リスクを負う覚悟で格安マンションを購入したはず。
マンションなら安全など神話を信じずに勉強をするべきだった。
非常にお気の毒ですが当事者同士で解決してもらいたいです。
自分なりに住宅について勉強した他人が尻拭いをするのはどうかと思う。
[スレ作成日時]2005-11-22 22:58:00
∞姉歯等のマンションに税金投入は断固反対∞
122:
匿名さん
[2005-12-04 09:12:00]
|
123:
匿名さん
[2005-12-04 09:14:00]
管は官に訂正します。
|
124:
匿名さん
[2005-12-04 10:55:00]
国土交通大臣の話を聞いていて思ったんだけど、建て替え費用まで税金で出すのは、ちょっとおかしいんじゃないの。
震災の時だって、建て替え費用は住民の負担でやっていたよ。 二重ローン組んでたてた人は大勢いました。 不公平だよ、これは。 |
125:
匿名さん
[2005-12-04 11:00:00]
二重ローンを組めない人は破産してました。
|
126:
地震被災者
[2005-12-04 11:55:00]
税金投入の賛否とは別の意見なんだけど
地震で保証されなかったのにって考えるのは間違っていると思うよ 地震のような大きな災害の場合は一部の範囲で非常に大きな被害が発生して その被災者の数は膨大になる するとそれを保証するための負担は非常に大きくなってしまう 個別のケースにおいて保証をすることはたとえ国庫の負担であろうと リミットを越えてしまう事は容易に想像できる そのために激甚災害法があるので、それに基づいて援助される 最初から全てを助けるのは不可能って前提があるんだよね 今回のケースは賛否は別問題として国庫で救済するのは不可能ではない状況 逆に地震で倒壊したらそれ以上に負担が大きくなるし そういう見地からすると「地震」と「姉歯」を比較するのは違和感がある まぁ一部の住民(あえてプロ住民と呼ぶか)の言動にも大いに違和感を感じるけどさ |
127:
匿名さん
[2005-12-04 12:10:00]
|
128:
匿名さん
[2005-12-04 12:44:00]
では地震以外の、欠陥住宅を買わされた人全てを救済する。
これで違和感ないですね! |
129:
匿名さん
[2005-12-04 13:54:00]
国庫で救済反対派、賛成派、募金で集めれば平和だと思うのですが。
|
130:
匿名さん
[2005-12-04 14:11:00]
中坊さんの出番だな。もう一度カラカラに乾いた雑巾を絞ってもらうしかあるまい。
|
131:
126
[2005-12-04 14:45:00]
賛否は別問題って言ってるのに、どうして賛成していると受け取るんだろう
地震と姉歯を比較するのが変だって言ってるだけじゃん 国に救済しろって言ってる住民にも違和感感じるって書いてるでしょ |
|
132:
匿名さん
[2005-12-04 15:32:00]
検査機関の責任となれば、行政の機能を肩代わりさせた機関であるから、それを指導する行政の責任となる旨の地判があります。
127さんのとおり、他のマンションや一戸建てにこの被害が波及し氷山がすべて露見する前に、対処するのでしょう。 まだ、ウミは出きっていません。この業界のウミを出し切った上で、補償や制度の改正に取り組まなけばいけません。 また制度改正となると族議員の抵抗があるんでしょうな。 |
133:
匿名さん
[2005-12-04 15:59:00]
自治体が退去命令出すんで、その責任として取壊し費用で税金は投入されちゃいますよね。
危険な建物を放置しておくわけいにはいかないので、仕方ないと思います。 んで、あとの金は、住民がんばって自力でヒューーザーから取り返すべき。 ヒューザーが倒産したら、諦めるべし。 そんだけのリスクは負ってもらわないと。 |
134:
匿名さん
[2005-12-04 16:07:00]
やっぱり、市・区の住民説明会でのアノ態度を見たら税金投入は納得できない。
もっと区や市と住居の確保等の事を冷静に話し合わないといけないのに ケンカ越しじゃん。 気持ちはわかるけど、こう言う時こそ下手に出ないとね。 |
135:
匿名さん
[2005-12-04 16:49:00]
まあ、人命優先という観点では、一時退避用の住宅を国・自治体が提供するってことぐらいは
必要だろ。 ただし、あくまで人命救助の観点であるから、一人当たり10平米ぐらいの広さで十分だ。 4人家族なら40平米ぐらいの2DKというところ。 これで狭いだのなんだのという御仁には「どうぞご勝手に」と言ってやればよい。 |
136:
匿名さん
[2005-12-04 17:23:00]
まずは、解体費用ぐらいはすべての責任を負うべきヒューザーが出せ。
そのあと、災害時用の国の税金で跡地にプレハブ住宅を建てる。 そこにすむのがいやなら勝手にどこかに借りてくださいということだろう。 さらに、建て替えは住民がヒューザーと話し合ってやればいい。 税金投入で許容できるのは緊急避難のプレハブ住宅だけだ。 どこの地震だって津波だってその程度だっただろう。 |
137:
匿名さん
[2005-12-04 18:31:00]
ヒューザーの小嶋さんはかなりの資産家だと聞きました。
自分の財産を差し出す気はないのですかね。 木村などの事件の当事者たちも、何も出す気はないのかな。 ったく、こんなしょうもないことに税金使われるのは気分が悪いが、仕方ないのぉ〜 |
138:
匿名さん
[2005-12-04 18:52:00]
政治と業界の癒着のもみ消しに税金が使われるとは・・・
|
139:
匿名さん
[2005-12-04 19:16:00]
立替費用まで出すのはどうかと思うが、何の罪も無いもともと
近隣に住んでいた住民の安全を考えれば解体費用は税金出してもしょうがないね。 住民の方はたしかに最悪な物件掴まされたかもしれないけど、 例の江東区の物件の折込広告見たとき「なんだか**に安いけど大丈夫なのか?」 という感想を持った事を思い出しました。 (江東区には勤務地の関係で住む予定無かったので検討もしてないが・・・) 公営住宅の優先斡旋・家賃免除・税金免除までしてくれるのだから、 ローンは仕方ないんじゃないかなぁ・・・。 それ以上負担したらこの先もっと出てくるだろうから保証できなくなるだろうし。 これがヒューザーだから露見しただけで、大手財閥系だともみ消されていそうで 怖いと思うのは私だけでしょうか・・・。 |
140:
匿名さん
[2005-12-04 22:02:00]
瑕疵責任はデベだろう!!
まずはデベを告訴するなり、保障交渉を住民達がやるべきだ 住民の「果報は寝て待て」的精神がむかつく、何が過労だ何もして無いくせに そして、この保障のため財政の無い政府は多種にわたる増税のきっかけを得たかもしれないな もし消費税や高齢者の医療費負担が早急に可決したら、こいつら住民が原因ということに 自ら(住民)の過失で日本国民の生活を脅かすとしたらこいつらは........ |
141:
匿名さん
[2005-12-04 22:21:00]
とにもかくにも、デベに解体要請を出すべきです!1週間くらいの着工期限を切って
それで期限切れになったら行政が解体代行すべきでしょう わたしの考え方間違ってますか? いきなり行政がすべてを腹に飲んで解体すべきではないような気がしますが! |
今回は管の過失を認め、国と行政は助けるそうです。
本気で反対なら、行動を起こすしかなさそうですよ。