アドグランデ仙台宮城野についての情報を希望しています。
間取りや設備など、どんな風になるのでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.miyagino101.com/
所在地:宮城県仙台市宮城野区宮城野3丁目250-2他(地番)
交通:JR仙石線「宮城野原」駅徒歩9分、JR仙石線「陸前原ノ町」駅徒歩9分
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上13階
総戸数 103戸(集会室1戸、ゲストルーム1戸含む)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 64.73㎡~85.15㎡
施工:株式会社冨士工
設計・監理:株式会社創建設計
売主 :東新住販株式会社、ヤマウラ企画開発株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-03-10 15:22:47
アドグランデ仙台宮城野について
61:
名無しさん
[2018-10-17 22:10:47]
|
||
62:
評判気になるさん
[2018-10-17 22:15:23]
土日駐車場埋まってる割に明かりのついてる家が少ないなーと。
遮光カーテンが優秀すぎるのかな。 幕があるところは空いてるんだよね? |
||
63:
評判気になるさん
[2018-10-17 22:29:10]
|
||
64:
名無しさん
[2018-10-17 23:03:38]
そうだね。賢くもないし、運も良くない自分が、新築マンションなんて買ったのがそもそもの間違いなんだからと、半ば諦めつつボヤいてるだけ。非建設的だし、卒業しないとね。傷のなめあいだけど、ちょっとだけ癒やされました。ありがとうございました!
皆様に幸運がありますよう。 |
||
65:
匿名さん
[2018-10-17 23:49:13]
外観、エントランス等もう少し何とかならなかったのか?と思います。
|
||
66:
匿名さん
[2018-10-18 00:35:51]
住めば都。
防犯面が他に比べて弱そう。鍵忘れても裏から登って入れそう。 裏口の自然に閉まらない建付。もう一方は痛いくらいに閉まる。 エレベーターも閉まるの気持ち早くてビビる。 駐輪場深夜明るすぎて吹き出す。虫が集まりそう。 北側の駐車場出入口塀で視界悪そう。小学校近いしいつか歩行者、自転車とぶつかるんじゃないかと思う。 通路の動線に角が多くて見た目より狭い。 プレイロット期待していたけど謎。 野外のタイヤラック衝撃。 インターホンの留守番機能はいい。 概ね満足。 |
||
67:
匿名さん
[2018-10-18 10:51:22]
確かにエレベーターが閉まるの早くてびっくりしました!
でも、そのおかげで、エレベーターの待ち時間少なくて済むのかな。 困るなら設定変えてもらえば良いんでしょうしね。 |
||
68:
通りがかりさん
[2018-10-18 11:57:56]
些細なことですが
キッチンシンクの蛇口がコンロと離れている方についてたり、浴槽に横になると頭側にフタ置きがある理由を思いつく人います? シンク水切り板が真ん中に来ちゃうし、鍋に水入れるのも遠いし、フタは頭にぶつかるし、バカなんじゃないのセンスねー不便だろと思いかけましたがきっと理由があるんでしょうね。 |
||
69:
匿名さん
[2018-10-18 12:25:54]
ここに不満を書き込みしてる人ってどこの物件に住んでも同じことしそう。
私は気に入って住ませてもらってますし、知人にも紹介してその知人も購入しました。 あまりネガティブな意見はやめて欲しいものです。 |
||
70:
マンコミュファンさん
[2018-10-18 13:22:49]
不便を感じてるみたいですが他の人もそうだとは限りませんよ。
なんなら我慢してないで買い替えるなり外すなりしたらどうですか?オプションあったでしょ。 |
||
|
||
71:
匿名さん
[2018-10-18 13:26:50]
私が気に入っているんだから
気に入っていない人はネガテイブな意見を表明したり書き込みをしたりしないでもらいたい 気に入らないという方は性格や考え方に問題があり他の物件でも不満を言う方なのだ とおっしゃるんですかね ポジティブな意見もネガテイブな意見も当価値だとは思えないのでしょうか 自分が正しく他の人は自分に合わせて然るべきということなのでしょうか |
||
72:
匿名さん
[2018-10-18 13:42:56]
荒ぶっている(笑)
私は不満寄りですが、経済的余裕がないし、納得して住み続ける形を見つけるしかないので、このままマンションがニコニコ挨拶のできるコミュニティだといいなぁと思っています。 ここでぼやく人、そんなに悪質な感じもしないし、率直な意見を聞けるのは面白いですけどね。 他の人が不満なところを私は満足だったりして。 |
||
73:
匿名さん
[2018-10-18 13:54:34]
自分の大事なものを悪く言われるのは嫌です。
好きな人もいることも配慮すべき。 |
||
74:
匿名さん
[2018-10-18 13:59:45]
少なくとも私にとっては当価値ではない
|
||
75:
通りがかりさん
[2018-10-18 14:12:59]
オプションでは共用部は変更できない
共用部の手摺は区分所有者だけではどうしようもない ということは知らないから書き込めるんだろうな |
||
76:
匿名さん
[2018-10-18 14:19:40]
みんなで相談して決めないといけないことも沢山ありますから、意見交換の訓練と思って。直接顔を合わせて、対立する意見に初めて触れるより、免疫があった方が良いと感じます。
|
||
77:
匿名さん
[2018-10-18 14:20:10]
エレベーター2台あるし、そんなに他の住民の方と乗り合わせるってことあります?
確か9人乗りでしたよね。ひと家族用と考えて私は2台とも動いていたら待つことにしています。 |
||
78:
匿名さん
[2018-10-18 14:26:34]
掲示板だと意図することが伝わらなかったりして、いまいち深く噛み合わないこともあるし、不快になることもあるでしょうね。
ポジティブな意見というか、マンションのいいところもどんどん聞きたいです。そうしたら、不満派の気持ちも和らぐのでは? 自分の財産なのですから、良いところが沢山あると思いたいのに見つけられずに葛藤がおこるんですから。 |
||
79:
通りがかりさん
[2018-10-18 14:30:04]
とりあえずゴミ捨場のプリンターかな。ずっとありますね。
このままだと管理費から費用出すんですかね? |
||
80:
通りがかりさん
[2018-10-18 15:05:07]
|
||
81:
匿名さん
[2018-10-18 16:25:53]
共有部の不具合、最初に見つかる分には販売会社か施工会社負担で直してもらえるだろうけど、時間が経って気づかれたら修繕積立金から出さないといけないんですよね。早いうちにと思う。
エレベーターではよく人と会うけど、狭さには確かに慣れつつある。 住めば都か〜 |
||
82:
匿名さん
[2018-10-27 16:37:23]
今日ぐらいの風でも風切り音が15時から16時までずっと鳴ってる。
昼寝してたら風切り音で起こされてしまった。 勘弁してください。 |
||
83:
匿名さん
[2018-10-27 21:30:54]
あと何部屋残ってるんです?
|
||
84:
匿名さん
[2018-11-01 13:40:24]
風が吹くと全部の部屋に響く重低音。数えると10月中は8日も鳴っていた。11月に入って今日も鳴って30日、31日、1日と3日間連続だ。上の配管が鳴ってるのか分かんなくて不安。
頭痛と耳鳴りがするし新築なのに辛い。記入中、今も鳴ってる(T ^ T) |
||
85:
マンション検討中さん
[2018-11-04 20:05:49]
|
||
86:
匿名さん
[2018-11-04 21:30:03]
>>85 マンション検討中さん
風音(ビュー)ですか? 風の強さにもよりますが、南風だと南側にマンションがあるので10階以上、西風だと貨物線より高い3階以上、北風、東風についても高い建物はないので3階以上は風が吹くんじゃないですかね。 でも風音は二重サッシをちゃんとしめればよっぽど強くなければ気にならないと思いますよ。 角部屋まだ空いてそうですし立地が合えばいいんじゃないですか? |
||
87:
通りがかりさん
[2018-11-15 09:31:58]
今、ライオンズ側の角部屋
ベランダの柵に布団干してる家ありますが 禁止されてないの? |
||
88:
匿名さん
[2018-11-16 22:59:15]
|
||
89:
通りがかりさん
[2018-11-17 01:47:51]
>>88 匿名さん
だいたいマンションって、景観の問題で布団干しは見えない柵の中でするものと思ってたので衝撃受けました。公団住宅じゃあるまいし。 ポーチにも私物置いてる人が居るみたいだし、ちょっと民度低いのかな?と思ったり… |
||
90:
匿名さん
[2018-11-17 11:41:21]
|
||
91:
評判気になるさん
[2018-11-18 22:16:47]
質問ですが、内覧会の際に住宅診断士を利用した方はいますか?
利用してみてどうでしたか、感想をよろしくお願いします。 |
||
92:
マンション比較中さん
[2018-11-19 14:16:47]
この物件ではありませんがマンションの購入経験者です。
私も内覧の際は住宅診断士の同行を考えましたが、 結局家族だけで内覧しました。 というのは、内覧時に確認して不具合を指摘できるのは キズ、汚れ、建具の不具合程度なんですよね。 例えば天井裏まで見て電気配線や配管等を診断士に 見てもらって何か不手際が見つかったとしても購入を キャンセルできる訳ではないので。 それに内覧会で指摘できなかったとしても保証期間なら 修繕、調整は対応してもらえます。ただし、既に入居して いる場合は施工下請け業者さんの都合によるので 直るまで時間を要する場合が多いです。 ですので、診断士を同行するなら契約前に同行してもらい 図面を確認してもらったり、デベの営業担当者じゃなく ゼネコンの人にいろいろ確認してもらった方がいいと 思いますよ。 |
||
93:
匿名さん
[2018-11-19 15:37:14]
|
||
94:
評判気になるさん
[2018-11-20 20:41:12]
|
||
95:
匿名さん
[2018-11-23 11:40:47]
今日も午後にかけて風が強いみたいで、今バルコニーの方からブーンブーンと鳴っています。
同じような経験がある方、何かいい方法はありませんかね? |
||
96:
匿名さん
[2018-11-26 06:23:19]
>>79 通りがかりさん
プリンター 確かに1ヶ月以上になりますねー ゴミの出し方にも疑問がある。 冬だから良いけど、あれが夏場だったら 異臭放つと思う! 管理人居るなら、整理するとかボックス検討するとか 考えて欲しい。 以前のマンションでは、管理人さんが毎日 掃除とかしてたけどなー |
||
97:
マンション掲示板さん
[2018-11-26 06:32:43]
うちだけ?
3LDKなんだけど、部屋の金出悪過ぎて 机とか棚がしっくりしない…… どんだけ3流な内装屋つかったんだか…… 実際住んでみて、間取りやドアの干渉、部屋の柱や梁の位置 キッチン周りの動線…… 二流と三流が作るとこうなるんだな…… もはや我慢でしかない…… |
||
98:
名無しさん
[2018-11-28 10:11:54]
|
||
99:
名無しさん
[2018-11-28 10:34:49]
|
||
100:
名無しさん
[2018-11-28 12:34:55]
|
||
101:
匿名さん
[2018-11-28 13:03:44]
|
||
102:
匿名さん
[2018-11-28 13:11:17]
|
||
103:
匿名さん
[2018-11-28 15:08:56]
>>97 マンション掲示板さん
うちは 引き戸に変えましたが、戸の上部がレールにぴったりすぎて湿度で開きにくいです。別の引き戸はスルスルなのに。 浴室の床は水切れが悪い感じで気になります。 畳下の床には足跡たくさんついてるし。 点検口柱と梁は住む人のこと考えてないなと感じます。ありきで詰め込みました!って印象です。 でもまぁ住めば慣れてきますね。 |
||
104:
匿名さん
[2018-11-28 15:23:59]
>>98 名無しさん
そうですかー。 周りに聴こえてないなら騒音問題にならなくてまだよかったです。トロンボーンを吹いたような音なのでお隣さんや上下に勘違いされないか心配でした。 アルミ手すりの音鳴りでブーンとかあるみたいで、それかなー。 |
||
105:
名無しさん
[2018-11-28 15:30:15]
管理人さんはよくお掃除してるの見かけますね。
真面目そうで丁寧で感じが良くて、アタリな管理人で良かったなぁって思ってます。 風の音は、台風とその前後の風が強かった日はフォーンと低めの管楽器のような音がしてましたが、それ以外は気にならないです。 住んでるのは低層階のライオンズに近い側です。日常的に気になってるのは、高層階の方なのか、風を遮る物のない歩道橋側の部屋の方なのかな? |
||
106:
名無しさん
[2018-11-28 19:37:27]
|
||
107:
匿名さん
[2018-11-28 21:53:50]
|
||
108:
名無しさん
[2018-11-28 22:20:43]
>>68 通りがかりさん
I型キッチンでシンクとコンロの間に作業台があるレイアウトは一般的だし、それでコンロ側に蛇口があったら動線を考えると邪魔だと思いますよ。 お風呂の蓋置場は、反対側に作ると半身浴の際に邪魔になるから、現状の位置なんだと思います。現状だったら、頭の位置が低くなるので、よほど座高が高くないとぶつかりませんから。 |
||
109:
匿名さん
[2018-11-28 22:43:59]
|
||
110:
匿名さん
[2018-11-29 00:51:45]
>>106 名無しさん
参考までに 時間帯によって東西北方面の交通量が多いですよ。仙石線もかなり混み合います。 楽天戦の時も通る道によってあぁってなります。 大雨だと貨物線の下は通行止めになるので注意ですね。めったないですけどね。 |
||
111:
匿名さん
[2018-11-29 06:19:35]
>>110 匿名さん
確かに街に抜ける道路開通してからの渋滞は異常。 ひどい時は自衛隊の正門付近から医療センター裏を過ぎるまで渋滞。しかも抜け道無いから最悪。 抜けたとしても今度は五城保育園付近の路駐や榴岡公園の裏もダンプが路駐したりしてて実質1車線通行になってる。 銀杏町のセブンのとこの丁字路も、楽天側から来ると何回か信号見送らなきゃいけない。。 原因は貨物のアンダーパスが1車線だから。そこを解決しないと渋滞解消しないだろうなー |
||
112:
名無しさん
[2018-11-29 07:19:21]
|
||
113:
名無しさん
[2018-11-29 07:28:37]
|
||
114:
名無しさん
[2018-11-29 07:32:31]
|
||
115:
匿名さん
[2018-11-29 08:18:18]
>>114 名無しさん
仙台東郵便局前も渋滞酷いですよね。以前は仕方なく、イヤイヤ幸町イオン行ってましたが卸町にイオン出来て助かりました。あれから一度も行ってません(笑) 道路は拡張出来てもアンダーパスも拡張となると、鉄道が走ってるし管轄違うし難しいのかもしれませんね。 |
||
116:
匿名さん
[2018-11-29 09:08:13]
>>112 名無しさん
通勤などで車が必要なら駐車場の確保は最優先ですね。 ここのスレ読んで、現地行って周辺と建物内モデルルーム内覧してみて。 総合的に判断してアリなら購入しても良いのではないでしょうか。 住み替えなしならオススメです。 |
||
117:
名無しさん
[2018-11-29 09:50:31]
|
||
118:
匿名さん
[2018-11-29 17:36:36]
>>108 名無しさん
動線を考えたら邪魔ねー。 シンク内の蛇口が右か左かで作業台に近い方が便利って話だよ。近いなら作業台から動かなくても使える。離れてたら余計に一歩二歩動くのわかるかな? 鍋に水入れる時も作業台に置いて入れるか、離れて手に持って入れるかどっちがいいか。 離れても利き手側なら操作性ってメリットもあるから納得できるけど、逆手で作業台から離れてる蛇口に何のメリットがあるのかな、って説明しないと言葉が足りなかったね。 お風呂場は頭の上にでっぱりがあっても安らげるならいいんじゃない。もう10センチずらせば問題ないと思うけど、そういうとこで使う人のことを考えてないデザインていう個人の感想。 |
||
119:
名無しさん
[2018-11-29 19:57:03]
今日は管理組合設立総会ですね。
私は出張中なので家族に行ってもらってますが、参加した方、宜しければどんなだったかレポお願いします |
||
120:
匿名さん
[2018-12-01 12:23:50]
本日の風速西北西9m/s、ライオンズ側のバルコニーは今日も元気そうにブンブン鳴っています。
歩道橋側は鳴ってませんか? ていうかこれを管理費からお金出して直すって詐欺みたいなものじゃないのかな。 設計の落ち度だと思うけど、瑕疵とか善管注意義務とか不動産版のPLなんかに該当しないか詳しい人います? やっぱり住まいるダイヤルで弁護士に相談なのかなー。 |
||
121:
匿名さん
[2018-12-01 12:34:53]
ブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンうるさーい
|
||
122:
匿名さん
[2018-12-01 14:19:07]
ブランドマンションでないし、設備充実ってわけでもないのに、価格はしっかりとってるんだから、ちゃんと作って欲しかった。
不備は直してくれると信じたいけど、きちんと直るまでの間、何千万の買い物に失敗してしまったのかもしれないって心労を受ける入居者のこと、販売会社に考えて欲しい。いろいろとがっかりしてます。 バルコニーの音はうるさすぎる。 |
||
123:
匿名さん
[2018-12-01 14:22:50]
買うときに、マンションは立地ですよって何回も言われたけど、今思えば、売る側も、あんまりいい物件できると思ってなかったのかなと今では考えてしまう。
|
||
124:
匿名さん
[2018-12-01 18:03:29]
>>120
共用部分(バルコニー)の瑕疵担保責任は管理組合からの相談や依頼でないと具体的に進められません。区分所有者個人だけで相談しても「理事長はじめ理事会メンバーと一緒に相談に来てください。建築士費用(鑑定書や意見書の作成費用)や弁護士費用は管理組合会計からの支出になるので、総会協議事項として上程して、総会で、どこまで依頼するか(依頼しないのか)、依頼するなら理事会にどこまで一任するか等を協議・決議してください」ってなりますね。 |
||
125:
匿名さん
[2018-12-01 18:21:19]
追記です。音鳴りの影響が部屋ごとに違うのであれば、費用対効果やリスク対メリットの感覚にズレが強く、総会も簡単にまとまりません。
書き込みを見ると不具合現象は相当なようですが、その原因の特定ができるか、特定できた原因が建築関連法規に照らして瑕疵にあたると評価されるか、相当な補修方法と補修費用はどうか等の複数のハードルをこえないとなりません。 解決にかかる費用はディベロッパーから全額回収したらいいと簡単に考える方もよくおられますが、訴訟で請求の大部分が認容されれば弁護士費用等の一部の回収ができる場合はあるものの、通常はまずは交渉や調停で進めいきなり訴訟提起することは多くありません。交渉や調停で各種費用含みの賠償を受けることは難しいですね。 |
||
126:
匿名さん
[2018-12-01 19:58:12]
>>124 匿名さん
なるほど、参考になります。ありがとうございます。共用部分ってとこが最初の障害なんですね、原因の特定も専門家でない限り推測になってしまいますし。 今日は一日中鳴りっぱなしで、今は3分毎に30秒程の長さでテレビより大きな音がブンブンしてます。 アルミ手すりの音鳴り防止技術は平成17年には発表されているのに、それを取り入れなかったのは残念です。それか面格子ならまた違ったと思いますね。 一般用のアルミ手すりを採用したのなら起こるべくして起こった事象で怠慢だと思います。 |
||
127:
匿名さん
[2018-12-01 20:27:28]
連投です。
心身に異常が出てきました、頭痛と耳鳴りがひどくて辛い。 住宅の騒音による健康被害って泣き寝入りなんですかね。このまま夜も眠れなそうで、吐きそうです。 |
||
128:
匿名さん
[2018-12-01 20:33:56]
立地がおすすめ?そんなに立地がいいとは思えないけど。
|
||
129:
匿名さん
[2018-12-01 21:42:16]
購入時、うちは、職場の関係で、この辺りに住むのが楽という話をしていたので。一般的な目線からは、最寄駅まで歩いて10分以上かかるし、立地だってそんなに良くはないですよね。個人の都合の話でした。
|
||
130:
匿名さん
[2018-12-01 21:52:43]
だから、今や、割高感がすごいあって。
馬鹿な買い物したのかなって思っちゃいます。 早く直すべきところを直してほしい。 販売会社が自主的に直すのを渋ったら、大変な手続きが続いていくんですね。 本当に辛い。 |
||
131:
匿名さん
[2018-12-01 22:02:27]
|
||
132:
匿名さん
[2018-12-01 22:36:24]
検討時個人的に近所の不動産会社に聞いてみたのですが、この辺はファミリーを中心に人気エリアだから売却の需要もあるみたいですよ。買ってからこうだったらな、なんて思うこともあるけど、榴岡までいっちゃうと駐車場とかも高いばかりか敷地内確保さえ難しいですもんね。一度手にすると、(予算外なのに)あそこが良かったなんて良くある感情だけど笑
|
||
133:
匿名さん
[2018-12-01 22:44:00]
まだ売れ残ってるし、売却は難しそうですよね。
|
||
134:
匿名さん
[2018-12-01 23:46:41]
>>133 匿名さん
ここのコメント見たら余計に売れなそう(笑) これから冬だし、ますます風強くなるから連日ブンブン言うよ? そして駅徒歩10分なら戸建と変わらんし。 駐車場もあんなに敷地あるなら、機械式じゃなく立体の自走式にも出来たはず。 もーちょい住む人の事考えて欲しいね。 でも13階建って事は、天井高いのかな?せめてもの優しさ? |
||
135:
匿名さん
[2018-12-02 01:19:11]
>>126 匿名さん
建築関連法規に明確に違反した建物の方が珍しいのですが、法規違反がないとなると瑕疵にあたるかどうかは極論裁判所の評価如何にかかってきます。音鳴りが予見できたのか、防止できたのか、防止にかかるコストは、既存バルコニーは標準的な仕様・施工なのか、近隣マンションとの比較etcを総合することになるので、瑕疵修補請求なり損害賠償請求なりはやってみないとどうなるか分からないのが建築紛争です(争訟事で確度の高い見通しが立つケースは多くありませんが)。 バルコニーだと住宅瑕疵担保履行法の対象部位とは言い難いので、住宅紛争審査会の手続に載せられても保険の対象外になる可能性が高いですね(売主に資力があれば保険適用対象かどうかは関係ないですが) https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/juutaku/kashitanpo.html バルコニーは外観に関わるので音鳴りの酷い部屋だけ補修するということに反対する区分所有者が出てくるかもしれません。他方、マンション全体の補修費用は高額なので(足場組みも必要になるかもなので)売主も修補や賠償に応じない強硬姿勢でくるかもしれません。 私も音には敏感な方ですし、書き込みを見ていると本当にお辛い方がいらっしゃるようなので諦めた方が等と言うつもりは全くありませんが、具体的に設計業者・施工業者・売主の責任追求をしていくとなると管理組合全体で各種のハードルをこえる覚悟をしないといけないかと。 |
||
136:
匿名さん
[2018-12-02 08:42:43]
>>135 匿名さん
ありがとうございます。なんとなく今後の全体像がわかってよかったです。 鳴っていても日中はまだ出かけられるからいいんですけど夜だとどこの部屋にも逃げ場がなくて。部屋で1人でこんな目にあって鬱鬱とした気持ちをこちらで記入できて精神的に助かっています。 普段はいいマンションなんですけど。 それを覆すマイナス要因。頭痛耳鳴りのダメージも治るのに3日ほどかかりそうです。 |
||
137:
匿名さん
[2018-12-02 10:23:18]
>>136 匿名さん
音鳴りの原因は分かりませんが、区分所有者個人として工務店や建築士に相談をして、対処療法としてバルコニーを補修(風の逃げ道ができるよう施工する等?)することもありえます。その場合は共用部の変更工事になるので理事会か総会の承認が必要になります。戸別費用を管理組合会計から拠出することはなかなか賛同が得られないでしょうから、自宅バルコニーの補修費用は区分所有者個人ととして拠出するから、工事をすることを承認してほしいという形が現実的かと。 ただこれだと他部屋のバルコニーの音はどうしようもないですし、やはり外観の変化が著しいと理事会・総会の承認が得られないかもしれません。 |
||
138:
匿名さん
[2018-12-02 10:29:37]
|
||
139:
匿名さん
[2018-12-02 10:31:22]
何度もすいません。湿気や音の問題は原因の特定も推測に基づく部分が多いので、補修してみたけど効果はイマイチだったりすることもあります。「こう補修したら直る」と明確な解決方法があるとは限らないこともご承知おきください。
|
||
140:
匿名さん
[2018-12-02 10:35:39]
外観からは風で音が出るとか想像出来ないです。
|
||
141:
匿名さん
[2018-12-02 11:33:56]
>>137 匿名さん
なるほど、わかりやすいです。 現実的にはそうなる可能性が高そうな気がします。 進みが遅いことは確かですね。アドバイスのおかげで気持ちにゆとりもできそうです。 自己補修、賃貸、売却の方向など視野に入れていろいろ考えてみます。まずは規定通り進めて行くのが大事ですね。 |
||
142:
匿名さん
[2018-12-02 11:53:33]
>>131 匿名さん
20年後に2000万、30年後に1500万ぐらいの住み替えは見通し甘そう? 土地の価格が需要でどう動くかな。 病院移転と貨物移転で周辺が変化すればまだ化けないかな。 桜切っちゃったのは残念だった。 |
||
143:
匿名さん
[2018-12-02 12:10:43]
>>134 匿名さん
それでも売るのが営業の仕事だよねー、あと重説で振動音、風切音ありますって言うだけだし。 でもブーンて感じだと共鳴音じゃないかな。それだけ酷そうだと買わなかった人もいそうだし重説違反に該当する可能性があれば企業の姿勢も変わってくるかな。 |
||
144:
匿名さん
[2018-12-02 12:29:23]
周辺は既に住宅地で大型施設はもう建たないでしょう。
医療センター近くにあっても基本的に新患は紹介状必要だし、妊娠か大病でもしない限りお世話になることはない。そしてしょっちゅう救急車のサイレンと、ドクターヘリの離着陸音、貨物電車通過時の音。 貨物駅が防災公園になってもそれまで。買い物は徒歩圏内でコンビニかピボットしかない。楽天ファンなら球場近くでいいね、花火も見られていいね、くらいなもん。基本的には車必須の環境。 マンションの価値として大事な「駅近」と「買い物」そしてみなさんの言う設備が微妙なので、基本的に売ることは考えず、一生住む覚悟で購入した方が良いと思います。 |
||
145:
匿名さん
[2018-12-02 13:30:08]
売ることを前提にこのマンションは買わない。
|
||
146:
匿名さん
[2018-12-02 14:48:54]
駅とかスーパーとか近すぎるゆえの不便もあるから、この辺は考え方かな。
買い物はネット通販がある時代だからそこまで不便でもないかな。子どもがいるなら電車へのアクセスは合格点。仙台は30分40分歩いて小学校行くとこもあるから。役所と図書館が自転車圏内なのもいいとこだと思うよ。 子育て卒業して老後はなー、マンションて2回目の大規模修繕前に売却するのがいいんでしょ? |
||
147:
匿名さん
[2018-12-02 15:33:43]
|
||
148:
名無しさん
[2018-12-02 17:35:00]
|
||
149:
匿名さん
[2018-12-02 18:31:27]
小学校は近いほど良い。せいぜい20分。危なくてひとりで通学させられません。中学校は多少遠くてもいいけども。
|
||
150:
匿名さん
[2018-12-02 20:26:57]
|
||
151:
匿名さん
[2018-12-02 21:09:11]
>>148 名無しさん
そうですね、連れは耳鳴りが気になりすぎて通院したこともあります。私も後頭部の過緊張が抜けなくて。お互いイライラして当たってしまいますし、購入を決めた手前連れに申し訳なくて沈むこともあります。 でも普段はいいマンションですよ。今日は一日家にいても鳴らなかったみたいですし。二重床、二重天井?で生活音の軽減はされていると思います。 |
||
152:
評判気になるさん
[2018-12-02 22:35:11]
あと残りは10戸くらいですか?
|
||
153:
評判気になるさん
[2018-12-02 23:00:10]
>>107 匿名さん
機械式駐車場のリスクは水没ってことですよね。車の避難場所ありそうですか? |
||
154:
匿名さん
[2018-12-02 23:13:18]
|
||
155:
評判気になるさん
[2018-12-02 23:34:31]
|
||
156:
名無しさん
[2018-12-03 07:43:39]
>>29 検討板ユーザーさん
仙台駅で10分だとしても、駅構内は広いですし、実際歩く距離時間をふまえると、宮城野駅や原ノ町駅に徒歩もしくは自転車で数分の方が楽ですよ。 例え一通が多いといえど、ファミリー層なら 小田原住みでも車は必須です。 |
||
157:
名無しさん
[2018-12-03 07:49:57]
|
||
158:
マンション掲示板さん
[2018-12-04 11:00:02]
タイヤ交換のためにタイヤラックに行きましたけど、タイヤの袋の中にだいぶ水がたまっていますね。
夏とか蚊が発生しやすそうだなと思いました。 だからどうしたという話なんですけど危険予知のひとつとしてご報告を。 |
||
159:
匿名さん
[2018-12-05 15:06:03]
今日も家に帰ってきたらブーンと鳴っている。不思議とベランダより室内の方が音が大きく響いてる。大金出してこんなのってないよ、あんまりだよ。
|
||
160:
匿名さん
[2018-12-07 12:28:15]
12時。今日も風が強い、帰ってみたらブーンと鳴ってる。15時まで風が強いみたいだから、鳴りっぱなしだろう。記録12月から2日に1度、騒音を確認。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
マンション掲示板で、生活音がネタになるのは、切ないですもんね。
マンション購入って難しいですね。
皆さんの生活が平和でありますよう。