東急不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ブランズ川口元郷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 青木
  6. 【契約者専用】ブランズ川口元郷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-06-11 18:32:05
 削除依頼 投稿する

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/595826/

所在地:埼玉県川口市青木1丁目448-86(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩5分
総戸数:119戸
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:専有面積:72.75 m2~94.21m2
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
売主:東急不動産株式会社


[スムログ 関連記事]
マンションマニアが買いたい!~エリア別おすすめマンション~2017年2月編
https://www.sumu-log.com/archives/5593/

坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-02-22 14:08:28

現在の物件
ブランズ川口元郷
ブランズ川口元郷
 
所在地:埼玉県川口市青木1丁目448-86(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩5分
総戸数: 119戸

【契約者専用】ブランズ川口元郷

21: 住民板ユーザーさん2 
[2017-04-15 19:42:16]
>>20 匿名さん
貴重なお話ありがとうございます。
救急車のサイレンはさほど気にならないとのことで安心しました。
私は遠方に住んでおりますので、建物の様子などもお手すきの時に写真をあげていただければ嬉しいです。
22: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-23 18:06:38]
検討版スレを見ましたが、第2期の販売がやっと行われたみたいですね。
延び延びになってたから大丈夫なのか⁉︎と心配してました。理想としては竣工までに完売ですね。
今回の2期の販売状況、気になります。
23: 住民板ユーザーさん8 
[2017-05-05 22:46:46]
>>22 住民板ユーザーさん1さん
二期気になりますね。
子育て中のファミリーや、定年退職後のご夫婦などなど、色んな世代の方に来てもらえたら嬉しいですね。
24: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-06 17:33:04]
先日オプション内容の承諾書が届きました。
皆さんの所にも届きましたか?
一歩一歩購入に近づいてる感じがします。
話は変わりますが、先日私の担当さんと話をする機会があり、その際に2期販売状況も伺いました。
お陰様でと謙遜しながら喜びを表してました。
ハッキリとは言われませんでしたが、既に全戸数の半数以上は売れてるみたいです。
部屋のタイプに寄っては残り少ないのもあると言ってました。
このまま行くと本当に竣工前に完売するかも知れませんね(^^)
26: 匿名さん 
[2017-05-14 11:39:47]
3月にも写真アップしたものですが、今朝にまた撮影しましたので共有します!
1枚目南西からです。
3月にも写真アップしたものですが、今朝に...
27: 匿名さん 
[2017-05-14 11:40:58]
2枚目北西からです。
2枚目北西からです。
28: 匿名さん 
[2017-05-14 11:44:53]
3枚目は少し離れて川口元郷駅のロータリーからです。
ロータリーからはっきり見えますので、パッと見た印象だけですと徒歩5分未満にも感じます。
ちなみに写真の最上部は13階です。
29: 匿名さん 
[2017-05-14 11:45:37]
3枚目です。
3枚目です。
30: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-14 12:41:57]
>>26匿名さん
写真UPありがとうございます。
私も近い内に現状の写真をと思ってたので、ありがたいです。
それにしても随分と建設が進みましたね。
元郷駅のバスロータリーからクッキリと見えるなんてビックリです。
何階位まで出来てるんでしょうか?
建設が着々と進んで行くのは嬉しいです。
31: 匿名さん 
[2017-05-15 07:54:09]
写真アップしたものです。
今は基礎のようなものが13階まで出来ていましたよ。
32: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-15 19:35:23]
>>31匿名さん
13階まで出来てましたか?
教えて下さりありがとうございます。
良いペースで出来てきてますね。
これなら10月位には形になりますか(^^)
今から完成が楽しみです。

33: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-18 20:38:53]
販売厳しいそうですね(T_T)
ちょっと心配です。。
34: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-19 18:04:55]
確かに予想に反して販売に苦戦してるみたいですね。竣工前に完売は難しくなって来たと思いますが、竣工後はそんなに時間が経たずに売れるかも知れません。
目に優しい価格でタワー並みのマンションです。
きっと大丈夫ですよ。
35: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-16 20:42:07]
16階くらいまで建設進んでますか?
最近書き込みが少なくて寂しいですね。
新しいブランズでの生活をイメージしつつ、暑い夏を乗り切りましょう!
36: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-19 18:12:49]
もう、16階まで建設されましたか⁉︎
最近仕事が忙しく、様子を見に行けてなかったので、情報ありがたいです。
竣工は来年の1月と営業さんが言ってましたので、今から楽しみです。
検討スレはリセールがどうのと言ってますが、私達契約者はマンションでの生活を楽しみにしながら、色々と情報を交換していきましょう。
37: 住民板ユーザーさん7 
[2017-07-26 17:33:42]
契約者の皆様にお伺いしたい事があります。
学区の事です。
特に小学校についてなんですが、小学生のお子さんが居られるの方々は、こちらのマンションの住所の学区が青木中央小学校だと営業さんから話しを伺い、納得して契約されたのでしょうか?
私は全く聞いてませんでした。
聞かなかった私も悪いのですが、市役所の学務課に問い合わせたところ、直ぐ近くの本町小学校、十二月田小学校は学区外からは受け付けないとの事。青木中央小学校は大人でもかなり距離があります。その辺りを気になり伺わせて頂きました。
小学生のお子さんが居られる方のお考えを参考までにお伺いさせて頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
38: 匿名 
[2017-07-26 22:18:58]
>>37 住民板ユーザーさん7さん

小学校まで少し距離はありますが青木中央小学校まで1.3〜1.5kmです。
世の中には小学校隣接もあれば、小学校まで1時間を要する子供もいます。
私の場合、このマンションは小学校まで近いとは思わないですが、決して通えない距離ではないと考えて購入しました。
39: 住民板ユーザーさん7 
[2017-07-27 12:26:17]
>>38匿名さん
匿名さんには営業さんから学校の説明はあったのですね?
私は話しを聞かされてなかったので、狼狽してしいます。
仰る通り、確かに通えない距離ではないとも思いますし、自分でも少し過剰に考え過ぎてるとも思ってます。
只、なるべくなら近距離の学校に通わせてあげたいと言う気持ちもあります。
少し、落ち着いて考えてみます。
ご丁寧なお返事、ありがとうございました。



40: 匿名 
[2017-07-27 15:24:42]
>>39 住民板ユーザーさん7さん

38です。
校区は我が家では重要な要素の1つでしたので、かなり序盤でこちらから営業さんに確認したと思います。

ウェブの地図で確認する限り、青木中央小まで1.3m、本町小まで0.9km、十二月田小まで0.7kmでしたので、正直な所我が家ではそれほど大きな違いとは捉えていません。近いに越したことはありませんが。

また、どちらかというと川口駅方面には多少馴染みがありますので、我が家の場合は校区外受付があっても十二月田は考えていないですね。
41: 住民板ユーザーさん7 
[2017-07-28 14:57:54]
>>40匿名さん
私は序盤の段階で確認しなかったのが、そもそも
いけなかったと反省しております。
今更感がありますけども、私なりに色々と調べて納得が出来ればと考えてます。

担当して下さった営業さんとも話しをしたいとも考えてます。
それでどうなると言う訳ではありませんが、気持ちを整理させたいので...。

色々とご相談に乗って頂き、ありがとうございました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる