公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/shiga/otsu/
売主:大和ハウス工業株式会社
売主:南海不動産株式会社
売主:オリックス不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組 大阪本店
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
物件名称 (仮称)大津駅前プロジェクト
物件の所在地 滋賀県大津市春日町303番
総戸数 197戸
総戸数追記 別途管理事務室1戸、店舗1戸、パーティルーム1戸、ゲストルーム1戸
販売戸数 未定
売主
大和ハウス工業株式会社
南海不動産株式会社
オリックス不動産株式会社
販売会社(取引態様)
(売主)大和ハウス工業株式会社
(売主)南海不動産株式会社
(売主)オリックス不動産株式会社
交通 東海道本線「大津」駅から徒歩1分
敷地面積 2,675.29m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上13階建
施工会社の名称又は商号 株式会社淺沼組 大阪本店
一戸当たりの専有面積 45.34m2~85.68m2
バルコニー面積 6.25m2~20.77m2
管理形態(管理方式) 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 平成31年6月下旬予定
入居予定 平成31年8月下旬予定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯 未定
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
土地の権利形態 所有権
管理費・維持費 管理費/月額 : 未定
管理準備金/一括 : 未定
修繕積立金/月額 : 未定
修繕積立基金/一括 : 未定
駐車場空台数/月額 96台/未定 (タワー式)・別途店舗用26台(平面式)
駐輪場空台数/月額 197台/未定 (平面20台、スライド式177台)・別途店舗用40台(平面式)
バイク置き場空台数/月額 4台/未定 別途店舗用7台(すべてミニバイク置き場となります)
その他の費用 インターネット使用料/未定
販売予定年月 平成29年9月上旬予定
間取り 1LDK~3LDK
用途地域 商業地域
国土法・届出等 届出要
建築確認番号 第ERI-16022300号(平成28年6月17日)
今回情報更新日 平成29年3月3日
次回更新予定日 平成29年3月10日
物件についての問合せ先 (仮称)大津駅前プロジェクト販売準備室 0120-077-505
問合せ先営業時間・定休日 AM10:00~PM6:00(水・土曜日定休)
[物件名が決定したため、スレッドタイトルを修正しました。2017/3/23 管理担当]
[スレ作成日時]2017-03-06 10:45:14
プレミスト大津ステーションレジデンス【(旧仮称)大津駅前プロジェクトってどうですか?】
821:
マンション検討中さん
[2018-01-07 17:35:32]
将来的な事を考えると滋賀は値打ちがない!
|
||
822:
マンション比較中さん
[2018-01-07 18:14:39]
|
||
823:
匿名さん
[2018-01-07 19:00:32]
高くしてくれた方が転売目的の投資家に荒らされずに済むので。
リセールバリューとか言ってる輩は正直近寄りたくないです。 |
||
824:
マンション検討中さん
[2018-01-07 19:26:59]
|
||
825:
匿名さん
[2018-01-08 00:54:29]
ゴチャゴチャ言う前にその、転売狙いの投資家以外かつ高いと思わない人、とやらが早くみつかって完売するといいね。REIT指数もとっくに下落トレンド入ってるし、早くしないとお客さんいなくなるぞw
|
||
826:
契約したさん
[2018-01-09 10:48:04]
完売まであとどのぐらい有るでしょ?
|
||
827:
eマンションさん
[2018-01-09 17:04:42]
|
||
828:
匿名さん
[2018-01-09 19:55:18]
マンションとスーパー入り口が隣って、プライバシー全く考えてないね!
それでなくても住民と出会って、嫌な思いしなあかんのに。 |
||
829:
匿名さん
[2018-01-10 09:58:01]
|
||
830:
通りがかりさん
[2018-01-10 10:34:32]
滋賀に住む奴の心理がわからん!笑
|
||
|
||
831:
匿名さん
[2018-01-10 18:22:21]
|
||
832:
マンション比較中さん
[2018-01-10 18:50:35]
|
||
833:
匿名さん
[2018-01-10 18:58:21]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
||
834:
匿名さん
[2018-01-29 19:56:20]
駅周辺、ホンマ何もありまへんな。
|
||
835:
職人さん
[2018-01-29 20:20:24]
これが県庁所在地の駅とは情けない・・・
|
||
836:
通りがかりさん
[2018-01-29 22:06:54]
834&835
っで?何の為にここに居るの? そんな事言うためだけ?? |
||
837:
匿名さん
[2018-01-30 10:32:03]
ここよりも物件価格が安くて生活利便も高い山科に滋賀県民が安さと便利を求めて流れ、京都中心部には高くて住めない京都市民が安さと琵琶湖や田舎の静けさを求めて滋賀に移住する。
滋賀県民と京都市民の入れ替えが起こっているの大変興味深い。(笑) |
||
838:
匿名さん
[2018-01-30 10:41:54]
|
||
839:
匿名さん
[2018-01-30 11:15:43]
>>838
山科駅周辺や東野駅と椥辻駅の近くにある新築マンションには滋賀から移り住む人が特に多いよね。 |
||
840:
匿名さん
[2018-01-30 11:57:04]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |