人気の仲町、市役所通りに面した場所にできるようです。埼玉大学教育学部附属小学校へ徒歩7分。
公式URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/806_Urawa/
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目58番1、62番1(地番)
交通:JR京浜東北・上野東京ライン(高崎線・宇都宮線)・湘南新宿ライン 「浦和」駅徒歩14分
[JR「浦和」駅 アトレ北口改札徒歩12分(ICカード専用・利用時間/7:00~24:15)]
売主:明和地所株式会社
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:明和管理株式会社
【物件情報の一部を追加しました2017.3.16 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-15 08:52:24
![クリオ浦和仲町](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目58番1、62番1(地番)、埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目9番6(住居表示)
- 交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩14分 (アトレ北口改札徒歩12分(ICカード専用・利用時間/7:00~24:15))
- 総戸数: 34戸
クリオ浦和仲町
1:
匿名さん
[2017-03-15 10:12:41]
枯山水みたいのがあるんですね、5000万~?
|
2:
匿名さん
[2017-03-16 00:27:49]
常盤にもクリオがありましたね。
|
3:
匿名さん
[2017-03-16 20:10:33]
クリオ
|
4:
匿名さん
[2017-03-18 21:38:22]
車の音が好きな人向け
|
5:
検討板ユーザーさん
[2017-03-20 00:12:08]
|
6:
匿名さん
[2017-03-20 08:22:49]
書き込み少ないですねー
浦和ではお久しぶりの明和だから期待しているのですがね。 |
7:
匿名さん
[2017-03-20 08:30:57]
まだHPできたばっかりですからね。
|
8:
匿名さん
[2017-03-21 11:35:41]
1LDKから3LDKまで混在マンションですから色々な世帯者が住まれるのかな
浦和からは都心までのアクセスも良く郊外でも人気があり、 価格も都心と変わらないくらいの価格になってきてると感じています。 個々の価格帯はわかりませんが、駅からの距離を考えるとあまり高いと魅力がなくなってしまいそう。 どの位の価格帯になるかによりそうですね。 |
9:
マンション検討中さん
[2017-03-21 16:53:44]
間取りはいいけど駅14分は遠いわ
|
10:
匿名さん
[2017-03-21 19:37:09]
浦和駅周辺は10分以上じゃないと5000万円以下は無いですよね。
|
|
11:
匿名さん
[2017-03-23 17:47:58]
場所はよさそうなので予算に合うかですね。
|
12:
匿名さん
[2017-03-23 19:05:43]
デザインは洗練されてて高級感もあり良さそうですね。
このエリアの顔となるに相応しいマンションとなりそうで期待が高まります。 |
13:
契約済み
[2017-03-24 22:56:12]
近くのマンション契約してますが、間取りとか建つ場所とか駐車場が目の前にあることからこちらにすればよかったと思い始めてます。 夫と話してるところではあります。 浦和の10分以上でも行政に至近なのは逆に良いと思ってます。 お手付金のこともあるので話し合います。 |
14:
マンション検討中さん
[2017-03-27 12:44:22]
>13さん
因みにどちらを契約されたんですか? |
15:
口コミ知りたいさん
[2017-03-27 20:38:37]
もはや浦和に住んでるとは言えない
|
16:
匿名さん
[2017-03-28 20:09:12]
高い
|
17:
匿名さん
[2017-03-28 20:13:11]
市役所通りでの物件は久しぶりですね。
|
18:
通りがかりさん
[2017-03-29 22:12:00]
|
19:
通りがかりさん
[2017-03-29 22:22:39]
モデル見てきました。
日曜日からか満席でしたね。 うちは仲町に10年前にマンション購入してるので、冷やかしでどんなものなのか見学してきました。今、浦和で販売してるマンション中では、方位とか角住戸の間取り、駅距離を考えると価格のバランスが取れてるのかな?とは思いました。 仲町の地元に住んでるんで、そこも評価の加点にはなりますが笑 ご参考までに。 |
20:
物件比較検討中
[2017-03-30 10:52:25]
営業さん 乙❗
|