東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京都23区都会ランキング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都23区都会ランキング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-24 12:55:57
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区都会ランキング| 全画像 関連スレ RSS

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2017-02-20 21:04:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京都23区都会ランキング

2361: 匿名さん 
[2018-09-06 15:29:44]
赤羽も北千住もないでしょう
低所得者が多い地域は独特の雰囲気がある
2362: 匿名さん 
[2018-09-06 16:02:36]
北千住特有の雰囲気はありますね。初めて行った時にここも東京なのか!と驚きました。
2363: 通りがかりさん 
[2018-09-06 16:19:56]
>2361
何がないの?
2364: 匿名さん 
[2018-09-06 16:43:13]
赤羽はめっちゃあり

ただ、どう考えも都会でも高級住宅地でもない
超便利下町って感じ

もともと普通の住宅地にすんでた人には耐えられない汚い環境だけど
そうではない賃貸の人には東京で一番おすすめできると思う。
赤羽駅周辺を好きになる事は普通の人間の感性を持っている人ならあり得ないけど
その交通(電車に限る)の便利さは現実的に住める所で考えると間違いなく日本一
2365: 通りがかりさん 
[2018-09-06 18:46:03]
>2364
んーと、それはつまり
赤羽をありと思っているあなたは普通の人間ではないって解釈でok??笑
2366: 匿名さん 
[2018-09-06 19:00:34]
メトロとJR含む3路線乗り入れで東京駅まで直通15分、主要道路通り5分で首都高乗り入れ、三井ショッピングパークもあって買い物至便にも関わらず、駅徒歩5分の新築マンションが坪250万で買える場所、どこでしょう?
2367: 匿名さん 
[2018-09-06 19:00:47]
>>2361
赤羽は低所得者多くありません。貴方のイメージは古い
2368: 匿名さん 
[2018-09-06 19:08:31]
北区ですよね?
2369: 匿名さん 
[2018-09-06 19:50:30]
災害時の観点からすると、赤羽は北限だな

東日本大震災の時は荒川の鉄橋の橋桁がずれたとか何とかで、荒川から向こう側は鉄道が不通
震災の翌週も京浜東北線は赤羽からの運転だった
荒川の下を通る南北線・埼玉高速鉄道は当日のうちに運転再開、赤羽岩淵駅から帰宅出来た
赤羽駅では駅構内でへたり込むサラリーマンで溢れてた

都心だと大きなスーパーが無く、コンビニしか無いような所は物流が滞ると厳しいかもな
あの時はコンビニの食料がことごとく無くなってたし
2370: 匿名さん 
[2018-09-06 19:52:19]
都民の平均年収分布図
都民の平均年収分布図
2371: 匿名さん 
[2018-09-06 20:18:31]
>>2370 匿名さん
一目瞭然ですな。
2372: 匿名さん 
[2018-09-06 20:23:24]
都会順なら千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区
都会かつリッチ順なら港区、千代田区、渋谷区、中央区、新宿区
文京区はどちらも微妙。
2373: 匿名さん 
[2018-09-06 20:44:44]
>>2364
>>もともと普通の住宅地にすんでた人には耐えられない汚い環境だけど
>>赤羽駅周辺を好きになる事は普通の人間の感性を持っている人ならあり得ないけど

中央線・総武線の駅で「赤羽駅より大きくて便利で綺麗な駅」あるかな?
あと、地味ながら赤羽駅南西側高台は昔の高級住宅地だよね。
講談社創始者・野間清治氏の別邸があった辺りとか。
赤羽は国鉄と水運の利便性が良かった事が災いして、国策により戦争前後で大きく変化したわけで。

2374: 匿名さん 
[2018-09-06 20:49:37]
そこは赤羽でなくて西ヶ原ではないかと。北区の数少ない高級住宅地。
2375: 匿名さん 
[2018-09-06 20:57:08]
>>2367 匿名さん
大多数は低所得者層だよ
2376: 匿名さん 
[2018-09-06 20:57:56]
似た名前の北区西が丘は、目黒区東が丘とも、名前は似ているけどもごく普通の住宅地。ただし、貧乏くさくはない。大田区馬込や世田谷区羽根木みたいなところ。
2377: 匿名さん 
[2018-09-06 20:59:59]
>>2374
野間清治氏別邸跡地にある稲付公園は赤羽西3丁目。
西ヶ原???赤羽西隣の西が丘と勘違いかな?
一応、「東京土地のグランプリ」で北区のベスト3は「西ヶ原、西が丘、赤羽西」となってるよ。
2378: 匿名さん 
[2018-09-06 21:01:13]
>>2373 匿名さん
赤羽が好きだからこその意見なんでしょうけども、背伸びしても所詮北区赤羽だよ
2379: 匿名さん 
[2018-09-06 21:03:42]
北区西が丘は世田谷区上北沢と街並みの雰囲気が似てる。
違うところは、西が丘は北区では高級な方だが上北沢は世田谷区では庶民的な方という点。
2380: 匿名さん 
[2018-09-06 21:53:45]
>>2379
北区は戦前、世田谷区は戦後に開発された住宅地。
2381: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-06 22:15:10]
世田谷区に失礼。
北区とか東は城南や都心に住めない所詮ビンボー人
2382: 匿名さん 
[2018-09-06 22:24:31]
確かに世田谷目黒の住宅地にある落ち着いた雰囲気は他に無い
駅前がガヤガヤしてる場所もあるけどね
2383: 通りがかりさん 
[2018-09-06 22:50:44]
もう少し説明を具体的にできません?
どうだったら落ち着いてるとか庶民的とか、あるいはどうだったら高級なのか低級なのか。
各々が真実なのでしょうが基準が曖昧なので全然入ってこない(笑)
2384: 匿名さん 
[2018-09-06 23:00:46]
>>2381
都心に無理して住む必要はないし平均地価60万の北区に貧乏人は住めるか?まあ平均だからこれより安いのはいくらでもあるが
23区の区同士で争うのは嫌ですな
2385: 匿名さん 
[2018-09-06 23:09:31]
北区エリアで最も平均地価が高いのはやはり赤羽。89万6000円
https://tochidai.info/tokyo/kita/

杉並区や荒川区なども徐々に平均地価が上がっている。
2386: 匿名さん 
[2018-09-06 23:20:18]
平均地価で港区が渋谷区に抜かされたのは驚き
2387: 匿名さん 
[2018-09-06 23:22:34]
>>2385 匿名さん
赤羽とかもういいんで

2388: 匿名さん 
[2018-09-06 23:31:13]
渋谷 池袋 中野辺りはどうなの?
2389: 匿名さん 
[2018-09-06 23:35:04]
あれ?去年もすでに渋谷区の方が港区よりも土地の単価は高かったはず。
渋谷区は港区の港南海岸台場地区みたいな安いところがない分、平均を取れば高くなる。
港区の内陸と渋谷区なら港区の方がはるかに高い。
2390: マンション検討中さん 
[2018-09-06 23:40:56]
渋谷区も甲州街道より北はかなり安いけどね
本町とか笹塚など
2391: 匿名さん 
[2018-09-06 23:57:11]
たしかに本町、笹塚、幡ヶ谷は安いけど、それらのエリアの面積は狭いし、渋谷区はそれ以外は隙がない
2392: 匿名さん 
[2018-09-07 00:28:46]

地価ベースで見ると
区内でも分布、高低差があって
各ミクロ地域の地価と面積割の掛け算値の合計が結果的には渋谷区は高めってことなんですかね。

というか、
「都会の尺度=地価」が一番客観的かつ皆さん納得ですか?
2393: 匿名さん 
[2018-09-07 00:35:28]
「東京都23区都会ランキング」なのに、
都会でもなく都心からも遠い地域を推してる理由は?
まして、ここは「マンションコミュニティ」なのに、
マンション建築不可能な「高級住宅街がどうの~」とか。
2394: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-07 02:17:06]
>>2386 匿名さん

もし新宿にも抜かされたら、2Aになってしまいますね。渋谷区は恵比寿、広尾、代官山、原宿、代々木辺りの押し上げですかね。一方で港区は湾岸の押し下げとか?
2395: 匿名さん 
[2018-09-07 06:14:34]
>>2394 検討板ユーザーさん

ダントツ一位は中央区
2396: 匿名さん 
[2018-09-07 07:57:58]
銀座周辺が主導で押し上げ、湾岸で落としてトントンて感じかな?
2397: 匿名さん 
[2018-09-07 08:45:46]
>>2396 匿名さん

湾岸マンション、地下の割に高い。
2398: 匿名さん 
[2018-09-07 08:55:36]
渋谷駅周辺の再開発が上げ材料になってるな。東急の本気度の高さも反映されてる。
2399: 匿名さん 
[2018-09-07 14:16:54]
地価を見ると港区が過大評価されている事が分かるね
2400: 匿名さん 
[2018-09-07 14:46:06]
港区は住宅地が高いのであって、商業地はそれほどでもない。
結果、港区に住む住民の平均年収は日本一高く、それがステータスになっている。
2401: 匿名さん 
[2018-09-08 08:27:19]
港区の商業地というと汐留、新橋、虎ノ門、赤坂、六本木、西麻布、麻布十番、外苑前、表参道あたりかと思うけど、安いとは思えないな。
銀座有楽町丸の内新宿よりは安いかもしれないけど、渋谷神宮前恵比寿代官山あたりよりは高いと思う。
むしろ港区の住宅地は3A+六本木白金高輪三田あたりまでは高そうだけど、あとは大したことないような気がする。
2402: 匿名さん 
[2018-09-08 08:33:32]
中央区は銀座、京橋、日本橋の威力が強力なだけで、それ以外の残りは港区の湾岸エリア以下だと思う。
2403: 匿名さん 
[2018-09-08 08:50:50]
千代田区が中央区よりも安い方が違和感ある。丸の内大手町内幸町霞ヶ関永田町の高額地価に対して、神田秋葉原に押し下げの威力がそれほどあるとは思えない。
2404: 匿名さん 
[2018-09-08 08:50:59]
日本橋アドレスに住みたい。
2405: 匿名さん 
[2018-09-08 10:34:34]
中央区はまあ、狭いから。
そこに銀座京橋八重洲日本橋があるから平均は高くなるよね。
日本橋の外れの日本橋◯◯町でも公示地価150~200万とかして広尾とかとあんま変わらないことを考えると、元々あんまり居住向けのエリアじゃない(土地代がかかる割にマンションが広尾程高く売れるわけじゃないから効率悪い。)。
2406: 匿名さん 
[2018-09-08 10:36:33]
>>2405 匿名さん

しかし、大手町や丸の内のサラリーマンには人気だよ。
2407: 匿名さん 
[2018-09-08 11:00:25]
港区は3A(十番を除く)+R、以外はどこも似たり寄ったりです。山手線内側に限りますが。
2408: マンション検討中さん 
[2018-09-08 11:15:46]
地価に比較してマンション価格が安い日本橋エリアはまだまだ伸びしろがありますね
10年20年後には庶民が日本橋に家を持てた時代が信じられなくなると思われます
2409: 匿名さん 
[2018-09-08 11:19:02]
>>2408 マンション検討中さん

のびしろ、とはどこと比較念頭に置いたのびしろなんですか?
2410: 匿名さん 
[2018-09-08 11:22:28]
>>2404 匿名さん
おれも日本橋アドレスがさいつよだと思う

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる