4560:
通りがかりさん
[2022-01-31 23:58:35]
キリの住人限定ですが必死さがひしひしと伝わってきました。。
個人的には余裕を見せる地域が逆に思いますが実際気になるのはそういうことなんでしょうか? |
4561:
匿名さん
[2022-02-01 00:25:02]
>>4559
もう10年以上前ですね。 誰も買わないから、当時の地元経済トップが頼まれて移り住んだのですよ。 外から来た人は知らないでしょうけど、人工島はそういう政治銘柄なのです。 政治色があまりに強すぎて、 手榴弾が投げ込まれたりと、いろいろありました。 |
4562:
匿名さん
[2022-02-01 00:32:35]
ちなみに、その地元経済トップは当時すでに70代で、
子育ても通勤もほとんど考慮しなくていい状況にありました。 |
4563:
名無しさん
[2022-02-01 00:40:49]
『お前の母ちゃん出べそ』からエセ文春砲ぐらいになりましたが検討材料の内容としては御三家の端にも掛からない文章レベルですね。
これもやはりキリか。 |
4564:
マンション掲示板さん
[2022-02-01 00:44:39]
必死さが凄い
別のことに使えば良いのに |
4565:
匿名さん
[2022-02-01 00:49:46]
もしかして、
学区撤廃の活動家=照葉アピールの活動家 ? このスレッドでずっと自作自演を繰り返しているこの迷惑なお方は、 どうやら東区照葉の開発業者関係のように見受けられます。 このしつこさ、深追いすると危険な香りがしますね・・・ |
4566:
匿名さん
[2022-02-01 00:58:50]
>>4561 匿名さん
手榴弾は照葉とは全く関係ないですね。やはり手榴弾を投げ込まれた別の方は中央区の高級住宅街のお宅でした。照葉だから投げ込まれたと思っているなら偏見です。照葉もきれいな街で大きな公園もあるしいいところですよ。福岡高校は少し遠いですが。 |
4567:
匿名さん
[2022-02-01 01:02:18]
|
4568:
匿名さん
[2022-02-01 01:06:47]
|
住むならまだ千早・香椎の方がいいな