相鉄不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワー三鷹」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. グレーシアタワー三鷹
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-11-04 18:11:15
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワー三鷹について情報や意見をお願いします。

公式URL:http://mitakatower1.com
売主:相鉄不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:五洋建設株式会社 東京建築支店

???所在地:東京都三鷹市下連雀3丁目307-4(地番)他
交通:JR中央線「三鷹」駅(南口)より徒歩1分
?総戸数:184戸(事業協力者住戸39戸含む)※他に商業・業務フロア
??構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)、地上26階地下2階建
間取り:1LDK~3LDK
?専有面積:40.06平米~90.66平米

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2017-03-15 23:35:34

現在の物件
グレーシアタワー三鷹
グレーシアタワー三鷹
 
所在地:東京都三鷹市下連雀3丁目307-4他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩1分 (南口より)
総戸数: 184戸

グレーシアタワー三鷹

61: 名無しさん 
[2017-04-10 19:49:05]
>>60 eマンションさん

少戸数は希少価値はありまずが資産価値ではマイナスだと思います。資産価値を求めるなら大規模です。
62: 匿名さん 
[2017-04-12 17:40:35]
ここって下の商業施設には何が入るのですかね?以前あった店が戻るのかな?
63: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-12 20:29:25]
TSUTAYAが戻ってきてほしいな。
結構ラインナップがよかった。
64: 匿名さん 
[2017-04-12 20:39:55]
敷地内の仮店舗で営業中のラーメン屋、千円カット、郵便局、歯医者は当然として
今後中央通りのUR再開発で、将来的に立ち退きとなりそうな
ダイソー、東急ストア、バーミヤンあたりも考えられるのかな。
食品スーパーなら三菱商事系のライフやオーケーもありかもしれません。
近くのパチンコ屋がテナントにならなければ何でも歓迎します笑

半地下にあったTSUTAYA懐かしいですね
65: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-12 21:05:48]
>>61 名無しさん

武蔵野タワーズは分かりますが、国分寺の場合は市の財政難でツインになったので自治体力の弱さという点で、大規模=資産価値の法則は当て嵌まらないでしょう。
66: 評判気になるさん 
[2017-04-12 21:14:16]
>>64 匿名さん

駅前だし確かにTUTAYAは戻って来て欲しい。後、深夜迄営業してるスーパーそれ以外何でもいいや。それからJRが南口に建設してる賃貸マンションの商業施設にもKINOKUNIYAが入りそうな気がするんだよね。(1階~4階は商業施設が3フロアー、1フロアーにJR経営の保育園の予定)
67: 匿名さん 
[2017-04-12 21:29:40]
デザインも三菱地所設計が係わっているみたいだけど、その分価格に反映されること有る?(三菱地所のマンションでも三菱地所設計が係わってる物件少ないので)
68: 通りがかりさん 
[2017-04-15 15:06:03]
なんて名前になるんですかね。
69: 匿名さん 
[2017-04-15 18:07:20]
>>68
まぁこれまでの地所からしたら、「ザ・パークハウスグランタワー三鷹駅」ってことで決まりますね。
70: 通りがかりさん 
[2017-04-15 18:36:12]
>>69 匿名さん

いかついですね。
71: 匿名さん 
[2017-04-15 18:41:28]
でも荘厳なイメージです。
72: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-15 18:45:29]
>>68 通りがかりさん
三菱地所は販売のみで実際の売主は相鉄不動産、名前はグレーシアタワー三鷹かな。
73: 匿名さん 
[2017-04-15 20:00:54]
>>72
売主はそうなんですが、今回はたぶんそうなるんじゃないですかねぇ
74: 通りがかりさん 
[2017-04-15 20:27:00]
グレーシアタワーもいかついですね。。。
75: 匿名さん 
[2017-04-15 20:33:27]
でも華麗ですよね
三鷹って由緒ただしき聖なる響がありますよね
76: 匿名さん 
[2017-04-16 02:05:27]
>>75 匿名さん
三鷹市
77: 匿名さん 
[2017-04-16 09:24:45]
三鷹市x三鷹駅xパークハウスグランザ・タワー
って名前な気がします。
78: 匿名さん 
[2017-04-16 10:04:33]
グレーシアタワー三鷹、有りだと思います
とくに大きな規模でもないし控えめな感じで。
http://www.sotetsufudosan.co.jp/arc_mansion/
このへんでは聞いたことない相鉄ですが調布や東中野などで実績があるんですね
79: 匿名さん 
[2017-04-16 10:06:28]
グレースタワー三鷹駅、

ってなるとおもいました。三鷹、でとめておくとまるで三鷹市のどこか、とか三鷹駅が最寄りだけど直結が
あらわせませんよね
80: 匿名さん 
[2017-04-16 10:29:31]
多分どーでもいいと思うのですが、「鷹」という時は画数多くて難しいですね。
住所を書くとき大変そうです。
他に「雀」も。

東京都三鷹市下連雀3-x-x
グレースタワー三鷹駅
or
ザ・パークハウスグランタワー三鷹駅
xxxx号室

みたいな。
「じゃあ住むなよ!」って言われると思いますが…。

すんません!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グレーシアタワー三鷹

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる