上の3区で七千万までの物件を探しています。
どの地域がベストが教えて下さい。
また、上の三区なら皆さんどこに住みたいですか?
私は都心は嫌いなんです。超一流の住宅街以外は人が住むところとは思えません。
特に子育てする環境も重視して選んでいます。
山手線の駅まで電車(各駅停車でも)20分以内でお願いします。
[スレ作成日時]2005-01-16 03:27:00
杉並区 vs 世田谷区 vs 大田区
142:
匿名さん
[2005-03-10 16:46:00]
|
143:
匿名さん
[2005-03-11 00:09:00]
城東地区や蒲田・港南とかわりゃしませんよ。
事件発生率だってかわらないし。 |
144:
匿名さん
[2005-03-11 00:28:00]
池尻・三茶に何かうらみでも?
別に普通の住宅地ですよ。 |
145:
匿名さん
[2005-03-11 10:21:00]
この3区の中で探されるのであれば、幹線道路沿いを避けること、高層タワーは避けることじゃないですかね?
まあ、好みもありますけど、基本的に住宅街なので、その良さを享受できる物件がよいと思います。 できれば一種低層地がいいのでは。 |
146:
匿名さん
[2005-03-14 14:02:00]
どこがいいかとは言いませんが住居を考えると同時に、
日常の買い物も考えて住む地域を決めた方がいいです。 地域によっては安いスーパーとかがなく、それなりに良い住宅地で、物件の値段が低く抑えられたのに、 近くに高めの店しかなく生活費が予想以上にかかることがあります。 犯罪に関しては率よりも質を考えてください。 全体的に犯罪率が高いのか、一部の犯罪の率が高いのかですみやすさは変わります。 |
147:
匿名さん
[2005-03-14 21:26:00]
池尻三茶は最低ってことでファイナルアンサー?
|
148:
匿名さん
[2005-03-14 23:26:00]
そんなこと誰も言ってません。
|
149:
匿名さん
[2005-03-15 15:48:00]
まあ、事実として、池尻・三茶は世田谷市街地の底だね。
京王線だと、笹塚・代田橋付近、 小田急線だと世田谷代田・梅が丘南口付近。 東横線だと、中目黒・祐天寺付近(高台は除く) ちなみに、マンションの相場とは関係ないよ。 |
150:
匿名さん
[2005-03-29 13:27:00]
杉並に1票です。荻窪とか土地安いし交通の便がいいと思う。
|
151:
匿名さん
[2005-04-16 15:20:00]
井の頭線と銀座線を接続する計画についてご存知の方があれば、教えてください。
|
|
152:
匿名さん
[2005-04-16 18:44:00]
接続しないよ。
|
153:
匿名さん
[2005-04-17 17:45:00]
うちの子は接続しているが(プラレール)。
|
154:
匿名さん
[2005-06-15 17:26:00]
杉並区かなぁ。
世田谷は一部高級だけど大半は田舎過ぎる。 大田区は海に近すぎる。 |
155:
匿名さん
[2005-06-15 22:34:00]
杉並だけ練馬ナンバーでは?
|
156:
匿名さん
[2005-06-16 00:51:00]
新宿も練馬ナンバー、大島や三宅島は品川ナンバー。
ナンバーで判断するのは田舎者ですね。 俺は田舎者だから、春日部や足立ナンバー以外なら あこがれちゃうけどね。。。 |
157:
匿名さん
[2005-06-16 01:16:00]
大田区かなー。
東京の端っこって感じがなんとも。 |
158:
匿名さん
[2005-06-16 12:27:00]
世田谷に住んでいるが、「区」で選ぶという気持ちはなかったぞ。
まずは普通に勤務地との利便性を考えて、沿線(東横、南北、田園都市線)を 決め、ライフスタイル(ウチは一種低層地を希望)によってある程度駅を絞り、 (自由が丘、都立大学、学芸大学、奥沢、駒沢大学、桜新町)。そして、その エリアにある物件35-40坪の土地、5m以上の幹線でない南道路、駅から10分以内 と絞っていきました。 最終的には駒沢大学に決まり、満足度は高いけど、「世田谷区でよかった」という 感覚はゼロだね。世田谷でも一人暮らしや外食の多いDINKSに向いている三茶、経堂 のような街もあれば、瀬田や成城のようなファミリー向けの郊外型高級住宅地もあるし。 自分の予算、ライフスタイル、好み、家族構成や年齢によってベストは変わるんじゃないの? |
159:
匿名さん
[2005-10-07 16:17:00]
駒沢大学で35坪以上の土地を買える人って普通のサラリーマンじゃ、そうそういないよ・・。おさしつかえなければおいくらくらいですか?
|
160:
匿名さん
[2005-10-07 17:27:00]
↑よく4ヶ月も休眠してたスレ探してくるね〜。
159は板マニア? |
161:
匿名さん
[2005-10-11 17:57:00]
この地域って起伏激しいですよね。
杉並区なんてかなり危ない。 今後絶対に温暖化で雨量が多くなるから、 谷や川縁近辺の住人は気をつけた方がいいね。 ブランド感は今後、世代交代が進むにつれて薄れると思います。 もっと細かい価値観が今後でてくるよ。 |
友人が長年住んでますが、そんな話は聞いたことないですが。
世田谷公園や緑道周辺なんて、いい雰囲気ですよ。
ガラの悪さでいえば城東地区や蒲田・港南あたりに全然及ばないと思います。
都心に近くて便利なところはどこも一緒じゃないですかね?