公式URL:http://www.geohankyu.com/minase/
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
ジオ阪急水無瀬ハートスクエア[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/minase/
所在地 大阪府三島郡島本町高浜3丁目120番1(地番)
交通
阪急電鉄京都線「水無瀬」駅 徒歩5分
JR東海道本線「島本」駅 徒歩11分
総戸数 315戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階建
敷地面積 11,735.51m2
建築面積 2,862.61m2
建築延床面積 24,677.30m2
用途地域 準工業地域
建ぺい率 60%
容積率 200%
竣工時期 平成30年11月下旬(予定)
入居時期 平成30年12月上旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により、管理組合結成後、管理会社に委託
建築確認番号 第BCJ16大建確085(平成29年2月22日付)
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
駐車場 271台(平面式183台、機械式84台、来客用4台)
未定
自転車置場 637台
未定
バイク置場 3台
未定
ミニバイク置場 29台
未定
[スレ作成日時]2017-03-14 13:06:57
ジオ阪急水無瀬ハートスクエアってどうですか?
365:
マンション比較中さん
[2018-12-24 13:53:53]
↑プレサンスの営業さん、指摘されたことが気にくわないからといって、適当なことを書いて、ジオの掲示板を荒らさないでくださいね。早く自分の所へお帰り。
|
366:
匿名
[2018-12-24 14:25:54]
いちいち反応するあんたも荒らしと同じだわ
|
367:
購入者
[2018-12-24 16:51:41]
先日から入居しています。
上にある騒音などの問題は特になし。 マンションの作りはやや安っぽいかなという気もしますが、まぁ値段相応。 問題は排気ガス。 中層階ですが、一週間も経たないうちにベランダにうっすらと黒いチリが貯まります。 せっかく広いベランダあるのにこれでは正直使い物にならないかと。 購入を予定されてる方は、見学時にベランダの床面をよくご覧になって決めてくださいね。 |
368:
マンション検討中さん
[2018-12-24 22:06:04]
台所になんで段差があるのでしょう…
しかもなぜ開き戸なんだ… 水はねしないとか開き戸の方が取りやすいとか説明されてましたけど、見た目的にフラットのほうがいいし、引き戸のほうが奥のものは絶対取りやすいのに。 早く購入しとけばオプションで変えれたんですかね。 致命的な問題ではないのでそれで検討から外すとかはないですが、他は同じような価格でできてるのに。 こっちを立てればあっちが立たない状態ですね、どこも。 4社で談合でもしてるんでしょうか。 |
369:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-27 00:49:15]
私の所は1ヶ月経ってもベランダは全く問題無いですがね。外出時に黒い粉で汚れた服でもベランダで干されたのではないでしょうか。また台所の段差なんて無いですが。どこか別のマンションと間違われているのでは。
|
370:
匿名さん
[2018-12-27 00:57:17]
水無瀬駅に近いのは非常に便利かなと思います。またジオブランドにもかかわらず、そこそこの価格帯に抑えられているのは嬉しいです。気持ちはほぼ固まりつつありますが、大きな買い物になりますので、現地も訪問しつつ、もう少し良く考えて決めて行きたいと考えています。購入された方は、何を決め手に購入されたのでしょうか?
|
371:
匿名さん
[2018-12-27 01:06:46]
>>370 匿名さん
ジオというブランドや部屋の価格だけではなく、長い目で見た時に、修繕費が全体的にかかりにくくなるように考えられているのかなと思いました。 派手な共用施設はないですし、駐車場も平置きタイプがほとんどですし。機械式だと毎月の点検やメンテナンス、ランニングコストがかかりますし、数十年経ってしまうとパレット自体を交換しなくてはならなくなります。 そう考えると、機械式駐車場のマンションは修繕費を含めると、後々はボッタクリの高い価格になってしまいます。修繕費用は建物本体にきちんとかけられるようにするのが一番ですから。その点、ジオは平面式の駐車場が多く、長期的な費用面でも安心して買うことができました。 |
372:
通りがかりさん
[2018-12-27 07:48:47]
|
373:
検討板ユーザーさん
[2018-12-27 19:31:08]
|
374:
本当のジオ住民
[2018-12-27 21:31:29]
>>373 検討板ユーザーさん
それでは本物の住民さんに向けて、ジオ阪急水無瀬ハートスクエアに関するクイズです。 当マンションのエントランスロビーに先週からある飾りつけが置かれ始めました。それは何でしょうか? 本当の住民でしたらわかりますよね。まさか先週から出掛けて無いとか、あんな目立つものに気づかなかったとか無しですよ。 |
|
375:
匿名さん
[2018-12-27 22:06:13]
なんだこの人。
マイナスなこと書かれたらクイズってここの住人は変な人が多いのか? |
376:
通りがかりさん
[2018-12-27 22:17:56]
たぶん住人を装ってる、不動産屋さんだと思われてるからだと思います。 住民さんなら、みんな知ってるクイズに答えて潔白を証明すれば良いと思いますよ。 |
377:
名無しさん
[2018-12-27 22:25:15]
潔白って笑
あほですか笑 |
378:
匿名
[2018-12-28 00:28:00]
少しでも否定的な意見があればわけわからないクイズを出して他の不動産扱いってちょっと普通じゃないですね。
|
379:
マンコミュファンさん
[2018-12-28 10:10:58]
内容見れば、大体、不動産屋の書き込みかわかるよ。 自分の入るマンションの価値をワザワザ下げる様なアホな人はおらんよ。 まあ、不動産屋さんどうし、貶しあってください。 誰も相手にしませんから。 |
380:
マンション検討中さん
[2018-12-28 11:57:03]
このマンション掲示板は検討スレなのに、気にくわない書き込みがあると業者扱いされるのか…
こうなるともはやどっちが業者なのかわからないですね… |
381:
匿名さん
[2018-12-28 12:54:06]
匿名だもん。誰が誰かわからんでしょ。信用する方が変でしょ。自分で見に行けば済む話。 |
382:
匿名
[2018-12-28 16:39:24]
変な住人さんへ
残念ながらエントランスは通りませんのでわかりません。 毎日自転車の出入り口から出入りしているので・・・ それよりもダンボールとか不燃物を置くところの電気が10秒くらいで消えてしまうので 何とかしてほしいと思いませんか? 本当の住人かどうかを探るより不具合個所をより多くジオのスタッフに分かってもらうようにしていただいたら如何でしょうか? この掲示板は他の業者も含めジオのスタッフも見ていることですし・・・ |
383:
通りがかりさん
[2018-12-28 20:14:01]
不具合箇所は、自室内なら内覧等での修正箇所の申告をはじめ、以降も保証期間内なら随時相談するのは可能です。 共用部についても、管理人さんに遠慮なく直接言えばと思います。 |
384:
匿名さん
[2019-01-04 12:02:56]
ゴミ置き場の電気が10秒くらいで消えてしまう・・・(笑)
人の出入りをセンサーが感知して電気が点くのでしょうか。 エコにはなるかもしれませんが、ゴミ出しに不便なので早めに改善して欲しいですね。 こちらの掲示板で発言するよりも管理組合に連絡してみるのが良いかもしれません。 |