大和ハウス工業株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレミスト大津ステーションレジデンス【(旧仮称)大津駅前プロジェクトってどうですか?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 春日町
  6. プレミスト大津ステーションレジデンス【(旧仮称)大津駅前プロジェクトってどうですか?】
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2019-10-16 20:28:48
 

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/shiga/otsu/
売主:大和ハウス工業株式会社
売主:南海不動産株式会社
売主:オリックス不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組 大阪本店
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

物件名称 (仮称)大津駅前プロジェクト
物件の所在地 滋賀県大津市春日町303番
総戸数 197戸
総戸数追記 別途管理事務室1戸、店舗1戸、パーティルーム1戸、ゲストルーム1戸
販売戸数 未定
売主
大和ハウス工業株式会社
南海不動産株式会社
オリックス不動産株式会社
販売会社(取引態様)
(売主)大和ハウス工業株式会社
(売主)南海不動産株式会社
(売主)オリックス不動産株式会社
交通 東海道本線「大津」駅から徒歩1分
敷地面積 2,675.29m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上13階建
施工会社の名称又は商号 株式会社淺沼組 大阪本店
一戸当たりの専有面積 45.34m2~85.68m2
バルコニー面積 6.25m2~20.77m2
管理形態(管理方式) 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 平成31年6月下旬予定
入居予定 平成31年8月下旬予定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯 未定
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
土地の権利形態 所有権
管理費・維持費 管理費/月額 : 未定
管理準備金/一括 : 未定
修繕積立金/月額 : 未定
修繕積立基金/一括 : 未定
駐車場空台数/月額 96台/未定 (タワー式)・別途店舗用26台(平面式)
駐輪場空台数/月額 197台/未定 (平面20台、スライド式177台)・別途店舗用40台(平面式)
バイク置き場空台数/月額 4台/未定 別途店舗用7台(すべてミニバイク置き場となります)
その他の費用 インターネット使用料/未定
販売予定年月 平成29年9月上旬予定
間取り 1LDK~3LDK
用途地域 商業地域
国土法・届出等 届出要
建築確認番号 第ERI-16022300号(平成28年6月17日)
今回情報更新日 平成29年3月3日
次回更新予定日 平成29年3月10日
物件についての問合せ先 (仮称)大津駅前プロジェクト販売準備室 0120-077-505
問合せ先営業時間・定休日 AM10:00~PM6:00(水・土曜日定休)

[物件名が決定したため、スレッドタイトルを修正しました。2017/3/23 管理担当]

[スレ作成日時]2017-03-06 10:45:14

現在の物件
プレミスト大津 ステーションレジデンス
プレミスト大津
 
所在地:滋賀県大津市春日町303番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大津駅 徒歩1分
総戸数: 197戸

プレミスト大津ステーションレジデンス【(旧仮称)大津駅前プロジェクトってどうですか?】

1061: 匿名さん 
[2018-02-12 11:21:03]
京都市上京区と大津市春日町とではエリア格差が大き過ぎて購入層が違いすぎるよね。
1062: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-12 11:23:04]
ここは駅横でも田舎な分、電車音以外は静かそうですね!^^;
1063: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-12 11:28:10]
>>1060 匿名さん

ここの平均坪単価は210万
http://www.manen.jp/mansion/85101

プレミスト京都烏丸鞍馬口は310万。
http://www.manen.jp/mansion/88427
1064: 匿名さん 
[2018-02-12 12:08:54]
↑の金額なら、購入層全く違うだろっ!
とにかく否定したいばかりに当て付けでなんでもかんでも物件名挙げたらエエって話ちがうで。もっとリアルな比較物件挙げてよ。
1065: 通りがかりさん 
[2018-02-12 13:14:52]
坪単価300万とかの都会のマンション買えない人が明石や大津とかの田舎駅横マンション喜んで買ってるんだ。
1066: マンション比較中さん 
[2018-02-12 16:17:27]
>>1065 通りがかりさん
そのとおり。今やサラリーマンに都心のマンションは買えない。買える範囲の選択肢の中でここが選ばれている。
同じ価格帯でここより良い選択肢挙げられる?
1067: 通りがかりさん 
[2018-02-12 17:42:38]
>>1066 マンション比較中さん
滋賀で?笑

1068: マンション比較中さん 
[2018-02-12 18:06:21]
>>1067 通りがかりさん
どこでもいいから比較物件挙げてみな。
ケチつけるだけなら日本一の物件でもネガれるからね。
1069: 評判気になるさん 
[2018-02-12 19:21:19]
>>1057 匿名さん
なんだ?アンコールか?
じゃあ貴様にもう一つだけ教えてやる。人間はな、自分の買ったものは良いものだった、自分の判断は正しかった、と思いたいもんなんだよ。
だから契約後にネガコメ見ると発狂する(笑)
だがな、本当に買って良かったかはニュートラルな心で判断せなあかん。不動産は数千万円と数十年を費やすんだから俺のような人間以外の奴にとってはいわば人生の大部分だ。自分の心を騙しては不幸になる。
1070: 評判気になるさん 
[2018-02-12 19:23:08]
それを判断する良い方法を教えてやる。
目をつぶって、もしこの物件を契約して無かったら、と考えるんだ。そして今この契約書が白紙だったら他の物件と比較してやはり本当にこれを選ぶか?と自問するんだ。
それで、いやそれなら他物件も気になる…と思ったらお前は自分を騙している。
逆に自信を持ってやはりここを買う!と100%言えるならお前は必ず幸福になる。おめでとう。考え抜いて判子ついたなら必ず100%(99%ではダメだ)の筈だ。こういう奴はネガコメにいちいち反応したりはしない。
1071: eマンションさん 
[2018-02-12 19:23:56]
>>1069 評判気になるさん
そんな大層な、、、
マンションなんて10年で住み替えればいいだけじゃん。笑
1072: 評判気になるさん 
[2018-02-12 19:24:42]
どうだ?いくら口でココが素晴らしいと言っても自分の心は欺けまい。このスレにそんな奴はいないか?

これは離婚や転職や投資とかの決断にも使えるぜ。惰性とサンクコストを排除して心をリセットして決断しろ。

アンコールは一度までだぜ。
あと、1048よ、お前クソレス飛ばしてんじゃねえぞ。次から貴様のような奴は無視だ。その他絡んできた奴は全員まとめて1048以下のカスだ。じゃあの。
1073: マンション比較中さん 
[2018-02-12 20:31:07]
>>1072 評判気になるさん
この人本当に可哀想な人だ。
こんな普通の物件の匿名掲示板に、なぜこんなに必死になるんだろう?
1074: eマンションさん 
[2018-02-12 20:38:39]
>>1073 マンション比較中さん
同感。
1072ワロタ w

1075: 匿名さん 
[2018-02-12 21:31:21]
確かに…
197戸の購入者が後悔しようとバカを見ようと購入しない、していない人には何の実害も無いよね?
検討する人向けに意見するならわかるけど、なんで購入者が自分を見つめなおさなきゃいけないのか…
考えてたら結構おもしろくなってきた(笑)
1076: 匿名さん 
[2018-02-12 22:28:32]
1070&1072
もう人生のはけ口をこのスレに全力投球って感じやな。
長々書いても全く頭に入らず、印象的なのはその去りかた。「ごきげんよう」の次は「じゃあの」って。爆笑

これだけの立地なら将来、売却するとき駅遠物件よりはそれほど苦労しないし、買ってる人もそれほど大袈裟には考えとらんよ。
10数年住んで賃料分プラスαの損失位の資産価値で済めばベターだし、それより下がっても便利だから永住って選択肢ってのも有りなんじゃないの。

1070&1072みたいな人こそババ物件を引いてそう!
1077: 匿名さん 
[2018-02-12 22:34:08]
>>1072 評判気になるさん

長げーよ。
リアルな社会で周りの人は迷惑してそー。
言いたいことは簡潔にネ!!

1078: 名無しさん 
[2018-02-12 23:02:13]
酒飲んで熱く掲示板で語ったあとシラフになって恥ずかしくなるパターンだな笑
1079: マンコミュファンさん 
[2018-02-12 23:28:25]
ポジもネガも言い合う内容がレベル低すぎるわ。
1080: 匿名さん 
[2018-02-12 23:38:13]
>>1079 マンコミュファンさん
ではレベルの高いお話とはなんぞや?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる