福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
福岡市の小中学校校区スレ part8
2230:
匿名さん
[2019-01-13 14:47:35]
市長に相談してみてください。それから、
|
2231:
マンション検討中さん
[2019-01-13 15:10:35]
>>2225
それは事実です。新聞にも出てましたからね、もしや百道に引っ越しするのに新聞もとられてないのですか? 百道は町内会も見て見ぬ振り、外面だけはいいですがめんどくさいことはシカトします そして貧乏な人はチクチク言われます そこそこ裕福でメンタルが強くないとやっていけませんよ。 |
2232:
名無しさん
[2019-01-13 18:23:38]
学校側がいじめられた側の味方をしてくれるのは
教育委員会や警察やマスコミが動き出してからです。 学校内で揉めている限りは いじめる側、以上に 「教師にとって、いじめられる子は、面倒くさい存在」です。 語弊があるかもしれませんが いじめられるようなタイプの子は、 教師から見ても好感を持ちづらくウザい子であるケースが多いです。 少々過激な書き方をしましたが、本当に事実です。 どの小中学校も、どの教師もそうである、と思っていて間違いないです。 守ってあげられるのは親だけです。 子を持つ親は、学校を頼らず、敵に回してでも いざとなったら子どもを守るために速攻対処できる心づもりをしておくべきです。 仕事が忙しい、引っ越せない、などなどが足かせになります。 子供の様子を毎日ちゃんと目と心で見てあげてください。 本気の親であれば中学までは自由にスマホやLINEをさせないことをお勧めします。 |
2233:
匿名さん
[2019-01-13 18:42:50]
|
2234:
匿名さん
[2019-01-13 18:43:53]
2232さんのご意見は貴重です。昔は村八分が有りましたように、
日本は封建的ですから集団ヒステリー化し易い民族です。 建前と本音の使い分けのできる人間が上層部にいます。教育もしかり、 心が狭いのでしょう。隠れて悪い事をする人間が表に出ない。 これを引き出す人間が増えるのを期待します。フオアザーズ。 |
2236:
匿名さん
[2019-01-13 20:54:27]
簡単な事じゃないですか。町の有力者が関与しているのでしょう。
有力者=地域の政治家、公民館長、自治会長、少年補導員、保護司、 町内会長、等々の人物はどんな方たちですか。? 福岡を良くしようと思うなら調査して公開しましょう。祈るばかりです。 関与していない事を願います。 |
2237:
匿名さん
[2019-01-14 09:30:28]
新聞と百道って関係ありますか?
|
2238:
匿名さん
[2019-01-14 11:02:14]
皆さんご存じのように、新聞も大きく分けて右寄りと左寄りが有りますよ。
|
2247:
匿名さん
[2019-01-22 13:43:58]
虐め側に付く人間は虐めを楽しんでいる感じである。
大体親も同じだし、その親の取り巻きも同じ人種である。 どの勢力が強いかでその地域の民度が解る。 修羅場でしょう。 |
2249:
匿名さん
[2019-01-22 19:50:46]
県下の一番公立高校が商業地域に存在するのは福岡だけでしょう。
ちがいますか、悪口ではありません。多様性があって面白い。 |
|
2251:
通りがかりさん
[2019-01-22 20:30:08]
百道浜小から上がって来た生徒の一部が大問題なのだが、百道浜校区の親父の会が全く機能してなかったのですね。
|
2252:
匿名さん
[2019-01-23 02:37:30]
|
2253:
匿名さん
[2019-01-23 07:26:19]
|
2254:
通りがかり
[2019-01-23 11:08:40]
|
2255:
匿名サン
[2019-01-23 14:39:19]
子供に対する教育熱心は褒められる事ですが、
自分の子供が友人の子供より成績が下だと解ると 途端に態度が豹変して虐める側に回り足を 引っ張る親子はいます。2252・2253は その類に見えます。灘、開成、ラサール、麻布、 は同列の進学校ですから良いじゃないですか。 |
2256:
匿名さん
[2019-01-23 14:42:10]
|
2257:
匿名さん
[2019-01-23 14:53:40]
>>2255 匿名サンさん
突っ込んだら絶対見下すだのイジメだの言われるだろうなとは思ったけど本当に福岡は特有で違うことや間違いを突っ込むとすぐ見下すだのイジメだのに話が進むんだよね。 よその掲示板見てみたら? これが県民性なのかしら? |
2258:
匿名サン
[2019-01-23 15:27:57]
この県民性は直さないと魅力ある福岡のイメージが偽物。
蒙古から襲来されたり、 外敵との戦いで揉まれた歴史が関係しているのでしょう。 強く見せたいと外観を取り繕うところがあり、 いざとなると逃げるのは上手である。根はもろい人間が多い。 この人間が弱いものを虐めて自己満足している。 サムライとは程遠く、勝つためには手段を選ばない姑息さを 感じる。 |
2259:
匿名サン
[2019-01-23 16:18:41]
つまり、はったりで物事が解決すると思っている。
本当の、根性は持っていない証拠でしょう。 自己犠牲を極端に嫌がる県民性。大衆迎合型。 |
2260:
匿名さん
[2019-01-23 18:22:54]
県民性を語る前提で投稿者が全て先祖代々福岡住民だと決め付ける根拠は何?
現住所が福岡でも本籍地は九州外とか珍しくないでしょうに。 |