東池袋五丁目地区 第一種市街地再開発事業についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/higashiikebukuro/
売主:野村不動産株式会社
設計者:前田建設工業株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
住所:東京都豊島区東池袋五丁目4000番(地番)
延べ床面積:約14,740㎡
交通:有楽町線 「東池袋」駅 徒歩5分
山手線 「池袋」駅 徒歩15分
丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩9分
山手線 「大塚」駅 徒歩11分
有楽町線 「池袋」駅 徒歩14分
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プロジェクト発表会や事前案内会は選別があることは一般的【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9576/
お便り返し その83「マンションマニアが山手線内側で買うならここ」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11383/
山手線内側で狙い目のエリアは池袋・東池袋【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13384/
プラウドタワー東池袋 2024年2月時点の相場 東京国際大学池袋キャンパスの学食でランチ【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61776/
[スレ作成日時]2017-02-28 14:49:22
プラウドタワー東池袋
807:
マンコミュファンさん
[2018-03-02 23:53:34]
|
808:
マンション検討中さん
[2018-03-03 00:09:57]
今週末から資料請求者向けのモデルルーム公開が始まるから、またネガ投稿増えると思うよ。
|
809:
マンション検討中さん
[2018-03-03 01:43:53]
ブリリア品川 Canal Side
品川駅徒歩10分、北品川駅徒歩6分、14階建9階、南東向きの角部屋、3LDK 72.34㎡ 8390万円、坪単価383万円。 品川再開発エリア至近の新築でもこの価格。 せめてこの位であって欲しいんだが… ものは良いかもしれないけど、やっぱり高く感じちゃうんだよな、ここ。 もういいか、この議論… |
810:
匿名さん
[2018-03-03 01:53:47]
>>809 マンション検討中さん
生活圏が池袋近辺の人にとっては品川の価格なんてどうでもいいと思うんだけど。何を比較してるのかよくわからん。 |
811:
マンション検討中さん
[2018-03-03 02:22:54]
|
812:
匿名さん
[2018-03-03 06:35:31]
|
813:
匿名さん
[2018-03-03 08:07:02]
|
815:
マンション検討中さん
[2018-03-03 08:59:14]
価格見てああ真剣な検討者出てこないなとネガすら退散したのでは
私検討者候補でしたけど予定価格みてからスレもほとんどチェックしにこなくなったので同じ心境かと 数年間新築マンション探してますがここが一番のKY価格と思いますよ ブランズ練馬でも驚いたけどここはもっとヤバい |
817:
マンション検討中さん
[2018-03-03 10:02:55]
マンションの格言
自分が高いと思って、周りも高いと言い出したら見送り 自分が安いと思って、周りが何も騒いでなければ間違いなく買い |
819:
口コミ知りたいさん
[2018-03-03 10:52:08]
[No.707~本レスまで、前向きな情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
|
820:
マンション検討中さん
[2018-03-03 10:55:27]
千住もな。
土地が氾濫や洪水にみまわれ易いということ。 昔の人がなぜ住んでいなかかったかよく考えないと、311の時もよくわかっただろ?アタマ悪いな。 |
821:
匿名さん
[2018-03-03 11:26:46]
ブリリア品川は未来都市然としたインターシティと風情ある屋形船の間の面白い立地。
将来性も高いが、品川はデパートがなかったりと商業施設では池袋とは比較にはならない。 マンションとしても小規模だし、まあ価格は将来価値織り込みであんなものでは。 ここのほうが高いというのはまあ妥当かな。 |
822:
マンション検討中さん
[2018-03-03 11:39:54]
ブリリア品川は運河に隣接してるし、好き嫌い分かれると思うけど。それに小規模だからね。こことは比較対象にはならないね。
|
823:
匿名さん
[2018-03-03 11:46:23]
水辺が近いのがいい(笑)人は品川だし、地盤の強さが必須の人は池袋。対照的なものの一つ。
|
824:
マンション検討中さん
[2018-03-03 13:03:09]
ブリリア品川なんて属性ぜんぜん違うしなんで名前挙がってるのか謎
トポス跡地の北千住タワーならなんとなく分かるが |
825:
マンション検討中さん
[2018-03-03 17:42:08]
都電は朝からうるさいですょ。
窓をまったく開けない生活なんて真冬くらいぢゃないですか? 高速下や都電沿いにホームレスが缶を集めて運んでますよ。そんな地域に億なんて信じられません。 |
826:
匿名さん
[2018-03-03 18:18:15]
|
827:
匿名さん
[2018-03-03 18:23:41]
https://suumo.jp/chukomansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1011z2ncz189...
ブリリアタワーの中古は、坪単価600超え。どんだけボッたくろうとしてんだか… |
828:
匿名さん
[2018-03-03 18:25:35]
品川に刑場?無いでしょ?
札の辻の事?それは田町だし、 鈴ヶ森だとしたら、大森海岸辺り。 全然エリアは違う。 ココはリアルプリズン至近だから影響大。 |
829:
匿名さん
[2018-03-03 18:36:05]
日本史の時間か
|
830:
匿名さん
[2018-03-03 18:46:51]
826: 匿名さん 「バストイレ共用家賃2万のアパートと100平米超の2億ションが至近距離にあるのが、東池袋の凄い所。 富裕層も貧困層も共存している」 → ヒルズができる前の六本木も、そんなかんじだったなぁ。世の中が変わるスピードには驚くばかり。
|
831:
匿名さん
[2018-03-03 19:26:50]
サンシャイン
普通に思い浮かぶのは、ポケモンセンター、ナンジャタウンの餃子、Jワールド東京、空飛ぶペンギン、ディズニーストア、ジブリの店、プラネタリウム、サンシャイン池崎の展望台のCM、なかなかしぶい古代博物館、プリンスホテルと空港リムジンバスの往来、夜行スキーバスの発着風景、コナミ、スカイレストラン、バイキングの店たくさん、コスプレと夏休みのウルトラマンのイベントと色んな物産展、サンシャイン劇場のアイドル系の演劇、ご当地アイドルクレディセゾン“東池袋52” |
832:
匿名さん
[2018-03-03 20:40:37]
数年後、仮にここが10%値上がりしたら中古で全戸1億超えのマンションになるってことだよね。東池袋でそれはぶっ飛んでるな。
|
833:
匿名さん
[2018-03-04 00:04:14]
歴史はアレだが、東池袋は化けるポテンシャルはあるね。
|
834:
匿名さん
[2018-03-04 08:43:28]
|
835:
名無しさん
[2018-03-04 09:31:28]
豊洲のようなきれいな街は味気なくつまらない。池袋のようなごちゃまぜ感があったほうが居心地がよい。
|
836:
マンション検討中さん
[2018-03-04 11:22:30]
ここは池袋じゃなくて
都電荒川線の東池袋四丁目のイメージ。 ここが池袋のマンションと称するのは違和感 |
837:
匿名さん
[2018-03-04 11:30:39]
まあね。池袋駅周辺の繁華街からは離れてるからね。
しかし、この物件のある場所は、池袋駅エリアの再開発特区と特定都市再生緊急整備に指定されていて、再開発の規制緩和が適用される池袋再開発エリア圏内。 |
838:
匿名さん
[2018-03-04 13:36:35]
ここの東池袋の木造家屋密集地は、プラウドタワー以外の場所については計画がどうなっているのでしょうか?
このまま周囲は木造家屋に囲まれたままなのか、それともお見合いタワーが林立していくのか。 |
839:
匿名さん
[2018-03-04 13:55:24]
ここより東は豊島区と文京区の境が複雑に入り組んでるから、再開発は難しいと思うよ。
現状のままだと思う。 |
840:
匿名さん
[2018-03-04 14:04:15]
|
841:
匿名さん
[2018-03-04 15:23:57]
|
842:
マンション検討中さん
[2018-03-04 17:35:06]
この物件の前向きな検討者です。他エリアではなく、ブリリアタワーと数字で比較してみます。
まず、民間マンションの首都圏での平均発売価格推移をもとに、2013年と2017年を比較すると、2013年で約4,900万円、2017年で約5,900万円なので、相場の上昇分は約1.2倍とします。 次に、ブリリアタワー(築2015年3月)の発売時の価格を見ます。 16F-20F 東向き 3LDK(75.81㎡)7,588万円@330万円【1.2倍換算:9,105万円@398万円】 16F-20F 南向き 3LDK(76.73㎡)8,268万円@356万円【1.2倍換算:9,922万円@428万円】 21F-25F 南向き 3LDK(81.02㎡)8,388万円@342万円【1.2倍換算:10,056万円@411万円】 ここ、プラウドタワー東池袋の販売予定価格は次の通りです。【最安値で計算】 7F 南東向き 3LDK(76.61㎡) 9,000万円台後半【9,500万円@410万円】 12F 南東向き 3LDK(78.07㎡)11,000万円台前半【11,000万円@466万円】 16F 南東向き 3LDK(81.72㎡)11,000万円台後半【11,500万円@466万円】 相場上昇分を加味した上、予定価格の最低ラインで、階数や広さで保守的に見積もって比較しても、下記の通り、ここプラウドタワー東池袋の方が高いです。 ・坪単価で、@12万円~55万円 ・価格では、400万円~1500万円 これは、 ■ブリリアタワー池袋 ・東池袋駅直結、池袋駅徒歩8分、49階建、432戸、東京建物×大成建設、日本初区本庁舎一体型のランドマークタワー ■プラウドタワー東池袋 ・東池袋駅徒歩5分、池袋駅徒歩15分、20階建、132戸、野村不動産×前田建設 の差分を加味しないで、これだけ高いということです。 設備仕様はおそらく同等だと思うので、上記の立地・規模・特別な付加価値などを加味したら、さらに割高と感じてしまいます。「中古でブリリアタワーを買った方がいい」「今の予定価格より1000万円安かったら妥当だと思う」という声は、上記を見る限り、おおよそ妥当な意見だと思えるのです。 それでも、当初販売予定価格通りで出してくるとしたら、地権者との話の中で既に決まっている価格ラインがあり調整できないから販売価格に転嫁しているのか、他物件の不採算の穴埋めも含めて利益確保のために強気な販売計画を譲らないかのどちらかなのでしょう。それは、購入検討者に、非合理な過度な負担を強いていることにならないでしょうか。 この物件は、高値相場に加え、合理的ではない高値で購入するリスクがあると懸念しています。 再開発の恩恵は、むしろブリリアタワーの方があると思います。 前向きに検討しているので、今の価格が妥当であると説明できる根拠ある反論がある方がいれば、ぜひお願いしたいです。 |
843:
匿名さん
[2018-03-04 18:10:02]
池袋は昔から学習塾が多いせいか、説明が筋通っている人多いな。
|
844:
匿名さん
[2018-03-04 18:14:20]
>>842 マンション検討中さん
同意見ですが、今ブリリアタワー池袋はその値段では購入出来ないですよね。 現在の条件で最善の選択をするしかないと思います。数年前と比べるとどのマンションも割高なってしまいますから。 |
845:
匿名さん
[2018-03-04 18:14:44]
|
846:
匿名さん
[2018-03-04 18:25:26]
新築マンションの価格が+20%でも、地域により上昇幅は異なります。
ブリリアタワー池袋の中古価格は、+40%でもおかしくありません。 実際マンションレビューによれば、坪500万位のようです。 ブリリアタワー池袋が今新築で販売されれば、もっと高いことになります。 周辺の中古時価を調べてください。 販売当時の値段は、無意味です。 |
847:
マンション検討中さん
[2018-03-04 18:39:36]
現実的な価格で売りに出してる中古と
成約したらラッキーの法外な価格で出してる中古と 2種類あるよね。 前者はすぐ成約して消えていくのに対して 後者はいつまでも残ってるから目立つし、 この物件の割高さを誤魔化すのにもちょうどいいから ポジは後者ばかり持ち出すよね。 |
848:
匿名さん
[2018-03-04 18:42:09]
>>842 マンション検討中さん
>首都圏での平均発売価格推移をもとに、2013年と2017年を比較すると 首都圏の平均価格で比較する事自体が間違い。場所による上昇率の多寡を加味していない。少なくとも首都圏平均の上昇率と山手線内における上昇率が同一とは考えられない。 さらに、今後も再開発が予定され期待されている池袋。その分の期待値など到底1.2倍という数字に含まれていない。 それらを加味し、さらに売主のあわよくば…という欲も含めてブリリアタワーの中古も坪単価600超という売り出し価格にもなっているのではないだろうか。 |
849:
匿名さん
[2018-03-04 18:49:45]
売り出し価格と成約中古価格は、もちろん異なります。
想定成約中古価格が分かるサイトがいくつかあるので、複数比較するといいですね。 |
850:
匿名さん
[2018-03-04 20:32:09]
ブリリアタワー池袋は、築3年。
1年に1.5%価格が下落すると、3年で約4.5%価格は下落します。 現在の成約中古価格が坪500万であれば、もしブリリアタワー池袋が今新築で売りに出されるとしたら、坪524万円となります。 プラウドタワー東池袋は、立地などで20%劣ると想定すると、坪420万円が妥当です。 少し割高と思います。 |
851:
匿名さん
[2018-03-04 20:35:28]
>>842
ブリリアタワーの直近1年の中古の成約価格をレインズで調べると下記の6件です。 409万/坪 (3LDK, 60~80m²) 422万/坪 (1LDK, 60~80m²) 432万/坪 (3LDK, 60~80m²) 462万/坪 (3LDK, 60~80m²) 465万/坪 (2SLDK, 60~80m²) 488万/坪 (3LDK, 80~100m²) なので、皆さんが指摘しているように首都圏の上昇率よりも東池袋の上昇率が高いと言えます。 とはいえ、ブリリアタワーの中古相場と比べると、プラウドタワーが割高であると私も思います。 |
852:
マンション検討中さん
[2018-03-05 01:34:33]
842です。
皆さん、どうもありがとうございました。とても参考になりました。 >>845: 匿名さん 正直、結構真剣に考えてまして、真剣に考えれば考えるほど色々考えてしまうのが僕の悪い癖。 野村さんの営業の方には、価格が予定通りだったら、上記の話はしようかなと思っています。ちょっと高いと思うんですけどなんでですか?と。 不動産業界は、情報の非対称性がかなり強く残っている業界なので、自分でしっかり知識や意見を持っていかないと、言われる通りになってしまいますからね。 >>846: 匿名さん アットホームに下記の中古が載っていました。 ■ブリリアタワー池袋 26階 東向き 2LDK(73.53㎡)9,800万円@441万円 おそらく新築時の販売価格で7,538万円@338万円位の部屋なので、新築時より30%の上昇はさすがブリリアタワー。LDKが19.6畳のアイランドキッチンが素敵そうな部屋です。僕は予算外なんですけど、予算があえば買いかもしれないですね。 >>848: 匿名さん 確かに首都圏は広すぎました。 東京カンテイの2018年2月27日号に「沿線別・駅別価格(東京メトロ有楽町線)」が載っています。 東京カンテイのデータベースに登録された首都圏の中古マンション(ファミリー)の売り希望価格をもとに、鉄道路線の駅ごとに平均坪単価を算出したデータが載っているのですが、東池袋駅は、2015年@305万円、2016年@361万円、2017年@333万円となっています。2015年と2017年を比較すると1.09倍でした。 ブリリアタワー池袋で坪単価600超は、元の価格がいくらか分かりませんが、さすがにやりすぎですね。 |
853:
マンション比較中さん
[2018-03-05 13:02:41]
|
854:
マンション検討中さん
[2018-03-05 13:51:47]
今建ててる西武ビルのオフィスの上をレジデンスにして
ワテラスみたいに分譲してくれたらこの価格でも理解できる。 あのビルはいずれ池袋駅直結になるしね。 この立地でこの価格は理解できないw |
855:
マンション検討中さん
[2018-03-05 14:02:06]
池袋は今までが安すぎた。同じ副都心の渋谷周辺(代官山、恵比寿)、新宿周辺(代々木、千駄ヶ谷)が坪1000に迫る金額で売られてるのだから、東池袋も匹敵する水準に収斂していくであろうことは予測できた。できたけど、駅前の雑然とした雰囲気に気圧されて投資に踏み切れないのが一般人なんだな。不動産のプロや海外投資家はしばらく前から池袋周辺どんどん仕込んでたよ。
|
856:
マンション検討中さん
[2018-03-05 14:16:48]
本当に池袋ならそうだけど
ここは池袋じゃなくて都電荒川線の東池袋四丁目でしょ。 |
857:
マンション検討中さん
[2018-03-05 14:41:50]
渋谷周辺の駅(代官山、恵比寿)にはかなりのブランド価値があるけど
残念ながら池袋周辺の駅(向原、東池袋四丁目)には ブランド価値なんて無いよ。 |
858:
買い替え検討中さん
[2018-03-05 14:48:04]
貴君の言うブランドとは.池袋は若い女性や在日外国人の間では代官山等より余程ブランドですよ.況や恵比寿等.ブランドとは欧米のアパレルが路面店を構えて商売する場所で在るというだけの話ではありません.
|
859:
マンション検討中さん
[2018-03-05 15:25:24]
女性や外国人に人気なのは池袋駅周辺であって
このマンションのある向原停留所周辺や 東池袋四丁目停留所周辺ではないと思うよ。 |
860:
匿名さん
[2018-03-05 16:17:11]
恵比寿・代官山は過大評価、池袋は過小評価。そうなのかもしれないが、素人なんで前者のブランド力に陰りは感じないですねえ。
|
861:
匿名さん
[2018-03-05 16:24:16]
まずは大使館でも誘致しますかね。
そこが港区や渋谷区との大きな違いだから。 |
862:
匿名さん
[2018-03-05 16:29:44]
埼玉大使館かな?
|
863:
匿名さん
[2018-03-05 16:31:38]
できれば港区青木坂のフランス大使館を持ってきたい所だね。
|
864:
匿名さん
[2018-03-05 16:32:03]
価格が高いのが気になりますが、広く収納が整っている快適な間取りが魅力を感じますね。
今とは言いませんが、将来的にはこういったマンションに住んでみたいと考えています。 |
865:
匿名さん
[2018-03-05 20:14:45]
代官山も恵比寿も、1943年までは「豊多摩郡」。”区”にすら入れてもらえない田舎だった。恵比寿は1990年代にガーデンプレイスが誕生するまで、あか抜けない駅だった。
そう考えると、20年後、池袋がオシャレな街になるとしても不思議はない。 池袋より都心に位置する東池袋も同様の発展を遂げる可能性を秘めている。 逆に言うなら、恵比寿、代官山、中目黒、自由が丘といったエリアは、今が頂点だろう。 |
866:
マンション検討中さん
[2018-03-05 20:32:04]
渋谷は、今は川が隠れて見えないが、渋谷村だよ。
|
867:
匿名さん
[2018-03-05 22:13:45]
人口が増えて街がどんどん拡大していった時代と違うでしょ。
そもそも池袋周辺の再開発にしたって港区や千代田区、中央区の再開発に比べたら何十分の一の面積でしかないんだから、頭冷やしたら。 |
868:
マンション検討中さん
[2018-03-05 22:39:36]
|
869:
マンション検討中さん
[2018-03-06 00:16:58]
ポジのやりすぎは逆効果だよw
このマンションの周辺環境見て 誰が恵比寿や代官山よりもブランドだなんて思うんだよw 無理ポジもたいがいにしろってww 何あの商店街。 ここは池袋駅より都心寄りなんでしょ? 何で自称都心の商店街がゴースト化してるのかな? |
870:
匿名さん
[2018-03-06 07:35:33]
>>842
まず、ブリリアの瞬間蒸発ぶりを思い出せば、あの価格は安すぎたということがわかるし、 あれから3年経つ間に、豊島区で国家戦略特区や造幣局周辺の再開発が本格的に なってきたことから、プラウドの価格がこうなるのも自然な流れと思いますよ。 5年後には、ここはC地区より3割も安かったね、という話になるのでしょう。 山手線の内側で駅まで5、6分のタワーは手軽に買えない時代になったということで。 特に巨大施設や巨大な公園が近いなんて場所は。 |
871:
マンション検討中さん
[2018-03-06 08:34:33]
C地区は分譲戸数が多いし
分譲時期にはバブルが落ち着いてる可能性があるから 意外とここより安いかもよ。 安かったらここ買った人は悔しくてたまらないだろうね。 場所が悪い方を高く買った完全な***になるから。 |
872:
匿名さん
[2018-03-06 15:29:49]
東池袋駅に副都心線が走るのは、まだ何時の話になるのか不明ですよね。
開通すれば、東池袋駅の利便性が飛躍的に上がるのですが。 |
873:
マンション検討中さん
[2018-03-06 16:18:53]
池袋がオシャレってのはコスプレイヤーにとってでしょう?なら納得。
ひたすらアニメアニメアニメって雰囲気がなくならなきゃいつまでもガキの街。 若い人が多いのは悪いことじゃないけどね |
874:
マンション検討中さん
[2018-03-06 21:24:20]
|
875:
匿名さん
[2018-03-06 22:20:55]
|
876:
匿名さん
[2018-03-07 07:42:15]
C地区のような山手線内側でメトロの駅とサンシャインのような複合施設や区役所や保健所のような公共施設に直結するタワマンは、文京シビックセンターのとこか、森ビルエリアの坪1000万の世界。安く出るはずないし。
|
877:
マンション検討中さん
[2018-03-07 13:23:25]
山手線内側ってそんなに重要?
分譲価格も実際の価値も池袋最高になるであろう 三菱の西口再開発マンションは山手線外側。 日本最高の公示地価を誇る銀座も山手線外側。 住みたい街ランキング1位常連の吉祥寺も山手線外側。 分譲価格と実際の価値との乖離が激くて 買った瞬間に数千万の含み損を抱えそうなマンションは山手線内側w 山手線内側外側ではなく 実際の価値で物件を見た方が良いと思うよ。 |
878:
マンション検討中さん
[2018-03-07 13:37:29]
パークコート檜町ザタワーの平均坪単価でも980万なのに
直結と言っても東池袋のC地区が坪1000万なんていく訳ないじゃん。 1450戸も分譲するC地区が何でそんなに高いんだよw いないと思うけどこんなのに脅かされて 買わされる人がいたらかわいそうだわ。 |
879:
マンション比較中さん
[2018-03-07 14:58:32]
南池袋二丁目C地区なんて、そもそも7年後に竣工予定の
大規模タワーマンションと比べて買うようなものじゃ無いと思うんだけど 山手線の内側かどうかはもちろん気にしない人もいるが、気にする人はする そこで地価や相場が引き上がってるのも事実だとは思う |
880:
匿名さん
[2018-03-07 16:06:45]
業界内では中央線より北は山手線内側として扱わないよ。
|
881:
匿名さん
[2018-03-07 17:08:21]
今時その業界内っていう話にはまったく価値がないんですね
|
882:
マンション検討中さん
[2018-03-07 17:31:39]
山手線の内側なら何でもいいんですか?
|
883:
匿名さん
[2018-03-07 17:41:54]
土地に優劣は元々ない。人間が勝手に値段をつけているだけだ。
山手線エリア北側で言えば、山崎豊子の小説にも出てくる茗荷谷、 あと三田線白山界隈は昔から有名だし、谷根千は内側。まさか谷根千を知らないとか言わないですよね? |
884:
匿名さん
[2018-03-07 17:47:44]
>>883 匿名さん
谷根千は頻繁に取り上げられるわりにはしょぼいよ。古くからあるというだけで持ち上げられてる店も多いし。住んで仕事してるおれが言うんだから間違いない。 でも東池袋よりは全然マシだなとこのマンションの周辺を歩いて感じた。 |
885:
マンション検討中さん
[2018-03-07 17:57:59]
ディベの方々と色々とお付き合いがありますが、
やはり2020年までに出来るだけ高値で売り捌きたいそうです。 また、1992年から30年の営農義務が解かれる2022年問題もあり 生産緑地が宅地化するため、今よりも立地条件が良い宅地が開発されるとも 待てる方は待った方がよいでしょう。 |
886:
匿名さん
[2018-03-07 18:00:11]
不動産屋が高値を維持するなら、まったく売れないだろうね
|
887:
マンション検討中さん
[2018-03-07 18:01:34]
生産緑地一覧ってどこかにある?
良い場所といってもたかが知れてると思うけど。 |
888:
匿名さん
[2018-03-07 18:26:39]
生産緑地は都内だと練馬と世田谷に少々あるだけ。しかも駅近ではない。Googleマップ見ればわかる。
埼玉や千葉の郊外は影響が出るかもしれませんね。 |
889:
マンション検討中さん
[2018-03-07 19:03:37]
やはり、高いですか?
|
890:
マンション検討中さん
[2018-03-07 20:00:49]
|
891:
マンション検討中さん
[2018-03-07 20:21:01]
駅直結タワマンの一角はスミフなわけで、安くしてくるとは到底思えないけどな。このプラウドタワーが順調に完売しようもんなら、下げる理由はないでしょ。
|
892:
マンション比較中さん
[2018-03-08 02:58:38]
待っても安くなるのは中古だけだよ。新築は安くなる理由がない。
新築の割高がひどくなるので損得を重視する人は新築は買わないほうがいいね。 これからは新築買うのは金持ちの道楽だよ。 中古は一部を除いてどんどんやすくなると思うよ。 |
893:
匿名さん
[2018-03-08 05:19:05]
新築は高くて売れないから供給数が激減しているる。
この状態が続いているから、中古も数が激減して都心の中古の価格も下がらないと予想します。 郊外のマンションは、値下がりします。 |
894:
匿名さん
[2018-03-08 07:04:24]
坪300万台後半~500万近く。
ここ含めてこれからタワマン3連投が野村の値付けってことで、 このエリアの今後の相場はこんな感じで確定したも同じ。 駅直結は450万~600万だね。 ここは60~80平米が中心で、ファミリー狙い。 夫婦二人とも大手企業勤務で世帯年収が2千万を越えた家庭が そろそろ郊外から都心に永住するための物件を探してるとしたら、 待機児童ゼロを達成した豊島区を選びたくもなるだろう。 保活激戦区で育休の減収をくらったらローンが払えなくなるんだし。 ちなみに次の駅直結の2物件とも、階下に保育園が入る。 |
895:
マンション比較中さん
[2018-03-08 19:23:41]
>>893さん
新築は供給コントロールできるけど、中古は毎年新築作った分だけ増えるから、新築が激減しても、中古が減ることはないよ。中古はひたすら供給が増え続けるので、よっぽど人気の立地や物件でない限り供給過剰で安くなるよ。 |
896:
匿名さん
[2018-03-08 21:47:53]
>>895 マンション比較中さん
マンションにも寿命がありますよ。 50〜70年? 実際に売れるのは築30年程度ではないでしょうか? 新築の供給が激減すれば、いずれ中古の供給も激減するよ。 少なくもここ数年は以前の半分以下の供給数が続いています。 |
897:
匿名さん
[2018-03-08 22:12:40]
|
898:
匿名さん
[2018-03-08 22:58:29]
東京都の小学生は一学年10万人位で微増で推移し、東京都のマンションの供給戸数は2万戸まで激減しています。
社会人になって東京都に転居する人も多いし、今後増える移民も多くは東京都に住むだろうから、今後東京都のマンションに住みたくても住めない人が増えるのではないでしょうか? |
899:
マンション比較中さん
[2018-03-09 02:17:46]
金銭的にも住めない人がたくさん出てくる。
うまい具合に郊外に二束三文のの中古が山のように出てくるから、都心とか新築とか贅沢を言わなければ、住むところはいくらでもある。 |
900:
匿名さん
[2018-03-09 10:07:53]
また昔のように田舎から長時間かけて通勤するのもな〜
共働きだから、やっぱりここみたいな都心に住みたい。 地価も建築費も上がっているし、どこで決断するか悩ましい。 |
901:
匿名さん
[2018-03-09 10:20:22]
|
902:
匿名さん
[2018-03-09 12:01:46]
>>901 匿名さん
都心だと賃貸は損ですよ。 同じ物件(例えば1億円)に賃貸ですむと、利回り4%なら10年で物件価格の40%(4000万円)を家賃として払う必要があります。 購入なら、年1.5%マンションの価格が下落すると想定すると、10年後に15%(1500万円)価格は下落します。 ローンの利子や管理費、税金などを考慮しても、都心なら購入の方が得じゃないかな? 意外と都心の賃貸は高いんですよね。 田舎なら価格の下落が急なので、絶対に賃貸にします。 ここ数年で価格が急上昇してしまったので、悩ましいです。 |
903:
匿名さん
[2018-03-09 12:25:01]
>>902 匿名さん
そうですよ。でも金銭的な損だけですよね。資産は住宅だけではないので。資産とソフト面も考えて最適なもの選んだ方がいいと思います。 例えば1億の物件購入を金銭的な理由で悩むなら、7000万の物件にするか1億の物件の賃貸でもいいということです。 自由度を残しつつ負債も抱えないという点では無理して買わなくてもいいのかなとは思います。 |
904:
マンション検討中さん
[2018-03-09 14:22:34]
年1.5%の下落で計算するのがおかしい。
ここは分譲価格と市場価値との差が大きくて 買った瞬間に含み損抱えるから マイナス15%からスタートで計算したら? |
905:
マンション検討中さん
[2018-03-09 14:26:18]
あとここは都心ではないw
池袋は副都心とされてるから ここはさしずめ副都心の外れ。 |
906:
匿名さん
[2018-03-09 15:02:21]
賃貸だと選択肢が少ないんですよね。
新築マンションの賃貸なんてほとんどない。 新築マンションの購入で1期なら選びたい放題。 この差も大きい。 でも割高と言われると、悩みます。 |
考えられるのは、
①いい物件だから、しばらく黙っておこう。
②高値すぎて話にならないから、もういいや。
どちらなんだろう。
②の無関心が一番怖い。