稲葉早苗氏が代表取締役を務める「株式会社マンション夢設計」ってどうですか。
http://yumesekkei.jp/
さまざまな団体に所属されています。
・有限責任事業組合マンション管理士プロフェッショナルパートナーズ(理事)
・一般社団法人首都圏マンション管理士会(会員)
・NPO法人マンション生活支援センター(理事長)
[スレ作成日時]2017-03-15 23:55:25
マンション夢設計ってどうですか?
1:
匿名さん
[2017-03-16 06:34:31]
|
2:
匿名さん
[2017-03-16 17:26:32]
ドリームをクリエイトしてくれそうな会社ですね!
|
3:
匿名さん
[2017-03-16 18:17:19]
黒い夢を見ました。
|
4:
匿名さん
[2017-03-16 19:15:14]
それはお気の毒でしたね。
差支え無ければ、どんな夢だったか教えてもらえますか? |
5:
職人さん
[2017-03-16 19:39:11]
真面目そう。いいんじゃない。自主管理の手伝いもしてくれそう。
|
6:
匿名さん
[2017-03-16 20:23:10]
5様
違うな。 組合が直接発注(自主管理の原点)していたものを大手管理会社にまとめて発注することを夢さんは推薦しました。 その方が夢さんの見返りが大きいいからです。 わかるかな。 |
7:
匿名さん
[2017-03-16 20:31:20]
自主管理もいろいろだからね。それが良いと判断したのでしょう。
|
8:
匿名さん
[2017-03-16 21:52:53]
|
9:
匿名さん
[2017-03-16 22:08:20]
>>6
見返りを具体的にご説明をお願い致します。 |
10:
匿名
[2017-03-17 07:26:22]
夢設計さんに管理会社変更をお願いしました。
HPでは ○基本料 360,000(+消費税)円~ ○管理費の削減額が年間100万超の場合基本料+(100万円を超える削減額の30%+消費税)とあります。 理事長は144万円の固定金額で注文しました。 逆算すると削減額460万円に相当します。 現在の年間管理委託費は約1億円です。 144万円の根拠が知りたいです。 |
|
11:
匿名
[2017-03-17 11:23:33]
一般にはリプレースにより管理委託費は相当下がります。
第一回目なら20~30%2回目でも10~20%減額されることが多いです。 この削減額の一部を頂こうと目につけたのがマンション管理士の報酬制度です。 かつては定額でしたので減額競争もなく公平なリプレースができていたと信じます。 夢事務所のHPでは削減額x0.3を報酬としています。――――弁護士より高いです。 削減させればするほど報酬が増えます。 組合からの直接契約を管理会社経由にすれば管理会社の管理委託金は増えます。 従って削減額も大きくなります。 報酬=0.3x削減額、マン管士が得る報酬額が増えるということです。 直接契約で何も問題ない清掃や植栽管理を新管理会社の範囲に入れたとします。 管理会社は20~30%の経費(相当分が利益)が上乗せされますから喜びます。 ここまでは一般論。 もしマン管士が組合からの報酬含む業務委託の他に管理会社からも金をもらっていたらどうなるか。 刑法所の利益相反、背任罪ですね。 マンション管理業界の実態が少しづつわかってきました。 これは別に報告します。 |
12:
匿名さん
[2017-03-17 11:36:35]
管理会社変更にマンション管理士は必要ないでしょう。理事会で次期管理会社候補を可決
して、臨時総会を開催して、簡単に変更できる。次期管理会社に事務の引き継ぎをさせれ ば簡単。 民主的とかの理屈をつけて住民説明会とかを言い出すから第三者につきいる隙を与えて めんどくさくなる。理事会で内密に事を進めるだけで良い。反対者は総会で反対の意思 表示すればよい。 |
13:
匿名さん
[2017-03-17 14:26:03]
⒑に関して
成功報酬型料金は禁止されている筈です。 せこいマン管士です。 |
14:
匿名さん
[2017-03-17 14:30:59]
マンション管理士は組合をだますことで成り立つ業です。
裏稼業が横行する実態が明るみにでれば皆さん廃業です。 マン管士の不正行為を思い切って開示しましょう。 |
15:
匿名さん
[2017-03-17 15:10:58]
>8
裏金に決まってるでしょ! |
16:
匿名さん
[2017-03-17 18:29:47]
>>11 匿名さん
私は少なくとも実態を知っているつもりです。 例え裏金とはいえ、契約して税金を払っていれば、罪はないと思っていました。 何故かというと、他の業界でも同じことをしているからです。 しかし、ここで貴殿の主張、すなわち利益相反による背任が成立するとなると、話は別です。 ご報告、お待ちしています。 |
17:
ベイクレ
[2017-03-17 21:40:51]
組合員から寄せられたメールを一部紹介します。夢設計を肯定する意見はありませんでした。
1。稲葉氏の話は・・・腸が煮えくりかえる思いをしながら・・・。・・・ご説明のとおりだとしたら大変な事になるとおもいます。 ダイワは8名も参加していました。 館内の皆様にメール攻勢をかけて賛成を得る必要を感じました。一人10人程のタコアシ配信で輪を広げる作戦を感じております。 2。今回の参加者の声・意見が稲葉さんに(プレゼン結果で管理会社を指名)直接行くのは非常に怖いですね。 それでまとめるためといわれるのですが、それを交渉材料に各社をゆする可能性もあります。 私は東京マンション管理士会などに夢設計が行っていることの是非を伺いました。 質問は以下の内容です。 1。マンション管理士には補助業務を依頼したが管理会社と窓口となっている。従って情報操作の可能性がある。 2。私が呼びかけた会社6社は全て積極的に見積もり参加を表明した。一方、マンション管理士は13社に声がけしたが9社が辞退した。辞退した会社の名前を教えろと要求したが拒否された。理事長にも書面と口頭で要求したが反応がない。 3。プレゼンを聞いて、どの管理会社が妥当かを夢設計に直接メールやファックスするようにというがこれで良いか。情報捜査につながるが。 4。夢設計のHPを見ると成功報酬とあるが妥当か。144万円は妥当か。 5。その他・ 1。良くない。情報操作の可能性が疑われ後日紛争の種となる。 2。異常だ。この規模なら管理会社はこぞって見積もりに参加する(辞退させる説明をして辞退させお気に入りの会社を選ぼうとしているのではないかと私は疑っているとの意見を具申した。そうかもとの回答)。管理士は辞退した会社名を教えるべき。教えない理由が理解出来ない。 3。理事長にあてにすべき。見積開封もオープンで行うべき。情報操作を心配するのは当然。 4。144万円は相当高い。管理士会としては成功報酬制(削減額xある%)を禁止している。まだそんなマンション管理士がいるとは思っていなかった。名前を教えろ。 5。総論として私の考えは正しい。いかに反対勢力がいようとも頑張って欲しい。マンション管理士の不正について生々しい情報に感謝する。今後対策を講じてゆきたい。 と言いながら、 マン監視が理事長の意向に基づき行動しているとすれば違法にならない。 情報開示をしないのは理事長の意志だろう。 理事長がマン管士にコントロールされている可能性は高いがどうしようもない。 従って理事長の責任を追及をするしかない。 ーーー>理事長解任請求、総会決議無効確認請求訴訟をするしかないようだ。管理会社不在にすることで理事長の責任を追及したい。 法律上の責任はともかく私の疑念(主張)は全て肯定された。 夢設計を公開で事実を公表することが公共の利益になると信ずる。 理事長がマン管士に情報を伏せろと指示すればマン管士の責任は理事長に転化できるから不正も理事会決議で容認されたということになる。 これが理事会方式の落とし穴なのである。 過去8年間、野村にこの手でやられ続けた。 夢設計はプロだ。 この法的仕組みを熟知しているから責任転嫁方法を知っている。 理事会や理事長の無知を利用した商法と言える。 まさに悪徳弁護士同様の錬金術ではなかろうか。 夢さん、反論どうぞ。 メルすみは野村不動産が提示した入札金額を20%も増額して契約させた。 今回は、見積もり金額が最初から異常に高いということ。 いくら無知であっても理事長には責任を取っていただかねばならない。 以上、決意とご報告まで。 |
18:
通りがかりさん
[2017-03-18 06:21:39]
経費削減しても減るのは一戸あたり毎月1000円くらいです。
必死になるほどのことかよく考えましょう。 |
19:
匿名さん
[2017-03-18 06:29:16]
今回のプレゼンは、50名以上の参加者だったから大成功だったと聞いています。
しかし、別の意見もあったのですね。 ①「今回の参加者の声・意見が稲葉さんに(プレゼン結果で管理会社を指名)直接行く」に関しては、全く存じておりませんでした。あくまで夢設計は補助業務であり、主体は理事会だと思っていました。 ➁今回の現管理会社撤退の理由が公表されていませんでしたが、次管理会社の応募に9社が辞退したということにも踊らいています。理由を公表して欲しいです。 ③理事会議事録によると、夢設計に対する今回の報酬は144万固定であって、成功報酬ではないです。そこが、夢設計のHPと異なるところです。また、マンション管理士会が成功報酬精度を禁止しているというのは初めて聞きました。もしそうであるとしたならば、今回の夢設計はマンション管理士会に反旗を翻したことになります。 ④「マン監視が理事長の意向に基づき行動しているとすれば違法にならない。」とありますが、それだったとしたならば、マンション管理士は必要ないということです。なのに、有料でなんのためにマンション管理士を雇ったのでしょうか。 ⑤「従って理事長の責任を追及をするしかない。 」ということにしても、理事会決議や総会決議があって初めて理事長(理事会)の権限が生きてくるものだと思っていますが、理事長としての責任とはどんな責任でしょうか。 |
20:
匿名さん
[2017-03-18 07:45:56]
組合に責任のある案件をマンション管理士や管理会社に責任転嫁をしている。
これではいつまでも未熟児管理組合だ。今までは管理会社の仕事をチェック すればよかったものを、マンション管理士という制度が付いたので余計な仕 事が組合側に増えただけ、シンプルな管理方法は、管理会社のノウハウを活 用する能力の組合役員を選出する事でしょうが。 組合内部にそんな人材がいるのであれば組合員の合意でそのものに委任すれ ばすむことですが。難しいですか。? |
http://yumesekkei.jp/price/