アドグランデ仙台宮城野についての情報を希望しています。
間取りや設備など、どんな風になるのでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.miyagino101.com/
所在地:宮城県仙台市宮城野区宮城野3丁目250-2他(地番)
交通:JR仙石線「宮城野原」駅徒歩9分、JR仙石線「陸前原ノ町」駅徒歩9分
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上13階
総戸数 103戸(集会室1戸、ゲストルーム1戸含む)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 64.73㎡~85.15㎡
施工:株式会社冨士工
設計・監理:株式会社創建設計
売主 :東新住販株式会社、ヤマウラ企画開発株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-03-10 15:22:47
アドグランデ仙台宮城野について
No.1 |
by マンション検討中さん 2017-03-11 21:02:38
削除依頼
コジマ電気の跡ですね
|
|
---|---|---|
No.2 |
by マンション検討中さん 2017-06-12 14:21:36
結構お買い得ですよね、前向きに検討しています
|
|
No.3 |
by マンション比較中さん 2017-06-12 15:05:06
安いのですか?
価格発表されたのでしょうか? もしかして最低価格の事を言ってるのかな。 2LDK(64.73㎡)→2590万円ってか。 |
|
No.4 |
by マンション検討中さん 2017-06-24 14:51:22
聞いたことのない会社の割に高いと思います
それほど設備など充実してるのでしょうか 前向きに検討を考えていますが 実際どうなんでしょうか |
|
No.5 |
by 検討板ユーザーさん 2017-06-25 08:46:10
|
|
No.6 |
by 購入済 2017-06-25 19:59:41
安いか高いかはその方の価値観ですし…心配の方は
ブランドで高い買物をされればいいんじゃないですかね… 先ずは、立地と価格で我が家は購入を決めました。 それにタ○○○○○○のマンションを見ましたが、 営業マンが最悪でした。 こちらの営業の方はスマートで良かったです♪ |
|
No.7 |
by 匿名さん 2017-06-26 11:42:44
営業マンが最悪でもマンションの資産価値には全く関係なし。
立地と品質を考えた方が、、、 営業を変えてもらうって事もできたのではないでしょうか? |
|
No.8 |
by マンション掲示板さん 2017-06-27 08:03:31
|
|
No.9 |
by マンション検討中さん 2017-06-30 10:06:10
外観が残念だなぁ、この金額と土地で期待しちゃいけないんだろうけど
どうにも団地っぽくてがっかり |
|
No.10 |
by 匿名さん 2017-07-03 19:58:30
エレベーターは2個あるんでしょうか?
|
|
No.11 |
by マンション掲示板さん 2017-07-07 00:29:02
|
|
No.12 |
by マンコミュファンさん 2017-07-07 00:29:47
|
|
No.13 |
by マンション掲示板さん 2017-07-31 09:06:49
|
|
No.14 |
by 匿名さん 2017-07-31 15:06:47
今は品質なんて大差ないでしょ?
資産価値としては 立地>管理>売主(ブランド)の順番だと思うよ。 |
|
No.15 |
by 匿名さん 2017-07-31 16:52:52
昨今の欠陥マンションの事例からして大手=安心ではなくなったが、何かあった時に大手だと保証があったりもする。未上場の売主物件はどうなんでしょうね。
|
|
No.16 |
by 匿名さん 2017-08-01 16:40:16
将来のリスクが有る分安いんじゃないの?
|
|
No.17 |
by マンション検討中さん 2017-08-19 11:26:25
将来のリスクとは?
|
|
No.18 |
by マンション検討中さん 2017-08-19 11:27:46
欠陥が無いことを祈ります
|
|
No.19 |
by マンション比較中さん 2017-09-10 15:59:08
>>6さん
スマートな営業ですか…… 私の時は他社の悪口ばかりで気分が悪かったです。 さらには他社の価格表の一覧を見せられ、高いの安いのとだらだら説明され、 私が「ほかの物件の話は良いのでここの価格を教えてほしい」と言うと、 「上司の命令で価格表は見せられない」の一点張りで教えてもらえず。 素人なので業界のことはわかりませんが少なくとも私はスマートとは感じられなかったです。 どこのマンションもこういう売り方が普通なのでしょうか。 |
|
No.20 |
by 匿名さん 2017-09-10 17:00:06
どの部屋がいくらなのか教えずに何千万の買い物検討できませんよね。
|
|
No.21 |
by 購入済 2017-09-18 17:06:05
何処の掲示板を見ても、半分は何処かのマンション販売員としか思えませんね。
潰しあいして楽しいのかしら? 購入された方がいましたら、情報交換したいです。 |
|
No.22 |
by 購入済み 2017-09-20 15:19:30
購入しました。
担当してくださった営業さんは誠実な方で、質問にはほぼ当日中にご回答いただけました。 今オプション工事を検討中ですが、そちらの担当には不愉快な思いばかりさせられています。 |
|
No.23 |
by マンション掲示板さん 2017-09-26 08:15:26
>>22 購入済みさん
自分も仮契約しました。 オプション…下地三面と手摺二ヶ所、キッチンのハーフ吊り戸棚で60万… 私も建設関係ですが、高過ぎる… 正直、この金額だと自分で後から施行しても 良いのかなーって… 壁紙の事があるから…悩み中です |
|
No.24 |
by マンション検討中さん 2017-09-28 11:12:42
話を聞きに行き、購入を検討しましたが、日当たりが気になって辞めてしまいました。
|
|
No.25 |
by 評判気になるさん 2017-11-21 00:50:04
オプションが高いので、食洗機など後で他の業者に頼んだ方が良いのかなぁと。入居が遅れてもいいので。
今の医療センターの敷地が移転後公園になるといいなぁと思っています。 |
|
No.26 |
by 評判気になるさん 2017-11-21 00:59:38
多少高いけど、100平米の部屋がある小田原のレーベンが最後まで気になりましたが、やっぱり立地はアドグランデの方がいいと考え決めました。
主寝室はできれば8畳欲しかったけど、6.5畳。この立地の良さでは、広さは85平米が限界なんですかねー。 小さい部屋ばかりだから、押し戸を引き戸に変えることを検討しています。 ステキなマンションができますように(^ ^) |
|
No.27 |
by マンション比較中さん 2017-11-21 09:54:20
>>26評判気になるさん
広い部屋が作れないのは立地の問題ではなく 単に販売するにあたっての都合だと思われます。 つまり、広い部屋を作れば当然価格は高くなる ので、その価格と立地、ブランド、グレードなどが 見合うのかどうか考えなければなりません。 加えて仙台の場合、現状以上価格が上がると いくら低金利といっても購買層が極めて限られて くると思われるので、デベとしては販売上の リスクを避ける意味でも販売金額をできるだけ 低く抑えたい訳ですよね。 もちろん、これは私見です。 |
|
No.28 |
by 通りがかりさん 2018-02-02 08:38:27
物件とは関係ないけど、マンション関係者も見てると思うので書いときます。
おたくのとこの工事関係車両が何度も一方通行逆走してきて鉢合わせた事もあり大変迷惑です。駐車場から出てきたとこを目撃してますので間違いないです。辞めさせてください、 |
|
No.29 |
by 検討板ユーザーさん 2018-03-08 14:23:17
この物件の立地がいいって、その根拠はなんでしょう?
仙台駅からの距離考えたらレーベン小田原のほうがまだいいと思う。 |
|
No.30 |
by 匿名さん 2018-03-08 20:15:09
>>29 検討板ユーザーさん
アドグランデは宮城野原駅まで徒歩で日常利用できる距離なので、こちらの方が定時性は確保できるのでは? バス利用や仙台駅までの徒歩でも構わないという方は、隣にスーパーもありますしレーベンの方が合ってるのかもしれませんね |
|
No.31 |
by 検討板ユーザーさん 2018-03-09 13:16:29
|
|
No.32 |
by 匿名さん 2018-06-15 20:07:19
キャンセル住戸でましたねー
|
|
No.33 |
by eマンションさん 2018-07-16 20:32:00
|
|
No.34 |
by 匿名さん 2018-07-20 07:33:47
|
|
No.35 |
by 匿名さん 2018-07-21 18:56:21
営業があまり基本的な事を知らない印象でした。
|
|
No.36 |
by 匿名さん 2018-07-28 23:29:15
エレベーター狭かったです‥
|
|
No.37 |
by 匿名さん 2018-08-11 06:31:34
内覧行ってきました
至る所に、傷やマーキング跡… エレベーターは団地っぽいし、配管スペースやらなんやらで 思った以上に使いが手の悪い間取り やっぱり聞いた事無い設計、施工会社 センス悪過ぎ…… 正直ちょっと高価なアパートって感じ なんか、損した気分しかない…… 辛い。 |
|
No.38 |
by 匿名さん 2018-08-11 19:35:24
確かにあのエレベーターは無いわな。
一家族乗ったらギュウギュウ。 いくら2基ありますって言ったって、あれじゃ上の階の人可哀想。 そして駐車場も幅狭いよ。 |
|
No.39 |
by ご近所さん 2018-08-23 21:25:32
|
|
No.40 |
by 評判気になるさん 2018-08-30 23:37:28
>>37 匿名さん
壁紙は、鍵引き渡し後に電気を取り付けて明るいところで見たら、あちこち気になるところが・・ |
|
No.41 |
by マンコミュファンさん 2018-10-07 11:24:09
|
|
No.42 |
by 匿名さん 2018-10-11 15:41:44
家は有名どころで買うのがいいという意見は正しいのかも。不備が出てきた時に、施工会社と販売会社にどれくらいの誠実さや能力、体力があるのかわからないのは不安だ。
大手でも不備はあるんだろうけれど、ちゃんと直してもらえるって安心感は大きいんだろうな。 |
|
No.43 |
by 名無しさん 2018-10-13 20:33:57
エレベーター、本当に何でこの大きさになったんだろう。他の方と同乗するとき、申し訳ない気持ちになる。しかし、新築マンションはどこもそうなのかもしれないけど、住人は笑顔で感じの良い人が多い。
建物は不具合が多いように感じて気が滅入っているので、それが救い。 内覧会時の指摘事項にはきちんと対応してもらえたのだけど、住んでみて、造りが雑だと思ってしまい、今後が不安。ブランドマンションと比べてもダメなんだろうけど・・。それでも、高い買い物だから、色々と見つけると辛くなりますよね。 |
|
No.44 |
by 通りがかりさん 2018-10-14 18:37:05
ゴミ捨ては24時間可能なのでしょうか
|
|
No.45 |
by 名無しさん 2018-10-15 19:09:01
|
|
No.46 |
by 口コミ知りたいさん 2018-10-16 12:07:22
皆さんのコメントで使いづらいとか、雑な作りとありましたが具体的に内容知りたいです。
|
|
No.47 |
by マンコミュファンさん 2018-10-16 19:46:30
>>46 口コミ知りたいさん
使いづらい 営業に入るか確認してた洗濯機が入らなくて買い替えた。あと2センチ広ければ… 雑な作り 玄関や外壁のペンキがダマになってたり禿げてる。 全体的に見ようとしないと見えないところの作りが荒い。 |
|
No.48 |
by 匿名さん 2018-10-16 20:43:36
角部屋のアルミ手摺が安っぽくて、見た目も悪いし、人が落ちそうで怖い。最初に見たときの衝撃がすごかった。図面に一部アルミ手摺とは書いてあったけど
、これは本当にがっかりした。ガラス手摺より安いから一部アルミ手摺にしたとしか思えない。 一戸建ての二階のベランダに使うようなスカスカのもの。 安く作ろうとした売主が悪いのか、設計が悪いのか。 損した気分しかしない、辛いって書いてた方に共感。 でも、自ら、自分の買ったマンションの資産価値を下げるのもバカみたいだから、言いたいことの3割も言えない。図面集の間取りしか見ていなかった自分を責めたい。 |
|
No.49 |
by 匿名さん 2018-10-16 20:52:13
|
|
No.50 |
by 匿名さん 2018-10-16 22:28:24
こういうコスト削減が見え見えの物件作る会社って長く生き残る気がないのかな。おかしいと思う。何千万も人に出させて酷い。駅からの距離は実際には12分くらい。多額の勉強代を含んだ割高な買い物になったと思っている。
|
|
No.51 |
by マンション検討中 2018-10-17 00:10:27
やはり青田買いはリスク高めですか? 建築前の購入となると、やはり図面集参考にするしかないですよね。 素人目線でそこから何を読み取れるのか不安。 他のサイトで「良い所が3箇所あれば良い物件」とありましたが… 皆さん どうですか? |
|
No.52 |
by 匿名さん 2018-10-17 08:46:08
>>51 マンション検討中さん
私は立地を最優先に考えますね。立地は変更しようがないので。駅や商業施設が近く生活が便利であれば共用部の仕様が思ったより良くないとしても私は受け入れられます。 仕様の良し悪しはネットで色々書かれていますがオリンピックや災害で建築コストも人件費も高騰していて割安感のある良い仕様のマンションなんてこれからは出てこないと思いますよ(あるとしたら立地が微妙なんでしょう)。 仕様の良し悪しは主観も入りますし生活の場にどこまで高級感とやらが必要なの?と私は思います。外観全体が気に入らないとなるとさすがに考えますがその程度で、塗装やタイルまではあまり気にしません。住んでいたら専有部も共用部も破損・劣化していくので。他方、ディスポーザーやスロップシンクのような後付けできない共用部設備は重視しました。その有無は竣工前でも把握できます。 |
|
No.53 |
by マンション検討中さん 2018-10-17 09:09:09
|
|
No.54 |
by 評判気になるさん 2018-10-17 10:42:05
アルミ手摺は見た目の問題だけでなく、機能的に不安です。強度は大丈夫なのか。風切り音というか・・柵が強風で振動して大きな共鳴音が、ブオーンと聞こえます。強風の日に何事かとびっくりしました。
これは複数階、複数名で確認しているので、対応策がないか考えてもらいます。 中部屋にも台風の日などは、大きな音が響きませんでしたか? 広くて明るくて、気持ちがいいなと思うこともありますが、二面バルコニーを売りにするなら、もう少し考えて欲しかった・・。高級感というのでなく、安心して暮らせる品質を保証してほしい。買って後悔とまでは言いませんが、損したような切ない気持ちや不安は否めません。 自分にとって立地条件が特に良いなどの場合は検討してもよいのだろうとは思いますが・・。 |
|
No.55 |
by 評判気になるさん 2018-10-17 10:52:25
職場が近くなので、「新居どうなの?」と色んな人に聞かれますが、その度、憂鬱です。みんなにオススメできるマンションが出来て欲しかったな。今後、不具合に善処していただけることを期待しており、あまり、悪いことは言わないでおきたいのですが・・。出来た人間でないので、苦しいです。
|
|
No.56 |
by 評判気になるさん 2018-10-17 10:55:54
今のところ、不具合の相談に乗ってくれる方は、感じが良い方たちで、良いパートナーになれるよう、私の方も大人になりたいと思います。
連投すみません。 |
|
No.57 |
by 通りがかりさん 2018-10-17 13:24:15
音に関しては風の強い日に貨物の音よりも大きい重低音がしますね。
9月4日夜間 台風21号 10月1日 〜2日 一日中 台風24号 10月7日 昼頃 台風25号 10月10日 昼頃 風速10前後 24時間換気等いろいろな生活音がありますが不快感が違いますね。仙台は風の強い地域なので今後も音がしそうですね。12月か3月あたり低気圧で強風になると思うので管理会社に報告しようと思います。 騒音は住人トラブルの原因になりますので。 |
|
No.58 |
by 名無しさん 2018-10-17 20:00:59
満足して住んでる人はいないの?
|
|
No.59 |
by 名無しさん 2018-10-17 20:21:01
住人ですが、そんなにうるさいですか?二重サッシさえ閉めてしまえば、貨物の音は換気扇配管を通してなんとなく聞こえる程度です。上下左右の住人の方の生活音は在宅中かわからないくらい静かです。
|
|
No.60 |
by 名無しさん 2018-10-17 20:46:26
貨物の音は聞こえるけど、納得して買ってるからストレスにはならないですね。貨物列車のガタンゴトンって音は個人的に嫌いじゃないし、子供は喜んでいます。
アルミ手摺が風で振動して音叉みたいに鳴るのは、我慢できないです。アルミ手摺がついている角部屋にしか聞こえないんですかね?すでに何度も鳴っているので工事期間に業者は気づいていたと思うんです。 隣の住人の音は全く聞こえないです。感じの良い方なので気を使って静かに住んでいるのかなぁと思うくらい。上はたまにガタンと聞こえる。 なので、うちも小さい子供が走らないように必死で、しつけ中です。 |
|
No.61 |
by 名無しさん 2018-10-17 22:10:47
住民の感じがいいのは良いですね。
マンション掲示板で、生活音がネタになるのは、切ないですもんね。 マンション購入って難しいですね。 皆さんの生活が平和でありますよう。 |
|
No.62 |
by 評判気になるさん 2018-10-17 22:15:23
土日駐車場埋まってる割に明かりのついてる家が少ないなーと。
遮光カーテンが優秀すぎるのかな。 幕があるところは空いてるんだよね? |
|
No.63 |
by 評判気になるさん 2018-10-17 22:29:10
|
|
No.64 |
by 名無しさん 2018-10-17 23:03:38
そうだね。賢くもないし、運も良くない自分が、新築マンションなんて買ったのがそもそもの間違いなんだからと、半ば諦めつつボヤいてるだけ。非建設的だし、卒業しないとね。傷のなめあいだけど、ちょっとだけ癒やされました。ありがとうございました!
皆様に幸運がありますよう。 |
|
No.65 |
by 匿名さん 2018-10-17 23:49:13
外観、エントランス等もう少し何とかならなかったのか?と思います。
|
|
No.66 |
by 匿名さん 2018-10-18 00:35:51
住めば都。
防犯面が他に比べて弱そう。鍵忘れても裏から登って入れそう。 裏口の自然に閉まらない建付。もう一方は痛いくらいに閉まる。 エレベーターも閉まるの気持ち早くてビビる。 駐輪場深夜明るすぎて吹き出す。虫が集まりそう。 北側の駐車場出入口塀で視界悪そう。小学校近いしいつか歩行者、自転車とぶつかるんじゃないかと思う。 通路の動線に角が多くて見た目より狭い。 プレイロット期待していたけど謎。 野外のタイヤラック衝撃。 インターホンの留守番機能はいい。 概ね満足。 |
|
No.67 |
by 匿名さん 2018-10-18 10:51:22
確かにエレベーターが閉まるの早くてびっくりしました!
でも、そのおかげで、エレベーターの待ち時間少なくて済むのかな。 困るなら設定変えてもらえば良いんでしょうしね。 |
|
No.68 |
by 通りがかりさん 2018-10-18 11:57:56
些細なことですが
キッチンシンクの蛇口がコンロと離れている方についてたり、浴槽に横になると頭側にフタ置きがある理由を思いつく人います? シンク水切り板が真ん中に来ちゃうし、鍋に水入れるのも遠いし、フタは頭にぶつかるし、バカなんじゃないのセンスねー不便だろと思いかけましたがきっと理由があるんでしょうね。 |
|
No.69 |
by 匿名さん 2018-10-18 12:25:54
ここに不満を書き込みしてる人ってどこの物件に住んでも同じことしそう。
私は気に入って住ませてもらってますし、知人にも紹介してその知人も購入しました。 あまりネガティブな意見はやめて欲しいものです。 |
|
No.70 |
by マンコミュファンさん 2018-10-18 13:22:49
不便を感じてるみたいですが他の人もそうだとは限りませんよ。
なんなら我慢してないで買い替えるなり外すなりしたらどうですか?オプションあったでしょ。 |
|
No.71 |
by 匿名さん 2018-10-18 13:26:50
私が気に入っているんだから
気に入っていない人はネガテイブな意見を表明したり書き込みをしたりしないでもらいたい 気に入らないという方は性格や考え方に問題があり他の物件でも不満を言う方なのだ とおっしゃるんですかね ポジティブな意見もネガテイブな意見も当価値だとは思えないのでしょうか 自分が正しく他の人は自分に合わせて然るべきということなのでしょうか |
|
No.72 |
by 匿名さん 2018-10-18 13:42:56
荒ぶっている(笑)
私は不満寄りですが、経済的余裕がないし、納得して住み続ける形を見つけるしかないので、このままマンションがニコニコ挨拶のできるコミュニティだといいなぁと思っています。 ここでぼやく人、そんなに悪質な感じもしないし、率直な意見を聞けるのは面白いですけどね。 他の人が不満なところを私は満足だったりして。 |
|
No.73 |
by 匿名さん 2018-10-18 13:54:34
自分の大事なものを悪く言われるのは嫌です。
好きな人もいることも配慮すべき。 |
|
No.74 |
by 匿名さん 2018-10-18 13:59:45
少なくとも私にとっては当価値ではない
|
|
No.75 |
by 通りがかりさん 2018-10-18 14:12:59
オプションでは共用部は変更できない
共用部の手摺は区分所有者だけではどうしようもない ということは知らないから書き込めるんだろうな |
|
No.76 |
by 匿名さん 2018-10-18 14:19:40
みんなで相談して決めないといけないことも沢山ありますから、意見交換の訓練と思って。直接顔を合わせて、対立する意見に初めて触れるより、免疫があった方が良いと感じます。
|
|
No.77 |
by 匿名さん 2018-10-18 14:20:10
エレベーター2台あるし、そんなに他の住民の方と乗り合わせるってことあります?
確か9人乗りでしたよね。ひと家族用と考えて私は2台とも動いていたら待つことにしています。 |
|
No.78 |
by 匿名さん 2018-10-18 14:26:34
掲示板だと意図することが伝わらなかったりして、いまいち深く噛み合わないこともあるし、不快になることもあるでしょうね。
ポジティブな意見というか、マンションのいいところもどんどん聞きたいです。そうしたら、不満派の気持ちも和らぐのでは? 自分の財産なのですから、良いところが沢山あると思いたいのに見つけられずに葛藤がおこるんですから。 |
|
No.79 |
by 通りがかりさん 2018-10-18 14:30:04
とりあえずゴミ捨場のプリンターかな。ずっとありますね。
このままだと管理費から費用出すんですかね? |
|
No.80 |
by 通りがかりさん 2018-10-18 15:05:07
|
|
No.81 |
by 匿名さん 2018-10-18 16:25:53
共有部の不具合、最初に見つかる分には販売会社か施工会社負担で直してもらえるだろうけど、時間が経って気づかれたら修繕積立金から出さないといけないんですよね。早いうちにと思う。
エレベーターではよく人と会うけど、狭さには確かに慣れつつある。 住めば都か〜 |
|
No.82 |
by 匿名さん 2018-10-27 16:37:23
今日ぐらいの風でも風切り音が15時から16時までずっと鳴ってる。
昼寝してたら風切り音で起こされてしまった。 勘弁してください。 |
|
No.83 |
by 匿名さん 2018-10-27 21:30:54
あと何部屋残ってるんです?
