大和ハウス工業株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレミスト大津ステーションレジデンス【(旧仮称)大津駅前プロジェクトってどうですか?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 春日町
  6. プレミスト大津ステーションレジデンス【(旧仮称)大津駅前プロジェクトってどうですか?】
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2019-10-16 20:28:48
 

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/shiga/otsu/
売主:大和ハウス工業株式会社
売主:南海不動産株式会社
売主:オリックス不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組 大阪本店
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

物件名称 (仮称)大津駅前プロジェクト
物件の所在地 滋賀県大津市春日町303番
総戸数 197戸
総戸数追記 別途管理事務室1戸、店舗1戸、パーティルーム1戸、ゲストルーム1戸
販売戸数 未定
売主
大和ハウス工業株式会社
南海不動産株式会社
オリックス不動産株式会社
販売会社(取引態様)
(売主)大和ハウス工業株式会社
(売主)南海不動産株式会社
(売主)オリックス不動産株式会社
交通 東海道本線「大津」駅から徒歩1分
敷地面積 2,675.29m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上13階建
施工会社の名称又は商号 株式会社淺沼組 大阪本店
一戸当たりの専有面積 45.34m2~85.68m2
バルコニー面積 6.25m2~20.77m2
管理形態(管理方式) 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 平成31年6月下旬予定
入居予定 平成31年8月下旬予定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯 未定
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
土地の権利形態 所有権
管理費・維持費 管理費/月額 : 未定
管理準備金/一括 : 未定
修繕積立金/月額 : 未定
修繕積立基金/一括 : 未定
駐車場空台数/月額 96台/未定 (タワー式)・別途店舗用26台(平面式)
駐輪場空台数/月額 197台/未定 (平面20台、スライド式177台)・別途店舗用40台(平面式)
バイク置き場空台数/月額 4台/未定 別途店舗用7台(すべてミニバイク置き場となります)
その他の費用 インターネット使用料/未定
販売予定年月 平成29年9月上旬予定
間取り 1LDK~3LDK
用途地域 商業地域
国土法・届出等 届出要
建築確認番号 第ERI-16022300号(平成28年6月17日)
今回情報更新日 平成29年3月3日
次回更新予定日 平成29年3月10日
物件についての問合せ先 (仮称)大津駅前プロジェクト販売準備室 0120-077-505
問合せ先営業時間・定休日 AM10:00~PM6:00(水・土曜日定休)

[物件名が決定したため、スレッドタイトルを修正しました。2017/3/23 管理担当]

[スレ作成日時]2017-03-06 10:45:14

現在の物件
プレミスト大津 ステーションレジデンス
プレミスト大津
 
所在地:滋賀県大津市春日町303番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大津駅 徒歩1分
総戸数: 197戸

プレミスト大津ステーションレジデンス【(旧仮称)大津駅前プロジェクトってどうですか?】

741: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-23 01:00:22]
>>739 名無しさん

そんなローカル線言われても。。
大阪にも出るの面倒だし興味ねーわ。
742: 名無しさん 
[2017-12-23 09:32:01]
都心の地下鉄烏丸線(ドヤァ
743: 名無しさん 
[2017-12-23 10:06:26]
>>741 検討板ユーザーさん
ローカル線って湖西線や浜大津線とかの空気運ぶ電車の事やろ?笑
大阪に出たいのはわかる!
田舎者には憧れの都会だしな。笑
京都の人間は余り大阪には興味ないから。笑

744: 購入経験者さん 
[2017-12-23 15:05:47]
IHコンロのオプション選択した人いますか?
3つ口から2つ口に減るし45万9000円も追加してわざわざIHを選ぶメリットがよくわからない。。
745: マンション比較中さん 
[2017-12-23 16:19:02]
>>743 名無しさん
単純に職場が大阪の人がマンション購入検討する時、鞍馬口よりここを選択するよね。滋賀の田舎なんて絶対イヤって人以外は。

746: マンション検討中さん 
[2017-12-23 16:27:36]
>>744 購入経験者さん
45万はヒドイですよね。営業マンに型番を聴いて価格コムで買えば、工事費自腹でも総額で半額にはなりそうです
747: 名無しさん 
[2017-12-23 17:47:58]
>>745 マンション比較中さん
そんなわけない。
大阪都心部のタワマン買うわな。笑

748: 名無しさん 
[2017-12-23 18:08:34]
>>745 マンション比較中さん

大阪勤務なら鞍馬口も大津も両方お勧めできません。

滋賀好きなら分かるが、大阪へ行く利便性を感じて大津を選ぶ理由が分からない。電車に40分も乗り続けるのは面倒としか思えない。
749: 匿名さん 
[2017-12-23 18:40:57]
私、大阪駅すぐそばのビル勤務ですがここにしましたよ?
大阪に比べて値段が手頃なのと、フレックスタイムなので通勤激混みに巻き込まれなくて済むので。
なので鞍馬口はそもそも対象外ですね。
750: 名無しさん 
[2017-12-23 18:42:20]
>>748 名無しさん
京都や大阪は高いし、
大津はまだまだ安いから選ぶんだよ。

751: 通りがかりさん 
[2017-12-23 18:43:50]
滋賀アドレスはいややー
752: 通りがかりさん 
[2017-12-23 18:44:58]
あと、滋賀ナンバーはもっといややー^^;
753: 名無しさん 
[2017-12-23 19:08:21]
>>749 匿名さん

大阪への利便性ではなくエコノミーだから選ぶのですね。それなら理解できます。

754: マンション検討中さん 
[2017-12-23 19:26:55]
大阪市の駅直結はバカみたいに高いし、大阪市内の駅から5-10分くらいの中途半端なマンションだと雨には濡れるし乗り換えしてたら勤務地まで40-50分くらいは平気でかかるからね。そういうのに疲れる人はここのマンションも選択肢に入るんじゃないの?京都駅から座れるし。
あと京都市内は鉄道網が未発達で不便すぎていらんw
755: 名無しさん 
[2017-12-23 19:29:18]
スーパーが敷地内にある利便さは住んでみたことがないとわからない。コンビニも徒歩10秒。
756: 匿名さん 
[2017-12-23 19:59:52]
>>754 マンション検討中さん

滋賀にしか住めんビンボー人がよく言うわwww

757: 匿名さん 
[2017-12-23 20:02:18]
>>754 マンション検討中さん
だから滋賀?
冗談か?大笑

758: 通りがかりさん 
[2017-12-23 20:04:57]
田舎スレが盛り上がっても、、
759: 名無しさん 
[2017-12-23 20:06:13]
口コミ人気度高いな。さすが注目されてるマンション。
760: 通りがかりさん 
[2017-12-23 20:24:05]
>>759 名無しさん
な訳ないだろw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる