ローレルアイ目黒大橋 ザ・テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/li-meguro/
所在地:東京都目黒区大橋二丁目683番65(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩4分
山手線 「渋谷」駅 バス9分 「大橋」バス停から 徒歩4分
埼京線 「渋谷」駅 バス9分 「大橋」バス停から 徒歩4分
東急東横線 「渋谷」駅 バス9分 「大橋」バス停から 徒歩4分
東急田園都市線 「渋谷」駅 バス9分 「大橋」バス停から 徒歩4分
東京メトロ銀座線 「渋谷」駅 バス9分 「大橋」バス停から 徒歩4分
東京メトロ副都心線 「渋谷」駅 バス9分 「大橋」バス停から 徒歩4分
東京メトロ半蔵門線 「渋谷」駅 バス9分 「大橋」バス停から 徒歩4分
間取:1R~2LDK
面積:38.95平米~98.48平米
売主・事業主:近鉄不動産
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-03-02 22:07:05
ローレルアイ目黒大橋ってどうですか?
1:
名無しさん
[2017-03-03 14:31:11]
マンション以前に、池尻大橋って朝の通勤電車のれる?ぎゅうぎゅう過ぎて乗れないイメージがあるんだけど…
|
2:
匿名さん
[2017-03-07 09:56:26]
通勤通学については色々考えたいところですね。幸いバスが充実してるようなので、そちらも手段の一つとして考えるのも良さそう。
公式サイトを見ましたが、間取りより先に設備仕様が出てるのが珍しいような。プレミアムなものばかりで良かったですけど。ここのマンションはシングルさんメインなのでしょうか。シングルルームでこの設備なら満足感あります。 |
3:
匿名さん
[2017-03-22 16:28:28]
うーん、物件概要の交通の欄にいろいろと書かれていますが、結局は
「渋谷駅までバスで出るよ!バス停から駅まで9分、マンションからバス停まで4分だよ!」ということでいいのですよね? そこそこ本数があるというお話ですからあまり不便ではないということか。 渋谷まで出られれば通勤も楽になる人多いでしょうし、勤め先自体が渋谷の人だったらもう十分な交通条件じゃないでしょうか。 |
4:
匿名さん
[2017-04-07 15:13:28]
田園都市線ユーザーだったら最初から池尻大橋駅から田都使えばいいだけだし(特に学生さんだと使う人多いんじゃないでしょうか) 渋谷に行きたいだけの人だったらバス使えばいいし。 そのバスというのは混み具合はどんなもんなんでしょう。 流石に電車ほどじゃないと思いたいところ。 もしそこまで混まないならばバスの方がよいのかな。 |
5:
匿名さん
[2017-04-22 16:57:03]
目黒大橋というネーミングだけれどそこまで目黒感はないというか。思い切り池尻大橋が生活圏じゃないですか!ということになってくるかと思います。
子供いる人向けという感じはここはないのでしょうか。一応、小中学校はいい位置にありましてとても近いなという感じですが 駅に近いということですからざわついているかなぁというのは若干感じてはいます |
6:
匿名さん
[2017-04-25 08:52:54]
もともと図書館があった場所で近くに大きい成城石井も出きるしライフもあるから買い物は便利。渋谷までバスも山ほど来るから問題なし。東邦大学病院も新しいのができるし、隣は蓮舫さんちだから24時間ポリスが立っててセキュリティも万全。ただ、隣が保育園だから、子供の声が嫌な人はダメかもね。
|
7:
匿名さん
[2017-04-26 10:05:43]
成城石井やライフなど買い物施設は充実しているので住みやすそう。
成城石井は海外の食材が豊富になっていて、値段は多少高いかもしれませんが、こだわる方にとっては良い買い物ができるというのが魅力 1LDKタイプでもサービスルームがあるので夫婦二人暮らしでも十分な広さですね。 物が多い単身者の方にもいいんじゃないでしょうか |
8:
匿名さん
[2017-05-03 17:17:25]
渋谷行きのバスはたくさん来るけど通勤時間帯はすごく混んでる。
ピークの時は何台か見送らないと乗れないし乗れてもぎゅうぎゅうに つぶされる。ラッシュから外れた時間に通勤する人にはいいと思う。 子供いる家族が住むような場所ではないけどね。 |
9:
匿名さん
[2017-05-08 05:02:32]
マンション名の後に「池尻大橋のマンション」ってありますからね。
バスよりも電車の方が時間の正確さがあるのでいいような気がしますが、どうなんでしょう。渋谷まで出れば山手線でもアクセスは楽になりますし、大手町なら1本で行けますし、時間も大手町まで18分なら近いです。 買い物は成城石井ですか?もうちょっと安めマンションがあるといいんですが。 |
10:
匿名さん
[2017-05-08 19:44:18]
バルコニーが…無い…?
|
|
11:
匿名さん
[2017-05-09 06:15:34]
バルコニーは無い!!!!
|
12:
マンション検討中さん
[2017-05-09 11:18:03]
5月末販売開始、9月入居ですか。早いですね。
ベランダが無い物件って、法律的にOKなんですね。個人的にベランダはいらないので気になりませんが。 おいくらくらいになるんでしょう。 |
13:
匿名さん
[2017-05-09 19:40:22]
バルコニーが無い場合、緊急時の避難経路が確保できないから、
各部屋に避難梯子を設置しないといけない。 梯子がかなり重い。たたんで収納するとそこそこ大きい。 梯子をかける手摺りも部屋内側に設置する必要がある。 手摺りの存在も、家具の配置にえらく影響を及ぼす。 (うちの場合、窓枠の下あたりに、長さ30㎝、幅6㎝位で手摺りあり。) 広い部屋なら問題ないと思うけど、、、、 |
14:
マンション検討中さん
[2017-05-10 21:53:27]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
15:
マンション検討中さん
[2017-05-11 17:41:11]
|
16:
匿名さん
[2017-05-11 19:08:34]
分かり難くて、混乱させてしまったようで、申し訳ないです。
緊急時に基本的に他人が室内に入ってくることはありません。 集合住宅の場合、消防法で避難経路として2箇所が必要です。 一つ目は、玄関です。 問題は二つ目ですね。 バルコニーがあると、バルコニー床に避難ハッチが設置されていることが多いです。 ハッチと開くと、階段が収納されていて、真下の階のバルコニーに降りることが出来ます。 その作業を繰り返して、地上に降りることが出来ます。 また隣接する他住戸とのバルコニーの境壁を壊して(簡単に破壊可能な素材で作ることが義務付けられている)避難ハッチがある場所まで移動する場合もあります。 分かり難いとは思いますが、、、 バルコニーには、避難経路としての役割を持たせることが出来るのです。 バルコニーが無い場合や、プライバシー重視で他住戸との関わりを持たせない場合は、 自室から避難する道具が必要です。 それが、避難梯子です。 梯子は収納ケース(縦22×横57×高40㎝)に入っていますが、凄く重い。(我が家の場合です。) で、梯子をかける手摺りも室内にある。居室には結構負担な大きさと重さです。 防火管理資格者なので、、、気になってしまいました。。。。 |
17:
マンション検討中さん
[2017-05-17 22:55:00]
現地見ました。
建物自体は高級感あるのですが、裏が切り立っていて、その上に稲荷がありますので、裏の眺望はゼロかも。 駐車場も機械式の高いものが真横にあるのでそちらも眺望ゼロ。 正面が病院。 うーん... |
18:
匿名さん
[2017-06-07 22:15:46]
避難ばしごっていざとなったら使える様練習しておかないとですね
前にテレビで検証していましたがやり方の話からな方が多かったです 自分の命を守る上でもマンションでちょっとした講習とかチラシの配布、声かけがあるといいと思いました。今は1階に住んでいるのでちょっと不安になりました |
19:
匿名さん
[2017-06-22 23:36:50]
3戸、プレミアプランが用意されているということなんですが、
そのうち2戸はメゾネットタイプということだったんですね。 マンションでメゾネットタイプってどうなんでしょ。 フラットフロアだから良い、というのがマンションの良さなのかなぁと思ったりもするのですが、メゾネットはメゾネットの良さというものがあったりするのでしょうか。 |
20:
マンション検討中さん
[2017-07-02 21:55:28]
駅に近くて、期待してモデルルームに行きました。しかし、玄関と廊下に段差がない。フラット。上がりカマチが有りませんでした。階の高さがカマチ入ると1フロア作れなくなり採算合わないので、上がりカマチが無いという、マンションになっておりました。衝撃的なチープさで、皆さんとどうでしたか?ディスポーザーも無く間取りも酷かったです(涙)
|