グレーシアタワー三鷹について情報や意見をお願いします。
公式URL:http://mitakatower1.com
売主:相鉄不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:五洋建設株式会社 東京建築支店
???所在地:東京都三鷹市下連雀3丁目307-4(地番)他
交通:JR中央線「三鷹」駅(南口)より徒歩1分
?総戸数:184戸(事業協力者住戸39戸含む)※他に商業・業務フロア
??構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)、地上26階地下2階建
間取り:1LDK~3LDK
?専有面積:40.06平米~90.66平米
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/
[スレ作成日時]2017-03-15 23:35:34
グレーシアタワー三鷹
262:
通りがかりさん
[2017-07-15 21:29:43]
|
263:
匿名さん
[2017-07-17 18:09:15]
モデルルームの都合だけで延期になるものなの?
|
264:
匿名さん
[2017-07-17 22:12:04]
262さんのとおりであれば、5月の時点で延期は決まりだった?ということですよね。
|
265:
匿名さん
[2017-07-18 09:46:50]
三鷹って絶望的に人気ないですね。
|
266:
匿名さん
[2017-07-18 09:57:26]
|
267:
マンション検討中さん
[2017-07-18 10:11:55]
隣が吉祥寺だからじゃない?
|
268:
匿名さん
[2017-07-18 10:15:16]
>>266
どっちも人気ないよね。 |
269:
検討中
[2017-07-18 14:48:21]
|
270:
匿名さん
[2017-07-18 15:25:03]
少しでも安く買いたい人間がネガキャンしてるんだろうけど
ここで根拠の薄いネガキャンしてもあまり意味ないと思う |
271:
匿名さん
[2017-07-18 22:04:37]
売主間で販売価格の合意に至らなかった
予定通り強気で売りたい三菱と、このところの相場の弱含みで安くして早期完売したい相鉄で意見がまとまらず、一旦延期 土地の仕入れ代すなわち損益分岐点が各社異なるのでこんなことになってる いずれにせよ坪400前半か後半かの違いなので淡い期待は持たないように 以上、全て妄想ですが |
|
272:
匿名さん
[2017-07-19 06:48:25]
公式サイトでは、平成30年1月上旬販売開始予定
に変更されてたんですね。 コンセプトブック的な資料しか貰えてないし、 待ち続けたところで抽選で外れるとかありますし、 先延ばしが悩ましいことになってきました。 |
273:
匿名さん
[2017-07-19 08:13:50]
坪400万前半でも、低層階の3LDKなら7000万台後半から検討できるかもね。
|
274:
匿名さん
[2017-07-19 08:19:28]
|
275:
匿名さん
[2017-07-19 08:50:30]
価格調整で何ヶ月も先延ばしになるかなぁ。
三鷹の駅直結1分が期待する価格になるのは難しいかと。。。 |
276:
マンション検討中さん
[2017-07-19 09:14:23]
ここ着工と完成予定も当初から遅れてたよね?その影響が挽回できなかったとか?
|
277:
匿名さん
[2017-07-19 09:35:13]
>>273
営業お疲れ。 |
278:
匿名さん
[2017-07-19 09:40:38]
|
279:
匿名さん
[2017-07-19 09:47:52]
>>275 匿名さん
価格調整だけではないと思いますが、それも要素として含まれているのでしょう。しかしこの段階で1月上旬と明記してるのだから、それまで販売できない明確な理由があるということですね。普通は未定にしときますけど。 |
280:
マンション検討中さん
[2017-07-20 18:22:56]
来年の1月で消費税の増税が決まるかどうか、消費税の増税が決まれば値上げもあるかも。
|
281:
匿名さん
[2017-07-22 08:41:01]
三鷹と吉祥寺が人気ない、なんて冗談でも思いつかない嘘。笑える。
|
まだモデルルーム自体建設されてない。モデルルームの仕事に関わったこと有るけど9月販売なら5月から作らないと間に合わない。モデルルームは住友不動産の跡地に作るのかも、シティハウス吉祥寺北は今のモデルルームから北口に有る一戸建てのモデルルームに移る予定なので、そうすると延期は理にかなう。個人的な考えですのであしからず。