プラウド日本橋人形町パサージュってどうでしょうか。
1フロア3邸で角の部屋が多くていいですね。駅にも近くて、マルチアクセスな立地のようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/p-ningyocho/index.html
所在地:東京都中央区日本橋人形町三丁目10番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩2分 、都営浅草線 「人形町」駅 徒歩2分
東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩6分 、都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩7分
都営新宿線 「浜町」駅 徒歩7分 、都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩7分
東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩8分 、総武本線 「馬喰町」駅 徒歩9分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上14階 地下1階建て
入居時期:平成30年8月中旬 (予定)
間取:2LDK
面積:60.43平米~65.76平米
売主:野村不動産
施工会社:新日本建設
管理会社:野村不動産パートナーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-02-23 12:59:11
プラウド日本橋人形町パサージュ
61:
匿名さん
[2017-06-24 06:22:03]
|
62:
匿名さん
[2017-06-24 10:47:34]
>>61 匿名さん
資産性を考えると、物件価値は立地が9割というし、大通りから奥まった立地で人形町徒歩2分は良いよね 資金に余裕があるならディアージュの方が条件は良いけど、その分こっちは値段下がっているので納得感はある |
63:
名無しさん
[2017-06-28 14:39:52]
外観格好いいですね
|
64:
匿名さん
[2017-06-28 14:41:51]
内廊下は良いよね!
|
65:
名無しさん
[2017-06-28 19:06:15]
外廊下です
優れてるのは近隣プラウドと比べて安いことと、部屋の仕様だと思います 外廊下と北向きを受け入れられるのであればエリアとしては人気エリアですね |
66:
マンション検討中さん
[2017-06-28 19:09:29]
まだだいぶ残ってるんですかね?
|
67:
名無しさん
[2017-06-28 19:36:49]
|
68:
比較中
[2017-06-29 00:47:59]
|
69:
マンション検討中さん
[2017-06-29 10:10:35]
三井は大通りながら人形町駅近の大規模、プラウドⅡ、Ⅲも駅近の裏通りと立地は非常に良いと思う
ただ、浜町、馬喰町、東日本橋あたりでも供給が多いですね。将来的には大丈夫でしょうか |
70:
匿名さん
[2017-06-30 12:45:17]
キッチンや洗面台に御影石が使われていて、ホテルのような高級感がありますね。
玄関や廊下には大理石が使われているように、こまかなところにこだわりがあるのが、 このマンションの魅力の一つかと思いました。 |
|
71:
匿名さん
[2017-06-30 14:32:23]
|
72:
マンション検討中さん
[2017-06-30 14:36:25]
|
73:
マンション検討中さん
[2017-07-04 03:06:44]
見学行ってきましたが、モデルルームのインテリアのせいなのか、なんなのか分かりませんが、都心とは言え狭すぎてビビりました。
マンション自体の戸数も少ないなー。 ちなみに地権者が三軒抑えていました。 |
74:
匿名さん
[2017-07-04 10:35:29]
|
75:
匿名さん
[2017-07-05 11:55:14]
割ともう少なかった
まあ間取りのバリエーションが少ないので、多少出遅れても階数以外は先発組と同じような条件で検討できるメリットはあるね |
76:
マンション検討中さん
[2017-07-08 13:50:59]
そろそろ完売?
ディアージュ程の仕様、価格でないにしろ、1期終わって殆ど残っていないのは流石ですね |
77:
匿名さん
[2017-07-08 15:00:58]
ここは内廊下だから良いわね‼
|
78:
匿名さん
[2017-07-08 21:15:12]
|
79:
匿名さん
[2017-07-08 21:23:47]
|
80:
匿名さん
[2017-07-09 02:11:33]
あれでも完売か
|
管理費が高いという声もありますが、最初から高いと値上げなどなくなるからいいのかとも思いました。