東京都23区都会ランキング
741:
匿名さん
[2017-04-24 10:05:55]
|
742:
匿名さん
[2017-04-24 10:18:24]
>>741
同意します。誰でも自分の目的地に近いところに住みたいもの。 TV局や有名レストランや商業施設・芸術施設がこれだけ都心3区に集まってればタワーマンションのようにさらに付加価値が付いた居住場所が人気になるは自明ですね。 新しい価値観が、若い人だけではなく高齢者にも、浸透している、というのが今の現状です。 |
743:
匿名さん
[2017-04-24 12:09:21]
○○マンション銀座東ってどこまで銀座のつもりなんでしょうかね
江東区も銀座東でいけますかね? |
744:
匿名さん
[2017-04-24 14:18:33]
渋谷区は山手線外側のエリアが大半なので都心感には若干欠けますね
代々木上原とか西原あたりは住宅地としては素晴らしいけど都心からは離れすぎている 山手線内側の渋谷区はストリート系のキッズが多くて神宮前とか千駄ヶ谷あたりは住居案内板などにスプレーの落書きとかがやたらと目立つね ああいう落書きは港区にはほとんどないけど渋谷区に入った途端目立つようになる 渋谷区はなぜああいうのを放置するのかね もしかしてストリート系カルチャーとか思って放置してるのだとしたら区としての姿勢を疑うわ |
745:
匿名さん
[2017-04-24 14:19:53]
|
746:
マンコミュファンさん
[2017-04-28 22:12:11]
|
747:
匿名さん
[2017-04-28 22:15:53]
中央区で都会なのは銀座 日本橋だけ あとは他区と変わらない。
|
748:
マンコミュファンさん
[2017-04-28 22:17:35]
|
749:
マンコミュファンさん
[2017-04-28 22:18:48]
千代田区の麹町は明治時代田園風景だったらしいよ。
|
750:
匿名さん
[2017-04-28 22:24:24]
|
|
751:
匿名
[2017-04-28 22:25:15]
|
752:
匿名
[2017-04-28 22:26:15]
まあ何はともあれ都心3区は都会順では上の方だな。
|
753:
マンション検討中さん
[2017-05-18 12:41:52]
赤坂から渋谷方面に六本木通りを歩いて行くと、
途中店も何もない暗い地域を何度も通る 一般的な都会っていうのはごくごく一部の賑わいのある 特定の駅やスポットの周辺の繁華街の事を指すんじゃなかろか 田舎の人は交通機関で移動するから 途中に寂しい人気のない街が隠れていると思わない 寂しいところはゴミも放ったまんまだし、錆びた柵や窓の格子が 廃墟感満載で、田舎によくある廃屋のようだ |
754:
マンション検討中さん
[2017-05-18 12:50:24]
あとしつこいようだが六本木ヒルズから麻布十番への道沿いも人気がない
まるで昔行った岡山の街の方が賑やかかもしれない 多分足の下にはぎゅぎゅう詰めの地下鉄がゴトゴト走っているのだろうが 地上は寂しいね、変態やひったくりが出そうなぐらい暗く人気がない |
755:
匿名さん
[2017-05-18 15:30:38]
港区は都心って言っても
湾岸は除くよ |
756:
通りがかりさん
[2017-05-21 20:38:12]
田舎者よ、ガツガツしなさんな。我々の故郷東京で。
|
757:
匿名さん
[2017-05-21 20:50:08]
Aランク [大都会]
新宿区 港区 千代田区 Bランク [都会] 中央区 豊島区 渋谷区 台東区 Cランク [普通] 品川区 中野区 文京区 荒川区 北区 墨田区 大田区 杉並区 江東区 目黒区 Dランク [田舎] 葛飾区 練馬区 世田谷区 Eランク [東京?] 板橋区 足立区 江戸川区 |
758:
匿名
[2017-05-21 23:50:07]
|
759:
匿名さん
[2017-05-22 08:28:06]
>>758 匿名さん
地方出身者は知らないかもしれないけど、中央区ってのは基本下町だからね。地価の話持ち出す人もいるけど銀座が商業エリアとして栄えたから商業地としての地価が設定されているだけで、少し離れりゃ汚い下町。 築地はキレイになってきたけど、月島とか佃、勝どきなんて少し前まではなんもなくて漁師さんや職人さんや比較的貧しい人の町だったし、今も路地裏には当時の名残が結構残ってるんじゃないかな。 海抜低いエリアは大体そんな感じだよ。 |
760:
匿名さん
[2017-05-22 08:54:25]
新宿区も西新宿の思い出横丁付近とか若松河田近辺の古い宅地とか
まだまだ残ってるけどねえ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
中央区が住宅地としてイマイチという評価を変えたのがリバーシティ21ですよね
タワーマンションという新しい価値観により金持ちは高級住宅地のお屋敷に住むものという
常識も変わりました
昔なら功成り名遂げた人(長嶋茂雄、石原裕次郎等)は田園調布や成城学園にお屋敷を構えたものですが
今時の成功者は都心のタワーマンションに住む人も多いですからね
銀座や日本橋が徒歩圏内・生活圏内というところに価値を感じる人は少なくないですかならね