公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/shiga/otsu/
売主:大和ハウス工業株式会社
売主:南海不動産株式会社
売主:オリックス不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組 大阪本店
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
物件名称 (仮称)大津駅前プロジェクト
物件の所在地 滋賀県大津市春日町303番
総戸数 197戸
総戸数追記 別途管理事務室1戸、店舗1戸、パーティルーム1戸、ゲストルーム1戸
販売戸数 未定
売主
大和ハウス工業株式会社
南海不動産株式会社
オリックス不動産株式会社
販売会社(取引態様)
(売主)大和ハウス工業株式会社
(売主)南海不動産株式会社
(売主)オリックス不動産株式会社
交通 東海道本線「大津」駅から徒歩1分
敷地面積 2,675.29m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上13階建
施工会社の名称又は商号 株式会社淺沼組 大阪本店
一戸当たりの専有面積 45.34m2~85.68m2
バルコニー面積 6.25m2~20.77m2
管理形態(管理方式) 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 平成31年6月下旬予定
入居予定 平成31年8月下旬予定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯 未定
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
土地の権利形態 所有権
管理費・維持費 管理費/月額 : 未定
管理準備金/一括 : 未定
修繕積立金/月額 : 未定
修繕積立基金/一括 : 未定
駐車場空台数/月額 96台/未定 (タワー式)・別途店舗用26台(平面式)
駐輪場空台数/月額 197台/未定 (平面20台、スライド式177台)・別途店舗用40台(平面式)
バイク置き場空台数/月額 4台/未定 別途店舗用7台(すべてミニバイク置き場となります)
その他の費用 インターネット使用料/未定
販売予定年月 平成29年9月上旬予定
間取り 1LDK~3LDK
用途地域 商業地域
国土法・届出等 届出要
建築確認番号 第ERI-16022300号(平成28年6月17日)
今回情報更新日 平成29年3月3日
次回更新予定日 平成29年3月10日
物件についての問合せ先 (仮称)大津駅前プロジェクト販売準備室 0120-077-505
問合せ先営業時間・定休日 AM10:00~PM6:00(水・土曜日定休)
[物件名が決定したため、スレッドタイトルを修正しました。2017/3/23 管理担当]
[スレ作成日時]2017-03-06 10:45:14
プレミスト大津ステーションレジデンス【(旧仮称)大津駅前プロジェクトってどうですか?】
1081:
匿名さん
[2018-02-12 23:39:20]
|
||
1082:
口コミ知りたいさん
[2018-02-13 13:55:57]
|
||
1083:
匿名さん
[2018-02-13 18:03:56]
|
||
1084:
口コミ知りたいさん
[2018-02-13 18:28:48]
50万ねwww
|
||
1085:
マンション比較中さん
[2018-02-13 19:06:29]
|
||
1086:
口コミ知りたいさん
[2018-02-13 19:09:58]
|
||
1087:
匿名さん
[2018-02-13 19:58:30]
>>1072 評判気になるさん
頭に湯気でまくっとるなー。 あまりにオモロくて肝心な内容が頭に入ってこーへんわー。 先ずは冷静に話することから始めよな! まあ、クソやカス呼ばわりする者を相手によもやこのレスに再登場するような恥ずかしい行動はせんと思うけど。爆 |
||
1088:
匿名さん
[2018-02-13 20:21:20]
プ●ミ●ト鞍馬口って
竣工後も相当売れ残ってたよなw 単価高すぎて売れ残るから 結局割引でしょw ゴキブリ野郎がいつも言ってる そういう物件がババ抜き物件だよ |
||
1089:
口コミ知りたいさん
[2018-02-13 21:59:59]
|
||
1090:
名無しさん
[2018-02-15 16:35:10]
最初の印象はとても寂れた感じでしたが、何度か足を運ぶにつれ、静かでとても良いところだと思いましたよ。
カフェも二軒あるし、街にもすぐ行けて便利ですね。 |
||
|
||
1091:
匿名
[2018-02-15 21:20:26]
>>1090 名無しさん
大津駅には何度も足運んだことあるけど賑やかだなんて一度も感じたことないなあ。 大津に行く用事はこの店に行く時だけ。 この店はコスパが素晴らしい。 こんな美味しい近江牛をリーズナブルに食べれるお店は京都には無いからなあ。 近江牛専門店 かど萬 http://www.kadoman.net/restaurant/menu |
||
1092:
匿名さん
[2018-02-16 02:52:23]
みんな騒がしいところに住みたいの?
ここの良さはこんなに交通至便なのに周りは静かなところじゃん。官公庁街なので治安も良し(向かいに交番あるし)。 これぞ求めていた条件だったので去年販売されてすぐに購入決定しました。 |
||
1093:
匿名
[2018-02-16 08:33:50]
|
||
1094:
名無しさん
[2018-02-16 09:08:57]
|
||
1095:
マンション検討中さん
[2018-02-16 09:47:22]
大津は学校側がいじめ隠蔽体質のイメージが未だに強く、
子供を通わせるのに不安があります。 |
||
1096:
匿名さん
[2018-02-16 09:59:52]
|
||
1097:
匿名さん
[2018-02-16 10:05:12]
1096です。静けさは妥協します。便利さを優先してますんで。それよりもここみたいに駅直とかスーパー直下、隣接みたいなのが希望です。
大病院やクリニックモールとかもあると隣接してるのが本当は良いのですが。贅沢は言えませんよね(笑) |
||
1098:
匿名さん
[2018-02-16 10:32:01]
|
||
1099:
匿名さん
[2018-02-16 10:34:02]
|
||
1100:
坪単価比較検討中さん
[2018-02-16 10:41:08]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そーいうコメントも結局はレベルが低いねん!(笑)