大和ハウス工業株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレミスト大津ステーションレジデンス【(旧仮称)大津駅前プロジェクトってどうですか?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 春日町
  6. プレミスト大津ステーションレジデンス【(旧仮称)大津駅前プロジェクトってどうですか?】
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2019-10-16 20:28:48
 

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/shiga/otsu/
売主:大和ハウス工業株式会社
売主:南海不動産株式会社
売主:オリックス不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組 大阪本店
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

物件名称 (仮称)大津駅前プロジェクト
物件の所在地 滋賀県大津市春日町303番
総戸数 197戸
総戸数追記 別途管理事務室1戸、店舗1戸、パーティルーム1戸、ゲストルーム1戸
販売戸数 未定
売主
大和ハウス工業株式会社
南海不動産株式会社
オリックス不動産株式会社
販売会社(取引態様)
(売主)大和ハウス工業株式会社
(売主)南海不動産株式会社
(売主)オリックス不動産株式会社
交通 東海道本線「大津」駅から徒歩1分
敷地面積 2,675.29m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上13階建
施工会社の名称又は商号 株式会社淺沼組 大阪本店
一戸当たりの専有面積 45.34m2~85.68m2
バルコニー面積 6.25m2~20.77m2
管理形態(管理方式) 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 平成31年6月下旬予定
入居予定 平成31年8月下旬予定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯 未定
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
土地の権利形態 所有権
管理費・維持費 管理費/月額 : 未定
管理準備金/一括 : 未定
修繕積立金/月額 : 未定
修繕積立基金/一括 : 未定
駐車場空台数/月額 96台/未定 (タワー式)・別途店舗用26台(平面式)
駐輪場空台数/月額 197台/未定 (平面20台、スライド式177台)・別途店舗用40台(平面式)
バイク置き場空台数/月額 4台/未定 別途店舗用7台(すべてミニバイク置き場となります)
その他の費用 インターネット使用料/未定
販売予定年月 平成29年9月上旬予定
間取り 1LDK~3LDK
用途地域 商業地域
国土法・届出等 届出要
建築確認番号 第ERI-16022300号(平成28年6月17日)
今回情報更新日 平成29年3月3日
次回更新予定日 平成29年3月10日
物件についての問合せ先 (仮称)大津駅前プロジェクト販売準備室 0120-077-505
問合せ先営業時間・定休日 AM10:00~PM6:00(水・土曜日定休)

[物件名が決定したため、スレッドタイトルを修正しました。2017/3/23 管理担当]

[スレ作成日時]2017-03-06 10:45:14

現在の物件
プレミスト大津 ステーションレジデンス
プレミスト大津
 
所在地:滋賀県大津市春日町303番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大津駅 徒歩1分
総戸数: 197戸

プレミスト大津ステーションレジデンス【(旧仮称)大津駅前プロジェクトってどうですか?】

661: 匿名さん 
[2017-11-02 18:46:16]
>>659 名無しさん
こんな週1〜2しか書き込み無い寂れたスレで超反応とか、プレミスト大津ホントに必死だなw
662: 名無しさん 
[2017-11-04 14:43:38]
最上階の北側が琵琶湖見えるし良いと思う。
663: 通りがかりさん 
[2017-11-05 15:53:46]
人気ないならII期の価格は下がるのでしょうね?
今になっても価格出てないということは出さない理由があると思うと…
664: マンション検討中さん 
[2017-11-05 16:12:46]
>>663 通りがかりさん
二期の価格が下がってれば実は売れ行きが芳しくない。
逆に価格を上げてくれば、本当に大人気物件。
一期の真実はそこでわかるw
665: マンション検討中さん 
[2017-11-06 13:26:48]
価格はだいたい出てますよー。
私が希望の部屋の価格は教えてもらいました。
666: マンコミュファンさん 
[2017-11-06 18:41:00]
全部の部屋の価格表を出せないということは、今は客の属性を見ながら、どこまでならハメこめるか、さぐりさぐりやってるんじゃないですか。
667: マンション検討中さん 
[2017-11-07 13:06:12]
価格表出てるけど、あなたが商談行ってないから知らないだけでしょ。
668: マンション掲示板さん 
[2017-11-07 14:29:45]
価格表

価格表
669: マンション掲示板さん 
[2017-11-07 14:32:13]
価格表


価格表
670: 坪単価比較中さん 
[2017-11-07 15:17:58]
従来の滋賀では考えられない高値ですが
130戸は売れたんだし需要はあるんですね
671: マンション検討中さん 
[2017-11-09 04:27:06]
何だかんだ言っても滋賀では総合力では1番のマンションだし。
672: マンション検討中さん 
[2017-11-11 11:04:54]
全体的に安くないですか!?
個人的に北向きは1日暗くて寒くて南がいいな
673: 購入経験者さん 
[2017-11-11 11:56:25]
>>672
大津駅前とはいえ破格の値段。
そばにあるプラウドタワーの価格帯知ってるだけに買いたいと全然思わない。

674: 京 
[2017-11-11 12:57:20]
南は陽当たりはいいけど山しか見えんよ
北は上層階ならびわ湖が見える
675: 匿名さん 
[2017-11-11 13:26:20]
第2期の価格表マダー?
676: 通りがかりさん 
[2017-11-11 16:39:23]
タワーマンションの北向き住んだことある人ならわかると思うけど、13階とか高層階なら北向きでも十分明るいし、夏場は直射日光当たらないので快適だよ。
677: 匿名さん 
[2017-11-11 17:30:55]
>>676 通りがかりさん
タワマン住んだことありますが、北向きの方がいいのはその通りですね。ただタワマンでは13階は低層階なので均一に光が入るには20階以上がオススメです。
あとタワマンは洗濯は全て室内でドラム式洗濯乾燥機、24時間換気で窓は開けない、というライフスタイルなので、これが気に入らない人はオススメできませんね
678: 匿名 
[2017-11-11 20:18:03]
>>677 匿名さん

でもここは下が駅だから洗濯物が真っ黒になりそうだね、、、

679: 匿名さん 
[2017-11-11 20:36:21]
ベリスタの人は洗濯黒くなるとか言ってなかったけど、駅だとなんかあるの?
680: 通りがかりさん 
[2017-11-12 20:09:41]
大阪のタワーマンションと違って、大津駅付近では13階でも周りに高層建築物が無いので北側でも採光は十分かと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる