東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京都23区都会ランキング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都23区都会ランキング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 21:02:33
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区都会ランキング| 全画像 関連スレ RSS

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2017-02-20 21:04:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京都23区都会ランキング

641: 匿名さん 
[2017-03-29 23:35:47]
>>634 匿名さん
>特別扱い
ではなく重要視されている区。台東区は都心ではなく上野副都心があるから副都心。
642: 匿名さん 
[2017-03-29 23:39:08]
副都心は東京都が策定するそうで、1958年(昭和33年)、池袋、新宿、渋谷の3地区が副都心と指定された。この3つを「3大副都心」と言い、東京メトロの副都心線(2008年開業)の名前は、この3つの副都心を通ることに由来している。

その後、1982年(昭和57年)に上野・浅草、錦糸町・亀戸、大崎の3つが副都心に追加され、1995年(平成7年)に臨海副都心が追加された。そういう意味では台東区の上野浅草は副都心に指定されてはいる。しかし、こう見た場合、下段を副都心と認識している人はほとんどいないだろう。

3代副都心
池袋、新宿、渋谷

新副都心
上野、浅草、錦糸町、亀戸、大崎、臨海
643: 匿名さん 
[2017-03-29 23:44:05]
不動産業界の定義では、

都心3区: 千代田区、中央区、港区

都心5区:千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区

都心6区: 千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区、文京区

----ここまでが都心(ただし、以下にも入る文京区はたいてい都心には含めない)----

城西2区:中野区、杉並区

城南4区:品川区、目黒区、大田区、世田谷区

城北6区:文京区、台東区、豊島区、北区、板橋区、練馬区

城東6区:墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区
644: 匿名さん 
[2017-03-30 07:15:48]
そろそろ文京区推しが大挙して押し寄せそう。
645: 匿名さん 
[2017-03-30 07:59:14]
>>642

その1952年の指定までは、

「千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区を『都心6区』と呼んだ」

ウィキペディアより。
646: 匿名さん 
[2017-03-30 09:54:55]
天王洲はコアの果てなのに都心3区だから、区のネームバリューで戦いたいわけ
647: 匿名さん 
[2017-03-30 10:18:33]
■地価公示価格(2017)ランキングトップ10
1:中央区銀座4   5050万
2:中央区銀座5   4300万
3:中央区銀座2   3700万
4:中央区銀座7   3660万
5:千代田区丸の内2 3490万
6:新宿区新宿3   3020万
7:新宿区新宿3   2950万
8:千代田区大手町2 2680万
9:中央区銀座4   2580万
10:千代田区丸の内3 2510万

港区は?
648: 匿名さん 
[2017-03-30 10:39:22]
>647

それ商業地でしょ。
住宅地だったら港区がランクインするはずです。
649: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-30 10:45:22]
>>648 匿名さん

いや、公式地価です。
650: 匿名さん 
[2017-03-30 11:01:12]
>>646 匿名さん
天王洲は都心3区ではない。品川区。
651: 匿名さん 
[2017-03-30 11:48:30]
住宅地上位15地点。15地点中9地点が港区。ここはマンション掲示板。商業地を比較しても意味なし。
住宅地上位15地点。15地点中9地点が港...
652: 匿名さん 
[2017-03-30 12:16:13]
商業地にも建てるのがマンション。戸建てじゃないんだから、商業地も住宅地も分け隔てはない。
653: 匿名さん 
[2017-03-30 12:20:09]
>>645 匿名さん

1952年までって、台東区は65年前から時代が止まってるのかい。
654: 匿名さん 
[2017-03-30 12:48:24]
>>652 匿名さん

647の地点のどこにマンション立ってるの?
655: 匿名さん 
[2017-03-30 12:49:33]
>>652 匿名さん
647の地点にマンションは無いがな。
656: 匿名さん 
[2017-03-30 21:25:09]
>>648 匿名さん
住宅系だとベスト5が

千代田区六番町
港区赤坂1
千代田区三番町
千代田区九段北
港区南麻布4




657: 匿名さん 
[2017-03-30 21:26:04]
港区って、ビジネスやコマース的にはB級なんだな。
実は、千代田、中央、新宿が、東京の御三家なのか
658: 匿名さん 
[2017-03-30 21:26:28]
>>652 匿名さん
それなら容積率100パーセントあたりで計算しないとね

659: 匿名さん 
[2017-03-30 21:26:53]
>>656
埋立地が1つも入ってないね。
当然か。
660: 匿名さん 
[2017-03-30 22:57:21]
港区・渋谷区と、千代田区・中央区と、新宿・池袋の価値って其々ベクトルが違って、
どれが上とか下とか意味ないじゃないかな。
そもそも、都会ってことに価値があるとしても、じゃあ定義はなんなんだよって話だよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる