福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
福岡市の小中学校校区スレ part8
2190:
匿名さん
[2018-12-22 19:38:09]
|
2191:
匿名さん
[2018-12-22 20:12:59]
そうゆう人物がいる小中学校には子供を通学させないのが賢明でしょう。
|
2192:
匿名さん
[2018-12-22 20:57:41]
そういう人物がどこの学校にいるか分かったら苦労しませんし圧力があるからと犯罪を犯していい理由にはなりません。
|
2193:
匿名さん
[2018-12-22 22:24:14]
そういう人物は限られて地域でしょうから絞り易いでしょう。
|
2194:
匿名さん
[2018-12-23 11:14:40]
|
2195:
匿名さん
[2018-12-23 12:21:03]
https://www.nishinippon.co.jp/feature/local_councilor/article/472655/
子育てや教育にも勇気を持って挑戦している。 市民の税金を民営化する空港に投資する事に勇気を持って 反対した市長は素晴らしい。 相当な圧力団体の圧力を跳ね除けたのであるから、最近の 政治家の鏡にしてほしい。 たえず利益集団に属しての当選のみを考えている議員は 落選してほしい。 最大派閥の今期で引退なする00議長の弁は心打たれる。 こういうバランス感覚のある政治家が少ないのが残念である。 こんな政治家が地域に根ずくと子供が学校へ安心して登校で きる。 良い政治家は当選して、悪い政治家は落選させましょう。 |
2196:
匿名さん
[2018-12-23 14:00:30]
今年は学校内の盗撮もあったよね?
小学生や中学生相手に、、、気持ち悪い |
2197:
匿名さん
[2018-12-23 14:48:07]
票や金欲しさに地域のチンピラ住民(特に大型マンションの役員経験者)
を地域の市会議員等が裏で手をまわして地域支援課と共謀して公民館長 、自治会長、民生委員、保護司等を決めている。 (特定の地域であり、ほとんどは真面目な地域が多いと信じますが。) こういった政治家は落とさなければ地域は変わらない。選挙で投票しな い事でしょう |
2198:
匿名さん
[2018-12-23 15:04:46]
|
2199:
匿名さん
[2018-12-23 15:17:09]
子供は大人(地域)の鏡です、文京区にしたければ将来の為に悪徳政治
等に従う住民を少なくしましょう。選挙でその意思を示しましょう。 |
|
2200:
匿名さん
[2018-12-23 18:11:29]
とこだか分かりませんが東京以外で文京区にはなかなかなれないと思いますけどね。
でも私の中で住みたい街ランキング文京区は1位です! 選挙は必ず参加しますがどなたが悪徳政治家なのか分かりません。選挙活動を見ていても分かりません。 どうしたらいいのでしょうか。 |
2201:
匿名さん
[2018-12-23 18:31:05]
東京の本郷三丁目の文京区ではありません。5月祭は楽しんでおります。
|
2202:
匿名さん
[2018-12-23 20:22:19]
候補者の取り巻きを観察しなさい。公民館長、自治会長、民生委員、
等々がどの候補を支持しているかで大体お人柄が見えます。 |
2203:
匿名さん
[2018-12-24 17:35:38]
ここでは良いとされる校区在住で、相当に学校・校区事情に明るいですが、やはりマイナーなトラブルはたくさんありますよ。表面にでないレベルのいじめ、学級崩壊、不登校(必ずしもいじめが理由ではない)、親同士のいさかい等々。
観察していると、単身赴任で片親状態の家庭に問題児が目立つ気がします。 良い校区が故の問題かもしれません。 市内普通校区出身者なのですが、それでもそこと比較すると無風状態と言えますが。 出身普通校区は、数年前に中学校校内でドラッグ売買事件がありました(新聞報道なし)。 |
2204:
検討板ユーザーさん
[2018-12-24 18:20:13]
早く学区なんてなくなって自分達が好きな学区受けれたらいいですよね。
|
2205:
匿名さん
[2018-12-24 19:23:10]
運動会の貴賓席にアルコール中毒の公民館長、マンション管理組合
の所有権者である女理事長の同居人(愛人か。?)の自治会長、と 地区を代表する市会議員がお酒を飲む姿。 その中には不動産屋で893と関係している人物も同席している。 市会議員をネットで調べたら、00刑務所をバックの写真等がある。 |
2206:
匿名さん
[2018-12-26 20:32:56]
啓発ネタで具体的校名出すことへの妨害ですか?
|
2207:
匿名さん
[2018-12-27 15:27:11]
福岡市の認可保育所の不適切保育の実態を教えてください。
許認可権の問題等。理事長、園長。 |
2208:
マンション検討中さん
[2018-12-27 15:31:01]
どこの保育園ですかね?ワイドショーで特集していますね。
正座で昼寝とか、毛布でぐるぐる巻きとか不適切の域を超えていますよね。 定員300人のマンモス保育園とか、福岡市には数えるほどしかないけど。 |
2209:
匿名さん
[2018-12-27 18:13:23]
こういう地域は問題のある地域でしょう。
大体この仕事は地域の政治家との繋がりは多いでしょう。 政治家と繋がる理事長、園長、保育士が弱い者の弱みに 付け込んでいるのでしょう。 これも個人情報(悪法)でマスコミ報道も規制されます |
運動会などで貴賓席に座っている地域の重役に注意。
本来の教育がやりにくい環境ではないか。政治的解決が目につくが。?