福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市の小中学校校区スレ part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 15:38:02
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市の小中学校校区スレ part8

2069: 匿名さん 
[2018-10-11 09:11:33]
>>2068 匿名さん
コスパじゃないの?
2070: マンション掲示板さん 
[2018-10-11 23:40:45]
福岡市中央区の盗撮教諭は
どこの小学校ですか?
2071: 匿名さん 
[2018-10-12 01:47:54]
平尾
2072: 匿名さん 
[2018-10-12 01:56:23]
生徒指導担当
2073: 匿名さん 
[2018-10-12 11:54:36]
百道や千早だとみんな食いつくのに他だと誰も食いつかない不思議…
2074: 匿名さん 
[2018-10-12 12:43:29]
千早の話題は検討中か住民で無い限り食いつきようが無いんじゃない?
百道は福岡市有数の転勤族に人気の文教地区とデベや住民が賞賛しまくったから
外部のイメージと内情に落差を感じて食いつく人が多そうだね。
2075: 匿名さん 
[2018-10-12 13:14:40]
百道中の場合は新聞にも載ったし、あまりにひどいリンチいじめだからじゃないの。
2076: 匿名さん 
[2018-10-12 13:25:24]
小学校の女児児童に性的いたずらをした校長が退職後この地域周辺の分譲マンションに管理会社TCの管理人として働いていた。
盗撮よりもひどいと思いますが。
2077: 評判気になるさん 
[2018-10-12 16:23:21]
西新、百道どっち?
2078: 匿名さん 
[2018-10-12 17:12:00]
すごいな。それマジ?
ガセだったら訴えられるレベルだぞ。
どこ?どこ??
2079: 匿名さん 
[2018-10-16 01:02:47]
>>2076 匿名さん
この地域周辺って範囲広すぎだろ!
結局この話しなんだったの?
2080: 匿名さん 
[2018-10-16 08:04:51]
2070からでしょい。盗撮する教諭の破廉恥行為が後を絶ちませんね、
2081: 匿名 
[2018-10-18 16:24:36]
>>2059
私の勝手な感覚ですが、立地のわりに、ものすごく土地価格が高いと感じます。
他の方も書いてますが、スーパーもなく、不便かと。
若久団地内を時々通りますが、全然売れ行きよろしくないような雰囲気。

あと、「学区がいい」「人気の筑中校区」とかいう謳い文句の不動産をよく見ますが、その学区に住む知人の話を聞くと「どこが?」って感じ。知人の子の学年は、不登校の子もチラホラいると聞きました。
筑紫丘高校には、大橋駅を利用して遠くからも通っている子も多いので、その土地にこだわる必要はないかもしれません。
2082: 評判気になるさん 
[2018-10-19 14:10:22]
>>2081:匿名

>知人の子の学年は、不登校の子もチラホラいると聞きました。

不登校の子がチラホラいるのは今どき殆どの中学や高校の現状です。
御三家、同等学力の私立、それらの高校も不登校はチラホラいます。

中学であればさらにもっと多いです。
各クラスに1~2人いてもあまり目立った印象はないです。

このご時世、
「不登校の子が多少いる」はその学校の良し悪しを図る尺度には「全く」「一切」なり得ません。

チラホラではなく、クラスの2割以上が不登校、などあれば
学校や教師の問題解決能力が機能不全であると言えます。
2083: 評判気になるさん 
[2018-10-19 15:28:21]
まあ、不登校はどこでもある話として、
「若久団地」の住所名に抵抗がある。
2084: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-19 16:50:14]
>>2083 評判気になるさん
ここの物件に限らず、
何故、福岡では物理的に
団地ではない場所の
住所表記が団地になったのかが
不明です。
建物名は団地で良いとして、
それとは別に字名を付与すれば
良かったのにと思います。
2085: マンション検討中さん 
[2018-10-19 22:09:24]
若久団地が微妙といいますけど、ベストな土地がなかなか買えるんけてはない。
空港線沿線、大牟田線高宮まで、七隈線別府まで、鹿児島本線千早まで
に手を出せればいいですけど、なかなか買えないのか実際。
ここが難しい場合は次点はみなさんはどこと考えますか。
2086: 匿名さん 
[2018-10-20 00:17:23]
>>2085 マンション検討中さん
みんな自分のことじゃないから好き勝手言うけど家々で事情は違うだろうからその家に見合った場所が一番いいんだと思うよ。
家に出すお金、通勤の場所、実家の場所、子どもの年齢、、、
同じ1億使うでも家に出すお金か教育か老後かどこに重点を置くのかにも変わってくるし。
ちなみに我が家は教育、老後に重点を置いたから家は家賃8万、駅徒歩10分。オートロックなんてもちろんないよ。
家買うなら2000万かな。
2087: 通りがかりさん 
[2018-10-20 11:20:59]
>>2086 匿名さん
家賃八万って、結構良い方ですよね?
スレ違いですが、2085さんの言うエリアにマンションか戸建を買おうと思われてる方が、幾らくらいの賃貸に住んでいるか気になります。
2088: マンコミュファンさん 
[2018-10-20 13:23:00]
>>2087 通りがかりさん
家賃は今の住んでる地域とかにも左右されますが、うちは家賃10万くらい出してますがここに戸建建てるのは諦めるレベルですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる