大和ハウス工業株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレミスト大津ステーションレジデンス【(旧仮称)大津駅前プロジェクトってどうですか?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 春日町
  6. プレミスト大津ステーションレジデンス【(旧仮称)大津駅前プロジェクトってどうですか?】
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2019-10-16 20:28:48
 

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/shiga/otsu/
売主:大和ハウス工業株式会社
売主:南海不動産株式会社
売主:オリックス不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組 大阪本店
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

物件名称 (仮称)大津駅前プロジェクト
物件の所在地 滋賀県大津市春日町303番
総戸数 197戸
総戸数追記 別途管理事務室1戸、店舗1戸、パーティルーム1戸、ゲストルーム1戸
販売戸数 未定
売主
大和ハウス工業株式会社
南海不動産株式会社
オリックス不動産株式会社
販売会社(取引態様)
(売主)大和ハウス工業株式会社
(売主)南海不動産株式会社
(売主)オリックス不動産株式会社
交通 東海道本線「大津」駅から徒歩1分
敷地面積 2,675.29m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上13階建
施工会社の名称又は商号 株式会社淺沼組 大阪本店
一戸当たりの専有面積 45.34m2~85.68m2
バルコニー面積 6.25m2~20.77m2
管理形態(管理方式) 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 平成31年6月下旬予定
入居予定 平成31年8月下旬予定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯 未定
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
土地の権利形態 所有権
管理費・維持費 管理費/月額 : 未定
管理準備金/一括 : 未定
修繕積立金/月額 : 未定
修繕積立基金/一括 : 未定
駐車場空台数/月額 96台/未定 (タワー式)・別途店舗用26台(平面式)
駐輪場空台数/月額 197台/未定 (平面20台、スライド式177台)・別途店舗用40台(平面式)
バイク置き場空台数/月額 4台/未定 別途店舗用7台(すべてミニバイク置き場となります)
その他の費用 インターネット使用料/未定
販売予定年月 平成29年9月上旬予定
間取り 1LDK~3LDK
用途地域 商業地域
国土法・届出等 届出要
建築確認番号 第ERI-16022300号(平成28年6月17日)
今回情報更新日 平成29年3月3日
次回更新予定日 平成29年3月10日
物件についての問合せ先 (仮称)大津駅前プロジェクト販売準備室 0120-077-505
問合せ先営業時間・定休日 AM10:00~PM6:00(水・土曜日定休)

[物件名が決定したため、スレッドタイトルを修正しました。2017/3/23 管理担当]

[スレ作成日時]2017-03-06 10:45:14

現在の物件
プレミスト大津 ステーションレジデンス
プレミスト大津
 
所在地:滋賀県大津市春日町303番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大津駅 徒歩1分
総戸数: 197戸

プレミスト大津ステーションレジデンス【(旧仮称)大津駅前プロジェクトってどうですか?】

461: 匿名さん 
[2017-09-26 23:43:28]
廊下は年中空調が効いてるから問題ない。
つか、廊下側に面した窓って何だよ。廊下側に窓なんかないっての。タワーマンションとか見たことないの?
間取りプランも知らない、内廊下マンションに住んだことないのバレバレだな笑

専属コンシェルジュデスクと内廊下があるだけでスペック的に滋賀では一番だと思うよ。
462: マンコミュファンさん 
[2017-09-26 23:55:28]
申し込みすごかったみたいですね。7000万円台の1番高額な部屋が倍率十数倍だったそうですよ。
ここに3割引とか書いてる人は文体からみて同一人物が1人で書いてるようですので、抽選漏れで買えなかった人が2期の倍率下げるために書いてるかもしれませんね。
実際に1期の売り出し前も散々高いだのここでは書かれてたけど実際は全く逆でしたからね。
463: 匿名さん 
[2017-09-27 06:01:39]
>>461 匿名さん

そうなんですね。買う前に良さやデメリット調べたら、通気性が極端に悪く、二方向空いてる角部屋を買うべきと有ったのを思いだしたので。
それと玄関が暗いと書いてたと思うのですが、それがなんだったのかは忘れてしまいました。

まっ、その程度の書き込みってことですよ。ちゃんと調べてまでは書かないって。だって面倒ですもん。
464: 匿名さん 
[2017-09-27 06:28:02]
契約者専用の板、ないんですね。
オプションですが、うちはキッチン天板と電子錠くらいしようかなと思っています。
色はプレミアムブラウンが無難ですかね?
465: マンション検討中さん 
[2017-09-27 08:55:15]
リンクのコピペありがとうございます。
初めて見た記事ですが、書いてることはほぼ当たってますね。業界の常識です。

>>435 名無しさん

ご存知なかったですか?
この計画自体、数年前から動いてます。
大津市生活環境の保全と増進に関する条例に基づく表示板で、2013年には掲示されており、そこに記載されていた完成時期は2016年3月末。つまり、当初計画では、もう完成してるということです。

最近の公式HPでもさらに工事完了期間が2019年6月末から、8月中旬に延期されてます。この事象も業界では塩漬けと呼んでます。

3年以上延期した理由は、建築資材高騰などの解体コストと建築コストがアップしたからと正式に公表してますよね。ただ、3年前から建築資材も人件費も上がり続けている。しかし平和堂は赤字の継続となるので、この時期に判断したと言うまでです。だからこそ、淺沼組を採用したという経営判断です。

高い高いと皆さんが言われている真の理由は、これですよ。大和ハウスさんもその点十分わかってて販売されてますよ。



466: マンション検討中さん 
[2017-09-27 09:34:29]
淺沼組が何か特別とこがありますか?もし何か知ってたら教えて下さい。
467: マンコミュファンさん 
[2017-09-27 10:22:33]
私も電子錠は付けるのは決めてます。色は明るめのノーブルシックにしようかと思ってますね。
まだ具体的なオプションや価格がわからないのですがモデルルームみてたらオプションてんこ盛りなんでいろいろ付けたくなっちゃいますね。
オプション費用を含めて500万ほど予算考えてるんでその範囲内でいろいろ内装いじりたいと思ってます。
468: 匿名さん 
[2017-09-27 12:38:42]
>>462 マンコミュファンさん


はい当たりです。
二期でも頑張るので迷ってる人は応募して下さい。沢山の人がここを買いたいといいますことを、心より祈ってます。
なんで分かんないんだろうね。不思議で仕方がないや。
友達に不動産関係者いないの?
そいつに少し最近の現状を聞いてみ。少しは俺が買いてることも、可能性として理解できるから。
469: 通りがかりさん 
[2017-09-27 15:23:10]
ここの掲示板人気ですね。それだけ注目度が高いマンションってことですね。
470: 匿名さん 
[2017-09-27 16:46:56]
>>469 通りがかりさん

はい。他のとこはどうだか知りませんが、超人気物件なので、二期の販売にはぜひいらして下さいな。
471: 匿名さん 
[2017-09-27 20:40:10]
北側はノーブルシックが合いそうですね。明るくていいですよね。
契約会では重説は理解していたのでオプションのページばっかり見ていました笑
3階とかはオプションの締切再来月とかですよね?早くオプション会行きたいです。
472: マンション掲示板さん 
[2017-09-28 00:57:56]
確かに北側はノーブルシックがいいですね!
うちは北側ですのでノーブルシックにしようと思います!ありがとうございます。
473: 通りすがりさん 
[2017-09-28 06:04:36]
>>472 マンション掲示板さん
この会話は、変だよ。
恥ずかしくないん?

474: マンコミュファンさん 
[2017-09-28 10:21:43]
>>473
買いもしない部外者が偉そうに書いてる方が恥ずかしくない?
475: 名無しさん 
[2017-09-28 12:21:31]
>>474 マンコミュファンさん
全く。だってここ検討板だもの。
検討して買うのも自由だけど。
1人で、ありがとうございますとか書いてる方が鳥肌もの。
476: 通りがかりさん 
[2017-09-28 12:24:24]
>>474 マンコミュファンさん

実は私も引いてました。そのくらい自分で決めたらいいし、他人に言われて決めるものでもないし。こんなとこで聞かないで家族いるなら家族と相談したら?と思ってました。
なんか板自体がしらけました。
477: 匿名さん 
[2017-09-28 12:35:17]
この程度で鳥肌ものと感じるようだと、実生活ではさぞ生きづらいでしょうね。
プレミストの説明会にも、結構めんどくさそうなオジさん来てました。億単位の資産持ちの自分がどの客より優先されるはず!という考えの方。
478: 通りがかりさん 
[2017-09-28 12:39:13]
>>477 匿名さん
それは仕方ないわ。普通ならどこでもVIP待遇だろうし。そもそも3億とかの部屋をここでも販売しているなら、販売員もVIP待遇で相手したんだろうけど。
ちなみに実生活は超快適ですよ。もう少し仕事にゆとりあれば完璧なんですけど忙しいのが、難点です。
479: 名無しさん 
[2017-09-28 12:42:17]
>>477 匿名さん えっ?1人でブルーはどう?ありがとうそうしますー♪とか書いてるのは鳥肌ものじゃん。きしょい人みるとすぐ鳥肌立つので実生活でも時々鳥肌なりますね

480: 名無しさん 
[2017-09-28 12:44:47]
>>478 通りがかりさん

だれがみてもあれはしらけますよね。
世の中の金持ちが店に並ばないで入るとか、特別待遇を当たり前のように受けてるのとかを知らない人も沢山いるのかもね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる