3LDKで77㎡の広さのマンションというのはどのくらいの需要があるのでしょうか?
最近は90〜100㎡くらいの4LDKが出ていますし
もし将来売りに出したときに「狭いね」ということで敬遠されそうですか?
[スレ作成日時]2007-02-18 00:05:00
77㎡のマンションは需要がありますか?
22:
匿名さん
[2007-02-19 10:37:00]
|
23:
匿名さん
[2007-02-19 12:21:00]
便利でDINKSに需要があるところの77平米ならOKと思うけど
ファミリーに人気の郊外だったらやめておくのがいいと思う。 あくまで 転売する、という前提での話ですが。 |
24:
匿名さん
[2007-02-19 13:33:00]
迷っている時は買う時じゃない気がするなぁ..
もちろん迷ったあげくに決心付くならいいんだけど、背中押しで決めるようなことじゃない気がする。 スレ主が迷うことなく「買いたい」と思う物件は他にあるんだろう.... |
25:
匿名さん
[2007-02-19 17:07:00]
うちも4人家族だけど最初から3LDKの75平米くらいで探してましたよ。
子供がもう大きいからそんなに広いとこはいらないかなと思ったので。 でもまだ小学生とかだったらもうちょっと広いとこ考えたかも。 夫婦二人には十分だと思うから需要は?ときかれたらけっこうあると思います。 友人も子供いなくても購入したマンションは皆3LDK買ってます。 |
26:
匿名さん
[2007-02-19 22:12:00]
どうせなら、5000万といわずに1億出して、戸建てにすればいいのでは。
なぜわざわざ借金してまで妥協して、狭いマンションを買うのでしょうか。 |
27:
匿名さん
[2007-02-19 22:36:00]
>26
ここはあんたには用のないスレだよ。さっさと引き取ってくれや。 |
28:
匿名さん
[2007-02-20 09:25:00]
そもそも1億出すとしても、都心でか?
都心の1億戸建なんて知れてるだろ。 お前のレベルがわかるな、26よ。 |
29:
匿名さん
[2007-02-20 13:52:00]
26はよくわからん話だが28もよくわからん。
ここは都心じゃないよ。 |
30:
匿名さん
[2007-02-20 15:23:00]
浜田山でそれくらいの物件を検討してますが、ニュータウンではちょっとパスです。
|
31:
匿名さん
[2007-02-20 18:29:00]
何に重きを置くかでも違うよね。
子供の環境か自分の通勤か。 |
|
32:
匿名さん
[2007-02-21 00:56:00]
>そもそも1億出すとしても、都心でか?
>都心の1億戸建なんて知れてるだろ。 どうしてそういう話になるのかな? 5000万で77平米のマンションが買えるくらいの場所だと思うが。 どこか他のスレッドと間違えちゃったのかなw |
やっぱり需要は「場所」によると思いますよ。