|
|
No.84 |
by 匿名さん 2018-11-01 13:40:24
風が吹くと全部の部屋に響く重低音。数えると10月中は8日も鳴っていた。11月に入って今日も鳴って30日、31日、1日と3日間連続だ。上の配管が鳴ってるのか分かんなくて不安。
頭痛と耳鳴りがするし新築なのに辛い。記入中、今も鳴ってる(T ^ T) |
|
No.85 |
by マンション検討中さん 2018-11-04 20:05:49
|
|
No.86 |
by 匿名さん 2018-11-04 21:30:03
>>85 マンション検討中さん
風音(ビュー)ですか? 風の強さにもよりますが、南風だと南側にマンションがあるので10階以上、西風だと貨物線より高い3階以上、北風、東風についても高い建物はないので3階以上は風が吹くんじゃないですかね。 でも風音は二重サッシをちゃんとしめればよっぽど強くなければ気にならないと思いますよ。 角部屋まだ空いてそうですし立地が合えばいいんじゃないですか? |
|
No.87 |
by 通りがかりさん 2018-11-15 09:31:58
今、ライオンズ側の角部屋
ベランダの柵に布団干してる家ありますが 禁止されてないの? |
|
No.88 |
by 匿名さん 2018-11-16 22:59:15
|
|
No.89 |
by 通りがかりさん 2018-11-17 01:47:51
>>88 匿名さん
だいたいマンションって、景観の問題で布団干しは見えない柵の中でするものと思ってたので衝撃受けました。公団住宅じゃあるまいし。 ポーチにも私物置いてる人が居るみたいだし、ちょっと民度低いのかな?と思ったり… |
|
No.90 |
by 匿名さん 2018-11-17 11:41:21
|
|
No.91 |
by 評判気になるさん 2018-11-18 22:16:47
質問ですが、内覧会の際に住宅診断士を利用した方はいますか?
利用してみてどうでしたか、感想をよろしくお願いします。 |
|
No.92 |
by マンション比較中さん 2018-11-19 14:16:47
この物件ではありませんがマンションの購入経験者です。
私も内覧の際は住宅診断士の同行を考えましたが、 結局家族だけで内覧しました。 というのは、内覧時に確認して不具合を指摘できるのは キズ、汚れ、建具の不具合程度なんですよね。 例えば天井裏まで見て電気配線や配管等を診断士に 見てもらって何か不手際が見つかったとしても購入を キャンセルできる訳ではないので。 それに内覧会で指摘できなかったとしても保証期間なら 修繕、調整は対応してもらえます。ただし、既に入居して いる場合は施工下請け業者さんの都合によるので 直るまで時間を要する場合が多いです。 ですので、診断士を同行するなら契約前に同行してもらい 図面を確認してもらったり、デベの営業担当者じゃなく ゼネコンの人にいろいろ確認してもらった方がいいと 思いますよ。 |
|
No.93 |
by 匿名さん 2018-11-19 15:37:14
|
|
No.94 |
by 評判気になるさん 2018-11-20 20:41:12
|
|
No.95 |
by 匿名さん 2018-11-23 11:40:47
今日も午後にかけて風が強いみたいで、今バルコニーの方からブーンブーンと鳴っています。
同じような経験がある方、何かいい方法はありませんかね? |
|
No.96 |
by 匿名さん 2018-11-26 06:23:19
>>79 通りがかりさん
プリンター 確かに1ヶ月以上になりますねー ゴミの出し方にも疑問がある。 冬だから良いけど、あれが夏場だったら 異臭放つと思う! 管理人居るなら、整理するとかボックス検討するとか 考えて欲しい。 以前のマンションでは、管理人さんが毎日 掃除とかしてたけどなー |
|
No.97 |
by マンション掲示板さん 2018-11-26 06:32:43
うちだけ?
3LDKなんだけど、部屋の金出悪過ぎて 机とか棚がしっくりしない…… どんだけ3流な内装屋つかったんだか…… 実際住んでみて、間取りやドアの干渉、部屋の柱や梁の位置 キッチン周りの動線…… 二流と三流が作るとこうなるんだな…… もはや我慢でしかない…… |
|
No.98 |
by 名無しさん 2018-11-28 10:11:54
|
|
No.99 |
by 名無しさん 2018-11-28 10:34:49
|
|
No.100 |
by 名無しさん 2018-11-28 12:34:55
|
|
No.101 |
by 匿名さん 2018-11-28 13:03:44
|
|
No.102 |
by 匿名さん 2018-11-28 13:11:17
|
|
No.103 |
by 匿名さん 2018-11-28 15:08:56
>>97 マンション掲示板さん
うちは 引き戸に変えましたが、戸の上部がレールにぴったりすぎて湿度で開きにくいです。別の引き戸はスルスルなのに。 浴室の床は水切れが悪い感じで気になります。 畳下の床には足跡たくさんついてるし。 点検口柱と梁は住む人のこと考えてないなと感じます。ありきで詰め込みました!って印象です。 でもまぁ住めば慣れてきますね。 |
|
No.104 |
by 匿名さん 2018-11-28 15:23:59
>>98 名無しさん
そうですかー。 周りに聴こえてないなら騒音問題にならなくてまだよかったです。トロンボーンを吹いたような音なのでお隣さんや上下に勘違いされないか心配でした。 アルミ手すりの音鳴りでブーンとかあるみたいで、それかなー。 |
|
No.105 |
by 名無しさん 2018-11-28 15:30:15
管理人さんはよくお掃除してるの見かけますね。
真面目そうで丁寧で感じが良くて、アタリな管理人で良かったなぁって思ってます。 風の音は、台風とその前後の風が強かった日はフォーンと低めの管楽器のような音がしてましたが、それ以外は気にならないです。 住んでるのは低層階のライオンズに近い側です。日常的に気になってるのは、高層階の方なのか、風を遮る物のない歩道橋側の部屋の方なのかな? |
|
No.106 |
by 名無しさん 2018-11-28 19:37:27
|
|
No.107 |
by 匿名さん 2018-11-28 21:53:50
|
|
No.108 |
by 名無しさん 2018-11-28 22:20:43
>>68 通りがかりさん
I型キッチンでシンクとコンロの間に作業台があるレイアウトは一般的だし、それでコンロ側に蛇口があったら動線を考えると邪魔だと思いますよ。 お風呂の蓋置場は、反対側に作ると半身浴の際に邪魔になるから、現状の位置なんだと思います。現状だったら、頭の位置が低くなるので、よほど座高が高くないとぶつかりませんから。 |
|
No.109 |
by 匿名さん 2018-11-28 22:43:59
|
|
No.110 |
by 匿名さん 2018-11-29 00:51:45
>>106 名無しさん
参考までに 時間帯によって東西北方面の交通量が多いですよ。仙石線もかなり混み合います。 楽天戦の時も通る道によってあぁってなります。 大雨だと貨物線の下は通行止めになるので注意ですね。めったないですけどね。 |
|
No.111 |
by 匿名さん 2018-11-29 06:19:35
>>110 匿名さん
確かに街に抜ける道路開通してからの渋滞は異常。 ひどい時は自衛隊の正門付近から医療センター裏を過ぎるまで渋滞。しかも抜け道無いから最悪。 抜けたとしても今度は五城保育園付近の路駐や榴岡公園の裏もダンプが路駐したりしてて実質1車線通行になってる。 銀杏町のセブンのとこの丁字路も、楽天側から来ると何回か信号見送らなきゃいけない。。 原因は貨物のアンダーパスが1車線だから。そこを解決しないと渋滞解消しないだろうなー |
|
No.112 |
by 名無しさん 2018-11-29 07:19:21
|
|
No.113 |
by 名無しさん 2018-11-29 07:28:37
|
|
No.114 |
by 名無しさん 2018-11-29 07:32:31
|
|
No.115 |
by 匿名さん 2018-11-29 08:18:18
>>114 名無しさん
仙台東郵便局前も渋滞酷いですよね。以前は仕方なく、イヤイヤ幸町イオン行ってましたが卸町にイオン出来て助かりました。あれから一度も行ってません(笑) 道路は拡張出来てもアンダーパスも拡張となると、鉄道が走ってるし管轄違うし難しいのかもしれませんね。 |
|
No.116 |
by 匿名さん 2018-11-29 09:08:13
>>112 名無しさん
通勤などで車が必要なら駐車場の確保は最優先ですね。 ここのスレ読んで、現地行って周辺と建物内モデルルーム内覧してみて。 総合的に判断してアリなら購入しても良いのではないでしょうか。 住み替えなしならオススメです。 |
|
No.117 |
