契約者スレを作りました。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598981/
所在地:【北敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目255-1(地番)他1筆
【南敷地】東京都世田谷区粕谷2丁目105-1(地番)
交通:(北敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩6分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
(南敷地)京王線「芦花公園」駅(南口)より徒歩7分
京王線「千歳烏山」駅(南口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.43㎡~114.87㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社 野村不動産株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工会社:長谷工・不二建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2017-02-25 19:55:42
《契約者専用》蘆花公園 ザ・レジデンス
80:
入居者さん
[2018-12-09 13:17:15]
|
81:
住人
[2018-12-10 07:28:20]
|
82:
匿名さん
[2018-12-11 19:54:31]
クリスマスツリーは、やはり置いたほうがいいと思いますが。マンション内にこどもが多いですから。役員会でも取り上げられたけどボツになったそうですが、門松よりいいでしょう。
|
83:
入居者さん
[2018-12-11 21:44:18]
|
84:
住人
[2018-12-11 22:18:50]
>>82 匿名さん
総会でた住人さん このスレに居たのですね。門松は ?ですね。ツリー無しと言ってました。あと、東洋経済の雑誌の質問もありましたが ここに居るのは 三菱地所でなく 三菱コミュニティの人だから 回答できないと言われました。 |
85:
住人
[2018-12-22 16:20:02]
今日も 引越しサカイさんのトラック来てました。着々と売れてます。世田谷文学館とこのマンションの通りの コラボ風景癒されます。フォレストコートとブライトコートの間の道も 近所の人の散歩道になってます。
|
86:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-24 17:23:16]
ここ数日、パーティルームでクリスマスパーティ、忘年会 楽しく過ごしている住人の方々を目にして このマンション良いなぁと 実感してます。あと ゲストルームも予約いっぱいで 取れないです。(^^;;
|
87:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-27 00:41:45]
|
88:
住人
[2019-01-10 09:12:51]
芦花公園駅改札を入って左前方の窓から富士山がよく見えます。朝は雪をまとった真っ白な富士山、時間が早ければ朝日に染まったオレンジ色の富士山、夕方は夕焼けの中に浮かび上がるシルエットの富士山が見られます。朝も夕方も甲乙つけがたい美しさです。
京王線高架化に伴い芦花公園駅からの富士山の眺望がどう変わるのか心配しています。 |
89:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-19 22:26:00]
隣室からの騒音が凄い?エントランスはいつも臭いし?
|
|
90:
住民板ユーザーさん5
[2019-01-20 07:32:17]
>>89 住民板ユーザーさん1さん
それで貴方は何か行動を起こしたのですか?不平不満を言うだけではなく、どうすべきか解決方法を考えたほうが宜しいかと思います。 |
91:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-20 19:55:21]
昨日も今日も 世田谷文学館の列?朝から凄かったですね。このマンション住んでて良かったと思います。引っ越しも 毎日あり ますね。
|
92:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-31 17:28:41]
>>91 住民板ユーザーさん1さん
世田谷文学館は ヒグチユウコ展ですね。今日も平日なのに 朝から並んでました。3月末までやっているので 見に行きたいと思ってます。目の前に住んでいると いつでも行けると思い ついつい行きそびれます。笑 筒井康隆展は 男性が多かったですが 今回は 女性も多いですね。女優の石田ゆり子さんも来たみたいです。 |
93:
住人
[2019-02-21 18:34:43]
最近、住人増えて、レンタルサイクル借りれないですね。まぁ 利用者多いから 仕方ないです。
|
94:
住民板ユーザーさん8
[2019-02-25 21:40:44]
確かに 住人増えました。
|
95:
住民板ユーザーさん4
[2019-03-04 23:32:31]
今日も引越しのトラック来てました。そういう事だから 住人増えてます。レンタルサイクルの利用者、増えたと思います。昨日もラウンジ、17時くらいで 5人利用してました。もうそろそろ 完売ですね。
|
96:
住民板ユーザーさん2
[2019-03-29 14:59:04]
>>95 住民板ユーザーさん4さん
3月は引っ越しが多く賑やかになってきました。4月から新しい学校は楽しみですね。 |
97:
住民板ユーザーさん8
[2019-04-04 08:51:28]
でも、まだ6タイプ普通に売ってますねー。値崩れは避けられませんね。
|
98:
eマンションさん
[2019-04-07 16:28:22]
住み始めました。
うん、とてもいいね! |
99:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-14 15:47:28]
今日の 防災訓練良かったです。総会、ウェルカムパーティー、防衛訓練、意識高い人多くて 安心です。
|
100:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-14 15:48:29]
|
101:
住民板ユーザーさん
[2019-04-17 12:11:50]
>>99 住民板ユーザーさん1さん
予定があり参加出来ませんでしたが、意識の高い方が多いのは安心ですね! これまでのイベントもタイミング合わず参加出来たことがないのですが、前やっていた、子供のワークショップ企画などもまたやって欲しいです。 |
102:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-15 17:36:45]
5月24日、セブンイレブン、新規オープンしますね。このマンションから徒歩2分くらいです。成城石井も徒歩2分かなぁ。笑。便利な立地です。
|
103:
住民板ユーザーさん2
[2019-05-25 13:32:37]
今日は 芦花小の運動会ですね。暑いけど マンションから近いから 応援行きます。
|
104:
住民
[2019-06-06 11:42:06]
プライベートラウンジ 結構利用する人増えましたね。雰囲気とてもいいです。
|
105:
住人
[2019-07-02 23:02:09]
>>104 住民さん
ラウンジの 滝?水が流れる風景に この梅雨の時期 凉を感じてます。キッズルームは この梅雨時期 子供達の遊びで 賑わってます。パーティルームも 時折、誕生日会とかで たのしそうです。ああ103さん 芦花小の運動会の時 パーティルームを利用した人いました。暑かったので 運動会の合間にパーティルームで 涼んで また ご子息の競技の際 見に行ったそうです。隣だから。ゲストルームは 利用したことないです。きっと素敵なのですね。 |
106:
入居前さん
[2019-09-08 20:50:22]
住民#2
|
107:
住民板ユーザーさん8
[2019-10-04 00:53:50]
皆さんは芦花公園・千歳烏山駅のどちらをご利用ですか?
自分は、芦花公園駅8:千歳烏山駅2、って感じ。 芦花公園駅からマンションまでの動線がとても気に入ってます。 緑はあるし、静かで落ち着いた雰囲気ですから。 |
108:
住民板ユーザーさん3
[2019-10-05 23:42:40]
芦花公園と千歳烏山半々ですかね。
千歳烏山まで信号なしで行けますし、緑が多く車通りも少ない道のりなので、特に陽の当たる時間帯は気持ちよく歩けます。 |
109:
名無しさん
[2019-10-27 18:19:50]
今日の懇親会は ビンゴ大会もあり 盛り上がりました。良かったです。
|
110:
入居前さん
[2019-10-28 00:33:23]
今日の懇親会で住人が増えたなーって感じが一段としました。
|
111:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-27 21:28:57]
とうとう完売したみたいですね!
|
112:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-15 20:56:11]
昨日、総会あり、みなさん クリスマスツリー良かったと言ってました。う?ん検討版スレで 安っぽいのカキコした ひといましたが 実物みたら ここのツリー安っぽいと 言うひといないですよ。ちなみに総会の資料にお値段書いてあります。 あと近隣のプレテージ、プラウドのツリーも素敵です。
|
113:
評判気になるさん
[2019-12-16 07:34:18]
|
114:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-17 01:24:04]
うーん…ツリーですがやっぱり古臭いですよ?
セレクトするセンスの問題なので せめてツリーの足元をサンタのプレゼントの箱(オーナメントと同系色でまとめる)で隠すとかするとより良くなるのではないかと思いますね。 |
115:
住民板ユーザーさん7
[2019-12-18 23:05:20]
|
116:
匿名さん
[2019-12-24 07:26:07]
エントランスで挨拶しない人が多いですね。直前まで咥えタバコで、入る直前でポイ捨てする人もいたし。
|
117:
確かに…
[2019-12-24 16:54:34]
初期からの住人は、大人も子供もお互いに気持ちの良い挨拶をしていましたが、最近は少し変わってきたようにも感じます。
|
118:
住民板ユーザーさん7
[2019-12-25 11:23:43]
>>117 確かに…さん
そうですね。 そんな感じがします。 でも、こっちも挨拶しなくなると雰囲気が悪くなるので諦めず挨拶しますけどね。 ポイ捨てはとある特定の人を認識しています。 どうしたら良いものか... |
119:
中古マンション検討中さん
[2019-12-25 18:40:14]
管理人さんにお知らせした方が良いと思います。
マナー違反ですし、それよりも防災の観点からも心配ですよね。 |
120:
住民板ユーザーさん7
[2020-01-12 23:07:59]
|
121:
住民板ユーザーさん4
[2020-01-15 08:49:16]
マンション内でタバコの吸殻は見たことはありませんが、ゴミ等が落ちていた時はなるべく自分で拾って捨てる様にしています。
毎日すっきりキレイに生活したいですから。 |
122:
住民板ユーザー
[2020-01-29 22:26:48]
令和の時代に歩き煙草とは、、、
|
123:
住民板ユーザーさん8
[2020-03-24 09:02:51]
管理状態も良好で、いつもキチンと清掃されているので吸殻など見たことはありません。
桜が咲くこの時期、隣接の世田谷文学館と合わせた景観はとても素晴らしいです。 |
124:
住民板
[2020-03-28 10:04:59]
吸殻だらけですが
|
125:
住民板ユーザーさん1
[2020-04-08 21:14:03]
緊急事態宣言が発令されましたが周辺環境が素晴らしくあまりストレスを感じる事なく生活出来ています。
|
126:
住民板ユーザーさん1
[2020-04-11 09:13:46]
近所のサミットや成城石井では買い占めもなく、みな落ち着いて生活しています。
最近は、運動のためのウォーキングやランニングをしている人を見かけますが、歩いている人への気遣いも感じられ、良い町で暮らせることに安心感があります。 |
127:
住民板ユーザーさん2
[2020-04-21 21:59:51]
そうですね!駅前からこのマンション・芦花公園まで街全体が避暑地の様ですからコロナ禍の中でもゆったり安心して暮らせますね。
お店の少なさに多少不満もありましたが、やっぱりここに住んで正解でした。 |
128:
住民板ユーザーさん3
[2020-05-20 14:54:01]
|
129:
中国人の住民
[2020-07-24 16:02:01]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
通常総会は参加できませんでしたが、どんな感じでしたか?