三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》ザ・パークハウス浦和岸町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 《契約者専用》ザ・パークハウス浦和岸町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-03-03 01:22:07
 削除依頼 投稿する

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581167/

完成:平成30年11月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目28番1(地番)
交通:JR京浜東北線JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン(JR高崎線JR宇都宮線)「浦和」駅(西口)より 徒歩7分

[スレ作成日時]2017-03-08 11:10:51

現在の物件
ザ・パークハウス 浦和岸町
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目28番1(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩7分 (西口)
総戸数: 137戸

《契約者専用》ザ・パークハウス浦和岸町

363: 住民板ユーザーさん8 
[2019-06-08 23:45:37]
>>362 検討板ユーザーさん
管理人さんにそこまでお願いして良いものでしょうか??
当然の権利とは思わない方が良いと思います
364: 住民板ユーザーさん2 
[2019-06-09 07:01:06]
13階の人、
今朝も廊下歩かせていました。
当然1階の共用部でも歩かせていました。
たまたまおしっこさせているところは、私が彼の前に出て行くのが早すぎて、目撃できませんでしたが、
あの人は人が見ていないと思ったら全く直す気がありませんね。
注意された意味が理解出来ていないです。
365: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-09 08:11:20]
>>363 住民板ユーザーさん8さん
お願いしたらやっていただけましたよ。
366: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-09 09:06:08]
>>364 住民板ユーザーさん2さん
旦那にはまだ管理会社より直接注意していないと思うので、注意して欲しいですね。
ちなみにいつも何時頃に散歩させているのですか?
367: 住民板ユーザーさん4 
[2019-06-09 09:20:32]
>>363 住民板ユーザーさん8さん
共用部の掃除は管理人さんの仕事なので、雇用してる我々からしたら当然の権利です。
あとあと放っておく方が大変になってしまいますよ。
368: 住民板ユーザーさん 
[2019-06-09 09:31:24]
>>366 検討板ユーザーさん

朝昼夕、結構いろんな時間に散歩させてますよ。車に乗せて出かけてるところも見たことあります。


それにしても、ここまでひどいと、問題住戸の玄関扉に張り紙でもしたくなりますね。。。

いよいよ管理規約で厳重に処罰する時なのではとも思います。いつまでものさばらせておくわけにはいかないのではないかと、、
管理会社にその認識と行動力があるかどうか、ですね…
369: 住民板ユーザーさん 
[2019-06-09 13:07:48]
13階男性、今(13時頃)また車から降りてきたあと、犬を抱きかかえていたはずなのに、1階に入るや否や下ろし、駐輪場とゴミ捨て場の間の壁にオシッコをさせてからエレベーターに乗り込みました。。。

私を見るや慌てて抱えてエレベーターに乗り込んで行きました…

その後、掃除しにはもちろん戻ってきません。

許せません本当に。。。

今日は管理人さんもお休みですし、あのまままた臭いと跡がのこりますね。。腹が立って仕方ありません。

管理会社へは連絡しておきます。
370: 住民 
[2019-06-09 13:26:26]
本当に許せませんね…。
しょっちゅう犬を連れて、その度におしっこをさせてるせいで掃除してもらってもキリがありません。
直接本人のポストにも手紙を入れて抗議をしたいです。
371: 住民 
[2019-06-09 13:33:16]
見かけたら迷惑行為を辞めるようにと、掃除するよう直接言いたいのですが、なかなか本人と会う機会がありません…。
372: 住民板ユーザーさん8 
[2019-06-09 14:01:15]
>>371 住民さん
住民間でトラブルになる可能性もあるので、直接は控えた方が良いかと思います

373: 住民 
[2019-06-09 14:42:41]
>>372 住民板ユーザーさん8さん
こういう輩は共用部を他者と共有しているという意識がまったく無いので、管理会社という第三者より住民による直接注意の方が効果的だと思います。
私はそれでトラブルになるより、この13階の飼い主が住み続ける限り今の状態が続く方が我慢なら無いので、見つけ次第はっきり迷惑していると言います。
374: 住民板ユーザーさん2 
[2019-06-09 14:43:39]
抱きかかえてたものを敢えて下ろし、わざわざマンション内にオシッコさせてからエレベーターに乗り込むというのは、やはり自分の家ではなく外で排泄させるためなんでしょうね…

管理組合への投書、管理会社への要望、みなさんで出しましょう。本当に。
我々が動かないとです。
375: 住民板ユーザーさん8 
[2019-06-09 14:57:57]
本当に今ありますね
写真はうまく撮れませんが
376: 住民 
[2019-06-09 15:06:43]
散歩の際は西口エントランスでおしっこをさせ、部屋にいる際は13階の共有部の廊下でさせてるんですかね?
だとしたら、お隣さんはせっかく新築に引っ越して来たのにかなり可愛そうですね…。
377: 住民 
[2019-06-09 15:12:36]
おしっこを発見したら管理人さんに掃除の依頼、あわせて管理会社へ投書または電話で被害の状況を言い続けましょう。
ここの掲示板からLINEのグループに誘導させようとした方がいましたが、この問題が解決しない限り、掲示板でのネガティブな書き込みは無くならないでしょう。
378: 匿名さん 
[2019-06-09 15:24:08]
前にもお伝えしましたが、この掲示板であまりネガティヴな書き込みはやめませんか?
完売していない、さらに今後、このマンションを買おうとする方の印象を悪くしそうで心配です、、、、。
379: 住民 
[2019-06-09 15:35:16]
>>378 匿名さん
解決しない限りは無理ですよ。
解決すれば書き込みは自然と当たり障りないものになるでしょう。
また、公開されている掲示板に書くことで、購入検討者以外にも、住民や三菱地所レジデンス・コミュニティの担当者の目にも入る訳ですから、問題として捉え、解決に動こうとする人が増えるのでは?
このマンションの資産評価への影響をそんなに恐れるなら、あなたも解決に向けて管理組合や管理会社に声をあげ続けるしかありません。
380: 住民 
[2019-06-09 15:39:46]
まだキャンセル住戸の三菱地所レジデンス所有物件も残ってる訳ですから、多くの購入検討者がここの掲示板を見て販売担当者にペットの糞尿問題について質問したら、レジデンスからも子会社のコミュニティに対して早急に解決に向けて動くようせっつくでしょう。
381: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-10 01:05:36]
何故わざわざ共用部におしっこさせていくのか、もはや意味がわかりません。なんとしてでもやめさせましょう
382: 住民板ユーザーさん2 
[2019-06-10 06:23:50]
>>381 住民板ユーザーさん1さん

自宅で排泄されると自分で始末するのが面倒だからなんでしょうねきっと…少しでも自宅での排泄回数を減らし、外で排泄させようと思ってるんじゃないでしょうかね。

マンション内なら誰かが気づいて掃除するだろうくらいに思ってるのでしょう。

一刻も早く管理規約で厳正に処罰して欲しいです。

本来は管理組合が表立って弁護士などを誘致すべき案件ですから、管理組合の理事たちにもっと危機意識と実行力を持ってもらうべきなんでしょうが。。管理組合の動きが見えてきませんね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる