住宅コロセウム「駅遠(徒歩20分orバス10分)のマンションって・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 駅遠(徒歩20分orバス10分)のマンションって・・・
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-05 06:55:00
 削除依頼 投稿する

駅から徒歩20分を超えるマンションって、
やっぱりイマイチですよね。

いくらバスがあっても。

現在、駅遠物件在住の方の不満点、あるいは
駅近在住の方からみた駅遠物件の印象など、
挙げていきましょう。

(****・ドンマイのレスは不要)

[スレ作成日時]2006-08-12 19:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

駅遠(徒歩20分orバス10分)のマンションって・・・

602: 匿名さん 
[2006-11-17 22:59:00]
ニューヨーカーならかっこいいけど、日本人だとただの間抜けに見える。
603: 匿名さん 
[2006-11-17 23:00:00]
Tokyo Walkerなら、食べ放題だぞ。
604: 匿名さん 
[2006-11-17 23:03:00]
23分歩けばいいのに、わざわざタクシーに乗るなんて考えられない。
昼間仕事で営業回りとかきついのかなぁ。
私は研究職で昼間は机にかじりついてるので朝晩くらいは歩きたいです。
605: 匿名さん 
[2006-11-17 23:10:00]
女性は、夜、歩かない方がいいね。
606: 匿名さん 
[2006-11-17 23:13:00]
小、中学校の頃は学校まで歩いて30分、毎日のように通ってた。
今や15分が億劫に感じるとは・・・
607: 匿名さん 
[2006-11-17 23:14:00]
うん、でも最近は昼間も物騒だしねー 住みにくい世の中になったもんだ。
608: 匿名さん 
[2006-11-17 23:21:00]
まぁそれだけ体力が落ちていると言うことでしょう。
609: 匿名さん 
[2006-11-17 23:24:00]
落としたいのは腹の回りのぜい肉ども。
610: 匿名さん 
[2006-11-17 23:35:00]
良い環境の中なら20分程度歩くのは苦にならない。
むしろ往復一日40分くらいは歩いたほうが健康には良いと思う。
確かに贅肉を少しでも落としたいという理由もある。
611: 匿名さん 
[2006-11-17 23:40:00]
緑の多い住宅街なら、20分くらい歩くのはいいね。
幹線道路沿いを20分とかは、勘弁して欲しいけど。

自分のルールは、朝は、雨や雪でなければ、歩く。
夜は、8時過ぎたら、バス。
612: 匿名さん 
[2006-11-17 23:43:00]
事務所の先輩もルールを決めて歩いてるみたい。
気温が10℃以上25℃以下、雨が降らず、風が強くない日。だって。
613: 匿名さん 
[2006-11-18 10:41:00]
「良い環境の中なら」確かに徒歩20分でもいいかもね。
但し、春と秋の、晴れた日限定だけどね。

私ゃ寒い日暑い日雨の日は、さっさと家に帰りたいから、
駅から徒歩2分の今の家からは引っ越せません。
614: 匿名さん 
[2006-11-18 10:48:00]
>>613
足が退化しても大丈夫!超駅近物件だからな。
そして、寿命=足腰=ご愁傷様だ。
615: 匿名さん 
[2006-11-18 10:57:00]
でも週3でジム行ってる俺と、運動不足のかみさんでは、
同じ距離歩いても疲れ方が全然違うから、やっぱり運動は大事だと思う。
616: 匿名さん 
[2006-11-18 11:52:00]
運動は大事だけど、強制的に駅遠物件から歩く・バス
ってのは、負け惜しみだろ。
617: 匿名さん 
[2006-11-18 11:53:00]
駅20分も、景色がいい街なんて、あるわけないし。

飽きるわ。
618: 匿名さん 
[2006-11-18 11:54:00]
まあまあ、そういうマンションしか買えなかった人もいるわけで。

タイミングの問題もありますな、マンション購入ってのは。
619: 匿名さん 
[2006-11-18 12:25:00]
>>616

すまん。俺は駅徒歩4分だから。
帰宅後、自転車で5分くらい掛けて近所のジムに行って、
筋トレとウォーキングをやってる。
時々むなしくなるよ。
なんで近所を歩かないで、あんなインドアな空間で、
マシンの上をウォーキングしてるのかって。

だから週何回か運動する習慣のある人がマンションを選ぶなら、
歩くのに気持いい感じの道で徒歩20分とかのマンション買うのもありかと思うわけ。

うちは各停駅4分だけど、隣の快速停車駅から徒歩15分で、
もう少しすると、遊歩道ができるみたいだから、
遊歩道ができたら、そこを歩こうかと思ってる。
620: 匿名さん 
[2006-11-18 13:27:00]
>だから週何回か運動する習慣のある人がマンションを選ぶなら、
>歩くのに気持いい感じの道で徒歩20分とかのマンション買うのもありかと思うわけ。

全く同感です。
20分なら日々の運動に最適。
でもうちの夫もお金を払ってジムに運動になら行きたいけど、歩くのは気がのらないらしい。
単なるものぐさだと思ってるけど。
たまに、わざわざお金払って自転車こぎに行かなくても歩けばいいじゃない、いい気候なんだから
などと言うと反論もできないようです。
ウオーキングって一度習慣になるときっと心地よいものなのにね。
621: 匿名さん 
[2006-11-18 13:46:00]
運動しない人間ほど早く老けるんじゃないかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる