地価だけで評価するのは稚拙に過ぎる。
そんな本物を知る者のみが決める
首都圏で最も素晴らしい街はどこでしょう。
[スレ作成日時]2006-11-04 21:15:00
注文住宅のオンライン相談
本物を知る人が決める 首都圏で最もいい街はどこ?
43:
匿名さん
[2006-11-21 22:26:00]
|
44:
匿名さん
[2006-11-21 22:32:00]
なんで、良いのか理由がないと説得力に欠けるね。
人それぞれ、基準が違うと思うので、 反論するつもりはないので、幅広い意見が聞きたいな。 |
45:
匿名さん
[2006-11-21 22:38:00]
聖跡桜ヶ丘
生まれ育った兵庫県西宮市の夙川周辺となんか雰囲気が似てるから。 |
46:
匿名さん
[2006-11-21 23:16:00]
鎌倉山かな。
鎌倉もこの辺には観光客はほとんど来ない。 相模湾、江ノ島、富士、・・・ 田中絹代、藤原義江などが気に入って住んだのも納得出来る場所。 |
47:
匿名さん
[2006-11-21 23:18:00]
聖蹟桜ヶ丘は名前がかっこいいのと区画が綺麗なのが特徴やね
|
48:
匿名さん
[2006-11-21 23:27:00]
武蔵村山
世界最大のショッピング街。 |
49:
匿名さん
[2006-11-22 15:03:00]
皇居の近くに決まってるだろう。
|
50:
匿名さん
[2006-11-22 15:31:00]
住みたい街ランキング上位に入った府中。
緑も多いし、子育てから老後まで理想的な環境を備えた街と言われています。 |
51:
匿名さん
[2006-11-22 16:44:00]
>48
武蔵小山の商店街の間違いだろう。 |
52:
匿名さん
[2006-11-22 17:46:00]
|
|
53:
匿名さん
[2006-11-22 19:01:00]
|
54:
匿名さん
[2006-11-24 09:30:00]
|
55:
匿名さん
[2006-11-24 09:50:00]
|
56:
匿名さん
[2006-11-24 12:45:00]
個人的な意見だけど、多摩センターのイルミはやっぱり綺麗だと思う。
ちなみに俺が気に入っているのはニコタマ。 あの辺りの河川敷って多摩川で一番広いんじゃない? のんびりとした開放的な雰囲気がいい。 |
58:
匿名さん
[2006-11-24 19:17:00]
別に必死でいいんじゃない。
何かご不満でも? |
59:
匿名さん
[2006-11-27 23:31:00]
海浜幕張
|
60:
匿名さん
[2006-11-28 07:30:00]
>>59
海浜幕張はどんなところが良いのですか? |
61:
匿名さん
[2006-11-28 14:41:00]
>>57
別に必死でもないと思うよ。 住めば都ではないけど、自分の住んでる街が好きだからこそ、 自慢したくなる気持ちって誰にでもあると思うよ。 私なんかは土地勘は元より、自分が生まれ育った街が好きで、 結局、実家の近くに家を買ったって感じだからね。 |
62:
匿名さん
[2006-11-28 15:40:00]
へぇ〜、実家どこ?
|
63:
匿名さん
[2006-11-28 16:31:00]
>>62
それ聞いてどうすんの? ↓このサイトの中にあるどこか。 http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20031201A/index.ht... 【住みたい街トーナメント最終結果報告】 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自分が知らない良い街のことを知ることができれば嬉しいです。
したがって、できれば街の名前だけではなく、
どういう点が良いのか書いていただけると有り難いです。