公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-sanjo/index.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地 京都府京都市 中京区三条油小路町156番(地番)
交通
市営地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅(出入口6)より 徒歩8分、
市営地下鉄東西線「二条城前」駅(出入口2)より 徒歩7分、
市営地下鉄烏丸線「四条」駅(出入口22)より 徒歩13分、
阪急京都本線「烏丸」駅(出入口22)より 徒歩13分、
阪急京都本線「大宮」駅(出入口3)より 徒歩11分、
京福電鉄嵐山本線「四条大宮」駅(改札口)より 徒歩13分
総戸数 37戸
販売戸数 未定
駐車場 なし(但し、来客用(福祉対応)1台、サービス用1台)
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 1LDK+S(納戸)~3LDK
専有面積 54.13m2~82.60m2
バルコニー面積 4.59m2~7.14m2
販売予定 平成29年8月下旬販売開始(予定)
完成日または予定日 平成30年6月上旬
入居(予定)日 平成30年7月下旬
敷地面積 921.18m2(売買対象面積)、916.95m2(建築確認対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造 地上5階建
用途地域 用途地域:商業地域
高度地区:第四種高度地区(15m)
防火地域:準防火地域
建ぺい率/容積率 建ぺい率:80% 、容積率:360%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
売主 三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社 大末建設株式会社
建築確認番号 第ERI-16041859号(平成28年10月21日)、第ERI-17003527号(平成29年2月10日/計画変更)
[本文情報を更新しました 2017/3/1 大角]
[スレ作成日時]2017-02-28 20:48:22
ザ・パークハウス 三条油小路ってどうですか?
166:
通りがかりさん
[2018-12-21 22:52:48]
|
167:
通りがかりさん
[2018-12-22 00:45:53]
御所西不便じゃねぇ?
|
168:
デベにお勤めさん
[2018-12-22 03:32:25]
地下鉄烏丸線今出川がすぐ近くだから何かと便利だよ
|
169:
匿名さん
[2019-01-10 18:36:56]
ここからだと烏丸線と東西線を使うことができます。この距離だと、大変だって言うほどじゃなくて、ふつうに歩いていくことができる距離と言ってもいいでしょう。
その他の駅だと、流石に少し遠めカナ。徒歩13分だと実質で考えるとそれなりの時間がかかってしまいそうですから。 ただいくつも路線が選べる、いざという時には代替手段が取れるというのは大きいですよ。 |
170:
マンション検討中さん
[2019-01-10 22:36:01]
ここは立地はとてもいいですよ。祇園からでも、京都駅からでも
タクシー使えばすぐです。都心は24時間タクシーつかまえられるから、電車より便利です。 1000円もあれば大概のところに行けます。 |
171:
マンション掲示板さん
[2019-01-11 07:43:34]
タクシーなら祇園からも京都駅からも1500円くらいかかると思います。深夜帯は2000円くらい。
|
172:
検討板ユーザーさん
[2019-01-11 08:06:21]
特別ブランド力が高い立地かどうかは判断が分かれそう。個人的に好きなエリアではあるものの
|
173:
マンション比較中さん
[2019-01-11 16:17:10]
まあ、いま売りに出ている新築物件の中では5本指の1本に入る立地じゃないでしょうか。
金額もそれ相応しますけれど。 |
174:
匿名さん
[2019-01-11 18:06:15]
今ある中ではそう思います これが御所南になったら価格も1.5倍でしょうから
でもなぜ今時外廊下なのか |
175:
匿名さん
[2019-01-11 18:08:33]
失礼しました、ジオと間違っていました こちらはパークハウスでしたね
ここは内廊下でした 活気ある三条会商店街が近いのが生活面で大きなプラスだと思います |
|
176:
匿名さん
[2019-01-11 23:44:51]
外廊下って、共通部分の廊下のことですか?北国で住んでいたことがあるので、あちらでは外廊下はダメってことは分かります(雪が降り込んで後始末が大変)。おまけにムッチャ寒いし。
でも、そこまで寒くない京都で内廊下が必要なんでしょうか。 |
177:
坪単価比較中さん
[2019-01-12 01:54:29]
「ホテルライクな内廊下設計」っていう業界の惹句があるので、
内廊下イコール高級マンションというイメージを持つのでは? |
178:
匿名さん
[2019-01-12 11:56:26]
あ、そういうことですか。
内廊下だと、人間の体臭が少しづつ蓄積するので、かなりキチンと清掃する必要がありますけどね。 |
179:
購入経験者さん
[2019-01-12 23:24:58]
内廊下も管理次第ってことですね。
ここは三菱地所コミュニティ株式会社が管理するので、 ちゃんと資産維持してくれるんじゃないでしょうか。 |
180:
マンション検討中さん
[2019-01-14 08:26:15]
残ってる物件は、残ってるだけあって価格の割に間取り悪いね。
市内は高さ規制緩和されるので五階建てって低くない? ひと昔前の残骸物件になりそうだよね。 |
181:
坪単価比較中さん
[2019-01-14 11:08:15]
内廊下は空調費で管理会計に影響するよ。管理組合で費用削減を意識し始めると設定温度を調整するが、浪費家でウルサイ所有者のいる階だけ、冷房強かったり。
|
182:
坪単価比較中さん
[2019-01-14 11:17:15]
この価格帯でパークハウスなら内廊下当然だけど、京都物件の内廊下は狭狭&切迫感あって貧乏くさい。これなら外廊下の方がマシじゃん。てのも多い。この物件の中には入ったことないので、実際はわからんけど、田の字地区だと廊下の幅はとれてないはずだから、内装材で工夫していてもラグジュアリーホテルのような雰囲気は難しいだろうよ。と妄想してみる。
|
183:
購入経験者さん
[2019-01-14 11:28:31]
内廊下、暮らしてみると便利だよ
昨秋、台風がきたときなど、外廊下は木の葉やその他いろいろなものが 飛んで来たり、雨でぐじゃぐじゃになったはず。内廊下はその影響が まったくない。それと、街なかの場合、外廊下だと、だれがどの部屋に 入っていったか、外から分かってしまう。内廊下なら住民以外に 知られる心配なし。防犯上も安心。 |
184:
匿名さん
[2019-01-14 12:39:44]
絶対内廊下ですね。外廊下は汚くなるし寒いし暑いし貧乏くさい。アパートじゃないんだからさ。
|
185:
マンション検討中さん
[2019-01-14 13:10:14]
しかし京都の新築マンションで、ここみたいに内廊下にしている物件はめったにありません。
高めの管理費を払えるお金持ち限定マンションの印象があるなあ。 |
夫婦で、住むのですがどちらかで決めたいと思ってます。