by 名無しさん 2018-11-29 09:50:31
|
|
No.118 |
by 匿名さん 2018-11-29 17:36:36
>>108 名無しさん
動線を考えたら邪魔ねー。 シンク内の蛇口が右か左かで作業台に近い方が便利って話だよ。近いなら作業台から動かなくても使える。離れてたら余計に一歩二歩動くのわかるかな? 鍋に水入れる時も作業台に置いて入れるか、離れて手に持って入れるかどっちがいいか。 離れても利き手側なら操作性ってメリットもあるから納得できるけど、逆手で作業台から離れてる蛇口に何のメリットがあるのかな、って説明しないと言葉が足りなかったね。 お風呂場は頭の上にでっぱりがあっても安らげるならいいんじゃない。もう10センチずらせば問題ないと思うけど、そういうとこで使う人のことを考えてないデザインていう個人の感想。 |
|
No.119 |
by 名無しさん 2018-11-29 19:57:03
今日は管理組合設立総会ですね。
私は出張中なので家族に行ってもらってますが、参加した方、宜しければどんなだったかレポお願いします |
|
No.120 |
by 匿名さん 2018-12-01 12:23:50
本日の風速西北西9m/s、ライオンズ側のバルコニーは今日も元気そうにブンブン鳴っています。
歩道橋側は鳴ってませんか? ていうかこれを管理費からお金出して直すって詐欺みたいなものじゃないのかな。 設計の落ち度だと思うけど、瑕疵とか善管注意義務とか不動産版のPLなんかに該当しないか詳しい人います? やっぱり住まいるダイヤルで弁護士に相談なのかなー。 |
|
No.121 |
by 匿名さん 2018-12-01 12:34:53
ブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンブンうるさーい
|
|
No.122 |
by 匿名さん 2018-12-01 14:19:07
ブランドマンションでないし、設備充実ってわけでもないのに、価格はしっかりとってるんだから、ちゃんと作って欲しかった。
不備は直してくれると信じたいけど、きちんと直るまでの間、何千万の買い物に失敗してしまったのかもしれないって心労を受ける入居者のこと、販売会社に考えて欲しい。いろいろとがっかりしてます。 バルコニーの音はうるさすぎる。 |
|
No.123 |
by 匿名さん 2018-12-01 14:22:50
買うときに、マンションは立地ですよって何回も言われたけど、今思えば、売る側も、あんまりいい物件できると思ってなかったのかなと今では考えてしまう。
|
|
No.124 |
by 匿名さん 2018-12-01 18:03:29
>>120
共用部分(バルコニー)の瑕疵担保責任は管理組合からの相談や依頼でないと具体的に進められません。区分所有者個人だけで相談しても「理事長はじめ理事会メンバーと一緒に相談に来てください。建築士費用(鑑定書や意見書の作成費用)や弁護士費用は管理組合会計からの支出になるので、総会協議事項として上程して、総会で、どこまで依頼するか(依頼しないのか)、依頼するなら理事会にどこまで一任するか等を協議・決議してください」ってなりますね。 |
|
No.125 |
by 匿名さん 2018-12-01 18:21:19
追記です。音鳴りの影響が部屋ごとに違うのであれば、費用対効果やリスク対メリットの感覚にズレが強く、総会も簡単にまとまりません。
書き込みを見ると不具合現象は相当なようですが、その原因の特定ができるか、特定できた原因が建築関連法規に照らして瑕疵にあたると評価されるか、相当な補修方法と補修費用はどうか等の複数のハードルをこえないとなりません。 解決にかかる費用はディベロッパーから全額回収したらいいと簡単に考える方もよくおられますが、訴訟で請求の大部分が認容されれば弁護士費用等の一部の回収ができる場合はあるものの、通常はまずは交渉や調停で進めいきなり訴訟提起することは多くありません。交渉や調停で各種費用含みの賠償を受けることは難しいですね。 |
|
No.126 |
by 匿名さん 2018-12-01 19:58:12
>>124 匿名さん
なるほど、参考になります。ありがとうございます。共用部分ってとこが最初の障害なんですね、原因の特定も専門家でない限り推測になってしまいますし。 今日は一日中鳴りっぱなしで、今は3分毎に30秒程の長さでテレビより大きな音がブンブンしてます。 アルミ手すりの音鳴り防止技術は平成17年には発表されているのに、それを取り入れなかったのは残念です。それか面格子ならまた違ったと思いますね。 一般用のアルミ手すりを採用したのなら起こるべくして起こった事象で怠慢だと思います。 |
|
No.127 |
by 匿名さん 2018-12-01 20:27:28
連投です。
心身に異常が出てきました、頭痛と耳鳴りがひどくて辛い。 住宅の騒音による健康被害って泣き寝入りなんですかね。このまま夜も眠れなそうで、吐きそうです。 |
|
No.128 |
by 匿名さん 2018-12-01 20:33:56
立地がおすすめ?そんなに立地がいいとは思えないけど。
|
|
No.129 |
by 匿名さん 2018-12-01 21:42:16
購入時、うちは、職場の関係で、この辺りに住むのが楽という話をしていたので。一般的な目線からは、最寄駅まで歩いて10分以上かかるし、立地だってそんなに良くはないですよね。個人の都合の話でした。
|
|
No.130 |
by 匿名さん 2018-12-01 21:52:43
だから、今や、割高感がすごいあって。
馬鹿な買い物したのかなって思っちゃいます。 早く直すべきところを直してほしい。 販売会社が自主的に直すのを渋ったら、大変な手続きが続いていくんですね。 本当に辛い。 |
|
No.131 |
by 匿名さん 2018-12-01 22:02:27
|
|
No.132 |
by 匿名さん 2018-12-01 22:36:24
検討時個人的に近所の不動産会社に聞いてみたのですが、この辺はファミリーを中心に人気エリアだから売却の需要もあるみたいですよ。買ってからこうだったらな、なんて思うこともあるけど、榴岡までいっちゃうと駐車場とかも高いばかりか敷地内確保さえ難しいですもんね。一度手にすると、(予算外なのに)あそこが良かったなんて良くある感情だけど笑
|
|
No.133 |
by 匿名さん 2018-12-01 22:44:00
まだ売れ残ってるし、売却は難しそうですよね。
|
|
No.134 |
by 匿名さん 2018-12-01 23:46:41
>>133 匿名さん
ここのコメント見たら余計に売れなそう(笑) これから冬だし、ますます風強くなるから連日ブンブン言うよ? そして駅徒歩10分なら戸建と変わらんし。 駐車場もあんなに敷地あるなら、機械式じゃなく立体の自走式にも出来たはず。 もーちょい住む人の事考えて欲しいね。 でも13階建って事は、天井高いのかな?せめてもの優しさ? |
|
No.135 |
by 匿名さん 2018-12-02 01:19:11
>>126 匿名さん
建築関連法規に明確に違反した建物の方が珍しいのですが、法規違反がないとなると瑕疵にあたるかどうかは極論裁判所の評価如何にかかってきます。音鳴りが予見できたのか、防止できたのか、防止にかかるコストは、既存バルコニーは標準的な仕様・施工なのか、近隣マンションとの比較etcを総合することになるので、瑕疵修補請求なり損害賠償請求なりはやってみないとどうなるか分からないのが建築紛争です(争訟事で確度の高い見通しが立つケースは多くありませんが)。 バルコニーだと住宅瑕疵担保履行法の対象部位とは言い難いので、住宅紛争審査会の手続に載せられても保険の対象外になる可能性が高いですね(売主に資力があれば保険適用対象かどうかは関係ないですが) https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/juutaku/kashitanpo.html バルコニーは外観に関わるので音鳴りの酷い部屋だけ補修するということに反対する区分所有者が出てくるかもしれません。他方、マンション全体の補修費用は高額なので(足場組みも必要になるかもなので)売主も修補や賠償に応じない強硬姿勢でくるかもしれません。 私も音には敏感な方ですし、書き込みを見ていると本当にお辛い方がいらっしゃるようなので諦めた方が等と言うつもりは全くありませんが、具体的に設計業者・施工業者・売主の責任追求をしていくとなると管理組合全体で各種のハードルをこえる覚悟をしないといけないかと。 |
|
No.136 |
by 匿名さん 2018-12-02 08:42:43
>>135 匿名さん
ありがとうございます。なんとなく今後の全体像がわかってよかったです。 鳴っていても日中はまだ出かけられるからいいんですけど夜だとどこの部屋にも逃げ場がなくて。部屋で1人でこんな目にあって鬱鬱とした気持ちをこちらで記入できて精神的に助かっています。 普段はいいマンションなんですけど。 それを覆すマイナス要因。頭痛耳鳴りのダメージも治るのに3日ほどかかりそうです。 |
|
No.137 |
by 匿名さん 2018-12-02 10:23:18
>>136 匿名さん
音鳴りの原因は分かりませんが、区分所有者個人として工務店や建築士に相談をして、対処療法としてバルコニーを補修(風の逃げ道ができるよう施工する等?)することもありえます。その場合は共用部の変更工事になるので理事会か総会の承認が必要になります。戸別費用を管理組合会計から拠出することはなかなか賛同が得られないでしょうから、自宅バルコニーの補修費用は区分所有者個人ととして拠出するから、工事をすることを承認してほしいという形が現実的かと。 ただこれだと他部屋のバルコニーの音はどうしようもないですし、やはり外観の変化が著しいと理事会・総会の承認が得られないかもしれません。 |
|
No.138 |
by 匿名さん 2018-12-02 10:29:37
|
|
No.139 |
by 匿名さん 2018-12-02 10:31:22
何度もすいません。湿気や音の問題は原因の特定も推測に基づく部分が多いので、補修してみたけど効果はイマイチだったりすることもあります。「こう補修したら直る」と明確な解決方法があるとは限らないこともご承知おきください。
|
|
No.140 |
by 匿名さん 2018-12-02 10:35:39
外観からは風で音が出るとか想像出来ないです。
|
|
No.141 |
by 匿名さん 2018-12-02 11:33:56
>>137 匿名さん
なるほど、わかりやすいです。 現実的にはそうなる可能性が高そうな気がします。 進みが遅いことは確かですね。アドバイスのおかげで気持ちにゆとりもできそうです。 自己補修、賃貸、売却の方向など視野に入れていろいろ考えてみます。まずは規定通り進めて行くのが大事ですね。 |
|
No.142 |
by 匿名さん 2018-12-02 11:53:33
>>131 匿名さん
20年後に2000万、30年後に1500万ぐらいの住み替えは見通し甘そう? 土地の価格が需要でどう動くかな。 病院移転と貨物移転で周辺が変化すればまだ化けないかな。 桜切っちゃったのは残念だった。 |
|
No.143 |
by 匿名さん 2018-12-02 12:10:43
>>134 匿名さん
それでも売るのが営業の仕事だよねー、あと重説で振動音、風切音ありますって言うだけだし。 でもブーンて感じだと共鳴音じゃないかな。それだけ酷そうだと買わなかった人もいそうだし重説違反に該当する可能性があれば企業の姿勢も変わってくるかな。 |
|
No.144 |
by 匿名さん 2018-12-02 12:29:23
周辺は既に住宅地で大型施設はもう建たないでしょう。
医療センター近くにあっても基本的に新患は紹介状必要だし、妊娠か大病でもしない限りお世話になることはない。そしてしょっちゅう救急車のサイレンと、ドクターヘリの離着陸音、貨物電車通過時の音。 貨物駅が防災公園になってもそれまで。買い物は徒歩圏内でコンビニかピボットしかない。楽天ファンなら球場近くでいいね、花火も見られていいね、くらいなもん。基本的には車必須の環境。 マンションの価値として大事な「駅近」と「買い物」そしてみなさんの言う設備が微妙なので、基本的に売ることは考えず、一生住む覚悟で購入した方が良いと思います。 |
|
No.145 |
by 匿名さん 2018-12-02 13:30:08
売ることを前提にこのマンションは買わない。
|
|
No.146 |
by 匿名さん 2018-12-02 14:48:54
駅とかスーパーとか近すぎるゆえの不便もあるから、この辺は考え方かな。
買い物はネット通販がある時代だからそこまで不便でもないかな。子どもがいるなら電車へのアクセスは合格点。仙台は30分40分歩いて小学校行くとこもあるから。役所と図書館が自転車圏内なのもいいとこだと思うよ。 子育て卒業して老後はなー、マンションて2回目の大規模修繕前に売却するのがいいんでしょ? |
|
No.147 |
by 匿名さん 2018-12-02 15:33:43
|
|
No.148 |
by 名無しさん 2018-12-02 17:35:00
|
|
No.149 |
by 匿名さん 2018-12-02 18:31:27
小学校は近いほど良い。せいぜい20分。危なくてひとりで通学させられません。中学校は多少遠くてもいいけども。
|
|
No.150 |
by 匿名さん 2018-12-02 20:26:57
|
|
No.151 |
by 匿名さん 2018-12-02 21:09:11
>>148 名無しさん
そうですね、連れは耳鳴りが気になりすぎて通院したこともあります。私も後頭部の過緊張が抜けなくて。お互いイライラして当たってしまいますし、購入を決めた手前連れに申し訳なくて沈むこともあります。 でも普段はいいマンションですよ。今日は一日家にいても鳴らなかったみたいですし。二重床、二重天井?で生活音の軽減はされていると思います。 |
|
No.152 |
by 評判気になるさん 2018-12-02 22:35:11
あと残りは10戸くらいですか?
|
|
No.153 |
by 評判気になるさん 2018-12-02 23:00:10
>>107 匿名さん
機械式駐車場のリスクは水没ってことですよね。車の避難場所ありそうですか? |
|
No.154 |
by 匿名さん 2018-12-02 23:13:18
|
|
No.155 |
by 評判気になるさん 2018-12-02 23:34:31
|
|
No.156 |
by 名無しさん 2018-12-03 07:43:39
>>29 検討板ユーザーさん
仙台駅で10分だとしても、駅構内は広いですし、実際歩く距離時間をふまえると、宮城野駅や原ノ町駅に徒歩もしくは自転車で数分の方が楽ですよ。 例え一通が多いといえど、ファミリー層なら 小田原住みでも車は必須です。 |
|
No.157 |
by 名無しさん 2018-12-03 07:49:57
|
|
No.158 |
by マンション掲示板さん 2018-12-04 11:00:02
タイヤ交換のためにタイヤラックに行きましたけど、タイヤの袋の中にだいぶ水がたまっていますね。
夏とか蚊が発生しやすそうだなと思いました。 だからどうしたという話なんですけど危険予知のひとつとしてご報告を。 |
|
No.159 |
by 匿名さん 2018-12-05 15:06:03
今日も家に帰ってきたらブーンと鳴っている。不思議とベランダより室内の方が音が大きく響いてる。大金出してこんなのってないよ、あんまりだよ。
|
|
No.160 |
by 匿名さん 2018-12-07 12:28:15
12時。今日も風が強い、帰ってみたらブーンと鳴ってる。15時まで風が強いみたいだから、鳴りっぱなしだろう。記録12月から2日に1度、騒音を確認。
|
|
No.161 |
by 匿名さん 2018-12-07 13:32:04
風切り音最近多いですね。
原因はサービスバルコニーの手摺が風によりしなる事で振動し音が鳴ってます。 実際に触るとよく分かります。 私としては躯体への影響を心配しているのですが、手摺の根本は振動していないので影響は無いのかな、、、 ただバルコニー側の壁とフローリングが音と共に振動しています。これは何でだろ? もう一回経験したらメーカーに確認しようと思います。 アルミ手摺は貧弱そうですが耐荷重は結構あるようで、バルコニー幅が狭い為室外機の熱のこもり等を軽減する為にあの仕様だそうです。 まぁコストが一番の理由だとは思いますが。笑 いずれにせよ、我が家だけの問題ではなさそうなので、理事会でどの世帯が問題と感じているのかを把握して頂き、売主、設計、元請け、メーカーとよく話し合って頂けたらなーって思ってます。 一回気になるとずっと気になっちゃいますからね。 前向きに頑張りましょうー!! |
|
No.162 |
by 匿名さん 2018-12-07 17:32:19
残念。17時半も鳴ってた。鳴ってる時は家にいないようにしたいけど我慢するしかないか。寝るまでには終わりますように。お願いします。
|
|
No.163 |
by 匿名さん 2018-12-07 18:02:45
>>161 匿名さん
もう100万200万かけてもよかったから、いいものをつけて欲しかった。そう考えるぐらいに今が辛い。 「サービスバルコニー」って私も聞きましたが、軽い気持ちで作りましたーって受け取ってしまい余計にへそで茶を沸かす。 |
|
No.164 |
by 匿名さん 2018-12-07 19:13:52
|
|
No.165 |
by マンション掲示板さん 2018-12-07 20:34:48
マンションの雪かきは管理人がやるものですか?
ここの雪置き場はどの辺になるんでしょう。賃貸同士で揉めた苦い思い出があり気になりました。 |
|
No.166 |
by マンション掲示板さん 2018-12-07 23:08:23
>>161 匿名さん
フローリングも揺れてますか。 自分も音の発生時フローリングが揺れてる気がして水入りのコップを置いて見てみましたけど、揺れは確認できなかったです。なので騒音で三半規管がやられたせいかと思ってました。 23時現在も時たまブォーンと鳴ってますね。 今日これだけ聞かされると明日は鳴ってないのに鳴ってると錯覚する症状ファントム・バイブ・シンドロームが出ると思います。前向きに頑張りましょう。 |
|
No.167 |
by 匿名さん 2018-12-08 00:18:09
>>163 匿名さん
高層マンションならまだしも、この程度の中層マンションで風切り音を設計段階から想像するのは結構難しいものがあると思います。 私はそう納得しています。 だからといって泣き寝入りするつもりもないので何かしらの結論は出させるつもりです。 |
|
No.168 |
by 匿名さん 2018-12-08 00:26:07
>>166 マンション掲示板さん
私は水入りコップを置いたわけではないので感覚です。 ただ、バルコニーの躯体が揺れていないのに壁やフローリングが振動するのは不思議だと思っていたので、錯覚でそう感じている可能性はあります。 ちなみに本日は音を確認出来ませんでした。 他の階の音は聞こえないんですかね? |
|
No.169 |
by 匿名さん 2018-12-08 01:01:27
我慢が必要なレベルで音が聞こえるのは施工ミスか設計ミスでしょう。
ディベロッパーの責任で全戸交換が必要だと思います。 |
|
No.170 |
by 名無しさん 2018-12-08 06:53:19
昨日はお昼に強風でまたフォーンと鳴っていた時に、上の階まで上がって廊下で音を聞いてみました。
てっきり、高層階だとどこで鳴ってるかハッキリ分かるくらい明瞭な轟音が聴こえるのかと思ったのですが、ライオンズ側仕切り手前から歩道橋側まで廊下を歩いてみたけど、何処でも音の大きさにあまり変わりはありませんでした。 割とライオンズ側の低層階住人ですが、先週末の突風も「遠くで管楽器っぽいのが 時々 鳴るなぁ」くらいの感想でしたので、あとで掲示板みて驚きました。 一日中、3分毎に30秒程度って…同じ建物のこととは思えない程、状況が違います。「ブンブンブン」という表現も、うちの聴こえ方とだいぶ違います。 だいぶ気に病んでらっしゃるようですし、ほとんどは外の音ではなく耳鳴りか幻聴だったりしませんか? 本当に手摺が問題だとお考えなら、とりあえずシートかロープでも巻き付けてみて様子をみてはいかがですか? |
|
No.171 |
by マンション掲示板さん 2018-12-08 09:35:11
>>167 匿名さん
一応設計でメシを食べているだろうプロが想像できなかったなんて甘やかしてはダメです。 手すりはサイレントシリーズなど軽減品もありますし。弱風でも鳴ることは公表されてるようです。 でもそう自分を納得させないとやっていけないですよね。自分も鳴ってる時は出かけるようにすると折り合いをつけています。試験期間や受験期間など勉強が必要なときじゃないのが救いです。 |
|
No.172 |
by 匿名さん 2018-12-08 10:08:49
|
|
No.173 |
by 名無しさん 2018-12-08 10:35:40
>>170 名無しさん
おぉ!実際に動いてくださる方がいて嬉しく思います。そうですね、昨日の風の強さだと廊下、駐車場だと遠くで鳴っているのが聞こえる程度でした。 ただ室内では全部の部屋で鳴っているのがわかるレベルです、ここの防音レベルですがリビングのテレビの音は全部の部屋に聞こえませんので壁が薄いわけではないですよ。 私見ですが手すりだけの共鳴音だけでなく天井の配管も影響して増幅しているように思います。それだと隣の住戸にも聞こえることもあるだろうし、壁、フローリングも振動することもありえそうです。 耳鳴りか幻聴という可能性もなくもないですが。 シートかロープですが、業者の動きと組合の動きがないようでしたルール違反になりますが対応する所も出てくると思います。 |
|
No.174 |
by 名無しさん 2018-12-08 13:05:29
風切り音、掲示板内の報告だと9月初めからですね。3ヶ月進展なく不満だけ書き込んでてかわいそうです。
これだけ報告多いと建設中にも音がして業者も把握してなかったのか疑問ですね。隠ししながら販売を勧められていたらなおさらかわいそう。隠蔽してても聞かない方が悪いという考えもありますから買う方は気が抜けないですね。 |
|
No.175 |
by 匿名さん 2018-12-08 13:14:53
|
|
No.176 |
by 匿名さん 2018-12-08 18:55:07
幻聴、耳鳴りか・・
そんな風に住人の耳とか脳がおかしいんじゃないって、販売会社が思ってるから対応がこんなに遅いのかな。もはや不思議です。 ブンブンブンブンブンブン・・って書いてた方は、その日イライラが爆発してそういう表現になったのであって、実際にそんなに周期の短い音が多発しているわけではないかな。途切れ途切れ細かく聞こえる日もありますけどね。 終わったかなと思ったら、また聞こえきたりで、なかなか止まないと憂うつです。 角部屋なので、アルミ柵の共鳴音が聞こえると、その都度アルミ柵を触って、やっぱりここかと確認します。その都度、対応が遅いことにつき、静かな怒りを感じますが、3ヶ月何度もこの音を聞いてると、いちいち本気で怒ってもいられません。 仕事も忙しいし、家事もありますし、日々の生活でやるべきことがたくさんあるわけで。どうしてこんなことに煩わされなきゃいけないのだろう。 怒りが高まるのは、被害者の心の問題が少なからずあるにしても、ほとんどは会社の対応の遅さが原因だと思っていますがね。 長文で読みにくくすみません。 |
|
No.177 |
by 匿名さん 2018-12-08 19:55:14
販売担当者が感じのいい人だったから、なんか、騒音自体にはイライラするし、対応の遅い会社には怒りが沸くんだけど、複雑な気持ち。
さっさと会社が直すことを決めたら、残りの部屋も気持ちよく売れるだろうに・・。うーん。 |
|
No.178 |
by 通りがかりさん 2018-12-08 21:15:22
妄想ですが
設計者「バルコニーは全面アルミ手すりで他にないうちだけのオリジナリティだ」 手すり業者「いいですね(在庫がはけて)」 設計者「いいだろう(安くて)」 手すり業者「高層の風切り音は?」 設計者「一般品で問題ない。説明書に書いとくわ。」 手すり業者「いいですね(在庫がはけて)」 住民「激怒」 |
|
No.179 |
by 住民板ユーザーさん1 2018-12-08 23:13:20
もうやめた。
あすと長町に買い替えするわ! |
|
No.180 |
by 匿名さん 2018-12-08 23:20:12
買うなら大手に限る。
|
|
No.181 |
by 匿名さん 2018-12-09 00:06:15
|
|
No.182 |
by 匿名さん 2018-12-09 00:25:44
まだ引き渡しから4ヶ月。初期不良は確かに多々ありますけどとりあえず1年住んでみて、そして2年目点検までの対応で判断してみてわ。専有、共用直せるとこはどんどん言っていきましょう。
|
|
No.183 |
by 匿名さん 2018-12-09 00:49:09
そうですね!
不備が多すぎて、大金を払って知らない人の実験とか練習に付き合ってる気分になるんですが。 もう買っちゃったし、前向きに考えなきゃなー。 皆様、今日も一日お疲れ様でした。晴れた風のない日が続いて、気分良くすごせるといいですね。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2018-12-09 01:24:05
>>183 匿名さん
すごいわかりやすいです!思わず笑ってしまいまた。 音鳴りについては他のマンション板見ても住人板見ても類似事象ないなーと思っていましたけど、問題になる事自体がマンションとして恥ずかしいレベルで三流、素人って書かれてもしょうがない。 |
|
No.185 |
by 匿名さん 2018-12-09 02:01:55
|
|
No.186 |
by 匿名さん 2018-12-09 08:57:20
あっ、角部屋のバルコニー室外機は壁付けになるのでそれは大丈夫です。
ありがとうございます。 |
|
No.187 |
by 匿名さん 2018-12-09 08:58:35
そもそもそんな事考えて設計するならあんなスカスカ手摺にしないでしょー
そして腰高窓にしたら室外機搬入出来ないから掃き出し窓にしたのでは、と思う。 結果、あんな仕上がり。 ある意味、あの手摺は子供たちに恐怖心を植え付けてベランダ(室外機置き場)に出ないようにするには良いのかも。 この会社の美田園の物件の方がホームページの内容で判断するに、もう少し丁寧に作ってある感じなのだが… そして荒井の物件はいつのまにか完売してたのね。ここも早く完売させたいのか近隣にチラシをしょっちゅう撒いてるらしいよ。売り時と言われる「竣工から半年」を間も無く迎える焦りと、なんとしても決算までには在庫減らしたい会社の思惑が見えますなー |
|
No.188 |
by 名無しさん 2018-12-09 10:24:06
なんだかんだ言いつつも住民的には完売してほしいのでがんばれ!
|
|
No.189 |
by 通りがかりさん 2018-12-09 11:33:27
この街にはいつも幸せな時間が流れています。楽しいこと、嬉しいこと、気持ちいいこと、美味しいこと。手を伸ばせば、便利も、自然も、感動も、すぐそこにある。「アドグランデ仙台宮城野」。様々なライフスタイルを彩るビッグスケールの住まい。家族みんなの毎日がここから、はじまります。
コンセプトより |
|
No.190 |
by 匿名さん 2018-12-09 12:55:08
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2018-12-09 13:12:08
何もない普段の日常が幸せだったと気づかせてはくれた。落としてくるスタイル。
|
|
No.192 |
by 匿名さん 2018-12-09 22:24:05
憶測で話す方が多くて残念ですね。
誰か実際にどうしてあの作りにしたのか設計の方に話し聞かれた方はいませんか? 重説時に手摺の音について突っ込まれた方はいませんか? 大金出して買ったというなら、勉強せず、被害者ヅラだけする買い手にも問題あると思うんです。 動けばそれなりに誠意を持って対応してくれる相手だと思いますよ。 少なくとも私は契約前から色々ありましたが、キチンと対応頂いてます。 対応が遅いと思うなら徹底的にやればいいんじゃないですか? |
|
No.193 |
by 匿名さん 2018-12-09 22:35:48
|
|
No.194 |
by 匿名さん 2018-12-09 22:46:41
|
|
No.195 |
by 通りすがり 2018-12-09 22:57:06
>>192 匿名さん
設計の方とはどなたのことでしょう。 重説時に音鳴現象を把握している前提なのはどうしてでょうか。 憶測も何も、買って住むまで気がつかない、共用部の問題だから総会決議を経て管理組合として動かないとならない、だから皆さん困っているのでは? 音鳴現象なんて契約してローン組んで引き渡し受けてしばらく生活しなきゃわかりませんよ。そんなことまで考えて建築中のマンションの契約する人なんかいません。 話せばわかる、動いてくれるというのは、専有部の話じゃありませんか?共用部の改修なり対応をしてもらったんですか? きちんとした知識もないのに楽観的なことをいって現実に苦しんでいる人が何もしていないように言うのはどうかと思いますよ。 |
|
No.196 |
by 通りすがり 2018-12-09 23:15:56
設計のプロなんだから音鳴りの予測ができなきゃおかしいという書き込みもありましたが、プロだからどんな現象でも予測できなきゃならないというのも暴論です。
業法、規則や通知、業界のガイドライン、図面、製品仕様書etcから設計・施工・監理・売主それぞれの注意義務を特定して、予見可能性や予見義務を主張していく必要があります。 建築中や引き渡し前の音鳴りがなかったか、現場日誌や検査関係資料をあたるのはありえるかもしれません。 仮にそのあたりの記載があったとしても、音の感じ方やストレスの受け方は人それぞれなので、瑕疵にあたると評価されるとは限りません。 瑕疵にあたる可能性があるとして、基礎や構造の問題とは違いますから「建物としての基本的安全性を損なう瑕疵」とまではいえないとされる可能性は高いでしょう。 このあたりが非常に厄介ですが、瑕疵に該当するかは裁判して判決までもらわないと分からないので、まずは協議での解決を目指して、総会で議論して組合の代表を決めて(通常は理事長ですが特別委員会をたてて理事長とは別の代表にすることもありえるでしょうが)、組合対売主側の構図で協議等しないと進みません。 |
|
No.197 |
by 通りすがり 2018-12-09 23:35:00
完売前だからこそ売主側は柔軟に対応してくれるのではないか、とも思います。
このあたりは本当に企業ごとの個性が出ますから反応や対応はそれこそ予測できませんが。 長々と失礼しました。 まだコミュニティが出来上がっていないから難しいとは思いますが、組合で団結して、音鳴りのアンケート調査や交渉を検討されることをお勧めします。瑕疵論や損害論は、出るとこに出ざるを得ない場合の話ですから、まずは、こんなに困っている人がいる、原因は何か、何も対処してもらえないのかetcと管理組合としてぶつけてみてはどうでしょうか。 |
|
No.198 |
by 名無しさん 2018-12-09 23:52:29
住民は管理会社に連絡することしかできないと思うんだ。そこを勉強不足、被害者ヅラと言われても、業者から説明ないと憶測しか話せないよ。
あと完成して1ヶ月もしないうちに問題提起される程度のことを想定外って方が暴論でわ。 少なくても手すりメーカーは予見しようよ。 2年過ぎ、5年、10年で鳴ってたら経年劣化で何も言えないけど新品だよね。ここまでくると新品ですら疑わしいわ。 |
|
No.199 |
by マンション掲示板さん 2018-12-09 23:59:12
本当に本当に、ただ穏やかに暮らしたいだけなんです。
|
|
No.200 |
by 通りすがり 2018-12-10 00:26:21
>>198 名無しさん
ここの音鳴問題は本当に気の毒だと思いますが、気象の絡む不具合現象なのに、予見できて当然だとか、瑕疵にあたるから修補なり賠償なりして当然だという理解は危険だと思いますよ。 新築なのに不具合現象があるから瑕疵だというのは通りませんし、手すりメーカーのPL責任も、私は、筋の悪い立て方だと思います。 リスクや不確定要素こそ認識して交渉しないと。押せ押せで台無しになることもあるので。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |