セントラル総合開発株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・グランリバーフォート高砂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 細田
  6. 【契約者専用】ザ・グランリバーフォート高砂
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-30 22:59:55
 削除依頼 投稿する

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594843/

公式URL:http://www.takasago150.jp/top.html

所在地:東京都葛飾区細田三丁目754番3他(地番)
交通:京成本線・京成金町線「京成高砂」駅徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.93m2~87.12m2
売主:セントラル総合開発株式会社 東京建物株式会社
施工会社: 株式会社ノバック
管理会社:セントラルライフ株式会社

[スレ作成日時]2017-03-11 14:52:27

現在の物件
ザ・グランリバーフォート高砂
ザ・グランリバーフォート高砂
 
所在地:東京都葛飾区細田三丁目754番3(地番)
交通:京成本線 「京成高砂」駅 徒歩12分
総戸数: 150戸

【契約者専用】ザ・グランリバーフォート高砂

No.181  
by 住民板ユーザーさん8 2017-09-21 08:29:43
裏側の景色も良い
No.182  
by 住民板ユーザーさん8 2017-09-21 08:31:47
11階からのビュー
No.183  
by 匿名さん 2017-09-21 09:18:22
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
No.184  
by 住民板ユーザーさん5 2017-09-21 20:41:01
>>183
ここは住民スレにつき、いちいち投稿しなくてよろしい。
No.185  
by 住民板ユーザーさん7 2017-09-21 22:05:41
確かに。
ここは検討スレではないので『なぜ諦めた』ではなく、住人が『ここが良くて決めた』や『こんなマンションにしていきたい』などを話し合う場ですもんね。

皆様これからもよろしくお願いいたします。
No.186  
by 契約済みさん 2017-09-22 01:14:55
11階からの景色ありがとうございます。
高いと世界が違いますね。
荒川反乱の件を記載されている方がいますが
正直荒川反乱等を気にすると葛飾区どころか
都内結構な領域の場所買えません。
各家庭どこまで許容するかであり住民スレに
書いて意味はなし。
          失礼いたしました。
No.187  
by 入居待ち楽しみ 2017-09-24 22:21:28
皆さんエアコン配管の化粧カバーはどうする予定ですか?
特に必須では無い様ですが、あった方が美観的にいいと思ったりでなかなか決められません。。。
No.188  
by 住民板ユーザーさん8 2017-09-24 23:58:59
>>187
人生一大買い物と割り切りって、新築ですし装着エアコン全部に備え付け注文しました(笑)

これからの無駄を倹約していく予定です…
No.189  
by 住民板ユーザーさん3 2017-09-25 07:11:27
>>187 入居待ち楽しみさん
意識をすれば、つけたほうがいいかなぁとおもったのですが、なかなか、クーラーの配管って見ないような、、と思い、今回は見送りました!
お友達の家にいっても、クーラーの配管って気にならいと思うんですよね〜
No.190  
by 住民板ユーザーさん1 2017-09-25 13:45:30
いま、バルコニーにタイルを入れるか検討中なのですが、皆さんはどうされる予定ですか~?
No.191  
by 住民板ユーザーさん7 2017-09-25 14:48:40
化粧カバーは壁に穴をあける事になると思うのでやらない予定です。
バルコニーのタイルも、タイルの下が汚くなるようなので悩ましいです。

『新築だから一気に』と考える方がいる一方、私は『新築でキレイなのだから徐々に』と考えるタイプかな。
タイルも、何年か経ってバルコニーに見慣れてきたら考えようかなって感じです。
No.192  
by 住民板ユーザーさん5 2017-09-25 15:12:46
>>191 住民板ユーザーさん7さん
タイルの下の汚れは確かに悩ましいですよね…確かに新築だから徐々に…が良いかも知れませんね!
No.193  
by 住民板ユーザーさん7 2017-09-28 01:39:40
化粧カバーやらないとは言ったものの、室外機側はすぐ汚れてくるので、外側はやってもいいかなと思ってきました。

そろそろ内覧チェックですね。
ゴミ置き場や多目的ルームなど、前回よく見れなかった辺りも見たいです。
No.194  
by 住民板ユーザーさん3 2017-09-28 09:06:50
>>172 住民板ユーザーさん5さん
内覧会のときにスタッフの方にゴミ捨て場のことを聞いたら見せてもらえましたよ!
中はコンクリートで、広かったですし、燃えるゴミ、燃やせないゴミなど置く場所の名前がかいてありました。
No.195  
by 契約済みさん 2017-09-28 13:21:58
クーラーの化粧カバーは、配管の劣化も多少は防いでくれるそうですよ。
私もまだどうするか検討中ですが…。

内覧してみて、窓からの日差しが想像以上に強かったのでガラスフィルムの検討もしています。
床や内装と違って入居してからでもできるかなぁと思っていますが、みなさんはどうされる予定ですか??

No.196  
by 住民板ユーザーさん8 2017-09-29 20:55:52
複層ガラスにフイルムは良くないと言われたので、私は見送りました。カーテンもありますし。

何もないお部屋だと明るく見えるんですよね。
No.197  
by 住民板ユーザーさん7 2017-09-30 00:25:37
私も、自分でも貼れそうだなとか考えましたが、結局レースカーテンのUVカット率を上げることで落ち着きました。
No.198  
by 契約者さん 2017-09-30 19:00:47
今日は内覧会があったようで夕方に照明がついてました。写真はないですが、メインエントランス側も良い感じでしたよー。
No.199  
by 住民板ユーザーさん1 2017-10-01 23:31:36
内覧会の時バルコニーにカメムシ?みたいな虫がいたのが気になりました、11階なのですがやはり目の前が川だからか虫は来るのですね。

皆さん何か虫対策予定ありますか?
私は一応虫コナーズやバポナあたりを吊り下げようかなと考えています
No.200  
by 住民板ユーザーさん1 2017-10-02 08:49:36
昨日、打ち合わせでギャラリーに行きました。
ついに残り一戸になってました。
完売してほしいですね。

いよいよ、引っ越しも来月です。
段々楽しみになってきました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる