駅から徒歩20分を超えるマンションって、
やっぱりイマイチですよね。
いくらバスがあっても。
現在、駅遠物件在住の方の不満点、あるいは
駅近在住の方からみた駅遠物件の印象など、
挙げていきましょう。
(****・ドンマイのレスは不要)
[スレ作成日時]2006-08-12 19:35:00
駅遠(徒歩20分orバス10分)のマンションって・・・
562:
匿名さん
[2006-11-16 16:15:00]
|
563:
匿名さん
[2006-11-16 16:16:00]
それなりの給料稼いでいれば、奥さんが車で送り迎えしてくれるって。
|
564:
匿名さん
[2006-11-16 16:41:00]
それなりの給料稼いでいれば、それなりに駅に近いとこ買うのでは?
|
565:
匿名さん
[2006-11-16 17:01:00]
|
566:
匿名さん
[2006-11-16 17:06:00]
>新築85㎡ 駐車場無料 2600万で購入しました それが何か(~o~)
そんだけ安かったら良いのでは? 駅前かいっそ会社の近くに駐車場借りてしまって車通勤でも良いかもね。 |
567:
匿名さん
[2006-11-16 17:10:00]
|
568:
匿名さん
[2006-11-16 17:12:00]
庶民の判断。
社畜なので狭くてもいいから都心の駅近に住みたい。 狭いのは嫌だから、駅から遠くても、23区内の人気住宅地に住みたい。 狭いのも駅から遠いのも嫌だから、郊外の駅近に住みたい。 さぁ、あなたはどれ? |
569:
匿名さん
[2006-11-16 17:15:00]
悩ましいですね。
私は郊外の駅近かなあ・・。 |
570:
匿名さん
[2006-11-16 17:43:00]
運転手を雇えば駅の場所は関係ないのでは?
|
571:
匿名さん
[2006-11-16 18:28:00]
|
|
572:
匿名さん
[2006-11-16 18:51:00]
そのまんま東
|
573:
匿名さん
[2006-11-16 19:23:00]
うちの近所(郊外)の駅から遠い住宅地に、結構、黒塗りハイヤーを見かけるよ。
郊外のうちの駅では、駅から少し離れた所が、高級住宅地だよ。 (都内の一等地とは、もちろん値段は違うけど) |
574:
匿名さん
[2006-11-16 20:45:00]
帰宅時、駅のバス停に長い列を作って、バスを待っている人を見ると
かわいそうに思えますよ。 終バス近くになると電車のホームからダッシュして。 まだ走る力が残っているのには脱帽ですがね。 |
575:
匿名さん
[2006-11-16 20:51:00]
最終のバスが早い時間だと不便ですね。
|
576:
匿名さん
[2006-11-16 22:20:00]
|
577:
匿名さん
[2006-11-16 23:01:00]
駅まで迎えに来てくれる優しい奥さんが少ないのか
それとも、奥さんに気を使う優しい夫が多いのか どっちなんだろう? |
578:
匿名さん
[2006-11-16 23:03:00]
僕は駅ビルになってるマンションだよ。
住まいの下が駅。 |
579:
匿名さん
[2006-11-16 23:24:00]
駅が下だと騒がしくないか
|
580:
匿名さん
[2006-11-16 23:50:00]
>>578
10分くらいは歩いた方が健康のためではないか? ジムとかは行ってる?大丈夫? 通勤が楽だからと、駅ビルに住んで身体弱ったら、 余計にしんどくなっちゃうよ。 毎日徒歩20分往復歩いてる人は健康にはいいと思う。 35歳くらいを超えて、適度な運動してないと、 ものすごく体力落ちてくるもんね。 |
581:
匿名さん
[2006-11-17 01:25:00]
|
今は同じ駅ですが徒歩3分に引越し快適です。
快適な環境を経験してしまうと、二度と駅遠には住めなくなります。