東京都23区都会ランキング
2301:
匿名さん
[2018-08-28 14:29:58]
|
2302:
通りがかりさん
[2018-08-28 14:42:41]
丸の内って東にある?むしろ城央。
|
2303:
匿名さん
[2018-08-28 15:02:36]
丸の内は山手線の東側なので、東側でしょう。
ど真ん中は港区千代田の山手線内側です。 |
2304:
通りがかりさん
[2018-08-28 16:04:06]
都心が千代田、中央、港
副都心が新宿、文京、渋谷、豊島 あとを城南、城西、城東、城北 と別けると丸の内は都心(≒城央)ですね |
2305:
匿名さん
[2018-08-28 16:12:30]
正式には
都心が千代田、中央、港 副都心が新宿、豊島、台東、墨田(亀戸錦糸町) + 江東(臨海)、品川(大崎) |
2306:
匿名さん
[2018-08-28 17:15:11]
では。東側がよいか西側がよいかの話題によくなるけど、港区千代田区の人はなんて言えば正しいの〜っと
|
2307:
匿名さん
[2018-08-28 17:17:47]
都心
|
2308:
匿名さん
[2018-08-28 17:50:41]
>>2305 匿名さん
池袋・上野あたりはまあいいにしても(それもちょっと厳しいけど)、錦糸町とか江東臨海部が副都心は流石に無理があるかと。まあ昔は臨海副都心とか言ってたけどね。都心に近いってのと副都心は違うと思う。そこいら副都心にしたら東京中あちこち副都心だよ。 |
2309:
匿名さん
[2018-08-28 17:56:55]
じゃあ東側西側議論になったら、都心民達はバカにして見てやればよいのですね
|
2310:
匿名さん
[2018-08-28 18:40:02]
|
|
2311:
匿名さん
[2018-08-28 20:16:07]
大変ですね。
|
2312:
マンション掲示板さん
[2018-08-28 22:04:19]
|
2313:
匿名さん
[2018-08-28 22:56:34]
都心の中心が皇居だとすれば、最も中心から近い住宅地は、番町であり、駅で言えば半蔵門駅。
|
2314:
通りがかりさん
[2018-08-29 09:15:01]
窮屈。番町の徒歩圏内にガーデンプレースの様なものあるのかな?同じ予算なら、港区か城南買います
|
2315:
匿名さん
[2018-08-29 10:02:49]
ガーデンプレイスなんてお上りさんの溜まり場じゃないですか…
東京人基準で話を進めませんか。 |
2316:
匿名さん
[2018-08-29 11:09:15]
恵比寿推しはさすがに釣りでしょう。
東京に憧れてる田舎者か上京2世3世くらいしか恵比寿は憧れないでしょ。 それ東京を教えてもらってない薄っぺらなミーハーか。 |
2317:
匿名さん
[2018-08-29 11:10:59]
ガーデンプレイスだって(笑)
中高生か上京したての学生? ダサ。 |
2318:
匿名さん
[2018-08-29 11:16:07]
ららぽーとよりはましかな。
|
2319:
匿名さん
[2018-08-29 11:23:24]
全屋内型、広々と500店舗以上、子どもが楽しめる施設も充実、隣にIKEA、少し行ってコストコと日本最大のイオンモール。
何でも揃うららぽーとよりマシなの? ららぽーと行ったこと無いの? 正直買い物や生活に関して言えばこういう郊外モールには都心はかなわないと個人的に思う。 都会とかは抜きにしてね。 |
2320:
匿名さん
[2018-08-29 11:35:54]
あ、ごめんららぽーとは船橋だけじゃなかったね。
豊洲と柏と立川、都筑と海老名と平塚と三郷。 たしかにグイグイなところばかり。 まぁ船橋以外はどうかと思うけど・・・。 |
2321:
通りがかりさん
[2018-08-29 12:14:51]
生活の買い物はスーパーでしょう。ららぽーと・イオンはでかすぎて平日会社帰りには寄れません。
休日の家族の気晴らしはららぽーともいいでしょうが、家の近くになくてもいいです。休日でも番町、息がつまりますね。 ガーデンプレース(恵比寿三越)でなくても、デパートが近所にないと現代の都会の住宅とは言えませんね。 |
2322:
匿名さん
[2018-08-29 12:29:04]
デパートなんか全然買い物しないよ。
高すぎるから。 |
2323:
匿名さん
[2018-08-29 12:33:29]
番町は休日も静かでいいですよ。遊びに行きたければ交通の便もよいですし。
スーパーもありますし、宅配を使ってる方も多いです。刺激がほしければ港区などへどうぞ。 |
2324:
匿名さん
[2018-08-29 12:53:07]
刺激とは、これまた偏見。お上りさんが想像する港区のイメージは六本木辺りなんかな。
番町は公園も緑も乏しい。下手な制限のせいで、ギリギリの高さを目指して建てられた中規模雑居ビルだらけ。 京都風の根暗な住民意識の高さで住みにくい。 最近は人気、ないですよね。 |
2325:
匿名さん
[2018-08-29 18:27:36]
で
結局どの街が良いの ネイティブさんらは? |
2326:
匿名さん
[2018-08-29 18:54:52]
ネイティブさんらはこんな不毛な争いしない
そもそもこんな掲示板見ない |
2327:
匿名さん
[2018-08-29 19:27:32]
イオンとかららぽーととか
マイルドヤンキーかよw |
2328:
匿名さん
[2018-08-29 19:48:51]
ららぽ徒歩圏に住んでます。
休日は混んでるので、夕食食べてから、ゆっくりショッピング。 意外に良いよ!! |
2329:
通りがかりさん
[2018-08-29 22:52:48]
ガーデンプレースも近くにありますが、実際は、番町にはないと思いますが、深夜まで(出来れば24h)やっているスーパーと茶店(マック可)があれば、個人的にアーバンライフはokです。
|
2330:
匿名さん
[2018-08-29 23:00:05]
ガーデンプレイスは上京してクリスマスに一回行って以来だは。
ロブションもヒルズの方使いやすい。 |
2331:
匿名さん
[2018-08-29 23:02:13]
番町は市ヶ谷駅、四ツ谷駅近くです。市ヶ谷駅にはマルエツの24時間スーパーありますし、番町内にも成城石井や他にも規模が小さいスーパー複数ありますけどね。住んでない方はご存知ないでしょうが。
|
2332:
名無しさん
[2018-08-30 00:18:37]
|
2333:
匿名さん
[2018-08-30 00:21:24]
リタイヤ後は番町も、ありっちゃあり
|
2334:
匿名さん
[2018-08-30 00:35:48]
|
2335:
匿名さん
[2018-08-30 00:41:04]
へんな小規模ペンシルじゃなければ、番町もありだよ。
もち、グランかパーコ以上ね。 |
2336:
匿名さん
[2018-08-30 05:07:28]
以前船橋ららぽーとの近くに住んでいたので便利なのはわかる。ただ都会ランキングのスレでららぽーとがポイント高いかって言われたらそれは無い。あんなデカくて車で来るのが前提なんてのはどう見たって郊外施設でしょ。
同じように○○はごちゃごちゃしてるからダメって言うのを見ても、都会ってごちゃごちゃしてるもんじゃないの?って思わんでもない。住みやすい街ランキングじゃなくて、都会ランキングだからなぁ。 |
2337:
匿名さん
[2018-08-30 08:28:55]
郊外のショッピングモールなんて魅力無いな。土日は渋滞、クルマをとめるにもひと苦労。売り場までクルマから長距離歩かされてまたクルマに戻る。あんな買い物先には毎日行く気にならないな。まあ郊外はそこしか無いから行かざるを得ないんだろう。
|
2338:
通りがかりさん
[2018-08-30 08:51:19]
|
2339:
匿名さん
[2018-08-30 09:10:52]
市ヶ谷に夜真っ暗になるオフィス街なんてある?
|
2340:
匿名さん
[2018-08-30 09:18:29]
|
2341:
通りがかりさん
[2018-08-30 12:25:05]
オフィス街というか靖国通り沿いの雑居ビル。もう昔だから正確には覚えてません。
|
2342:
マンション検討中さん
[2018-09-02 11:12:20]
夏休みが終わったらこの過疎っぷり
Fラン大学生が自由研究にでも来てたのでしょうか? |
2343:
匿名さん
[2018-09-02 11:18:05]
こんにちは、Fランさん^ - ^
|
2344:
匿名さん
[2018-09-02 12:35:08]
>>2335
やっぱりマンションは立地じゃなくてブランドも重要。パークコートグランかパークコート以上じゃないと土俵にも乗らないよね。 |
2345:
周辺住民さん
[2018-09-02 16:40:58]
|
2346:
周辺住民さん
[2018-09-02 16:44:04]
|
2347:
周辺住民さん
[2018-09-02 16:44:29]
あと、半蔵門駅も。
|
2348:
匿名さん
[2018-09-02 16:51:20]
高級感あってセレブが住みたい街
表参道、六本木一丁目、代官山、松濤、代々木上原、赤坂 |
2349:
匿名さん
[2018-09-02 19:18:30]
俺はセレブじゃないし、なる可能性もないから興味ない。
金持ちの生活なんか異次元のことだからどうでもいいよ。 |
2350:
匿名さん
[2018-09-02 20:30:11]
|
2351:
匿名さん
[2018-09-02 20:48:13]
|
2352:
周辺住民さん
[2018-09-02 22:19:23]
>>2324: 匿名さん
> 番町は公園も緑も乏しい。 大きな公園こそありませんが、東郷公園、千鳥ヶ淵公園、JR線沿いの土手、靖国神社などあり、緑はまあまあかと感じています。 > 下手な制限のせいで、ギリギリの高さを 最近は高さ制限が緩いので、かなり高い建物が建っています。 |
2353:
匿名さん
[2018-09-02 22:23:07]
>>2348 匿名さん
最近代々木上原のパークコートの中古を高値で 売り抜けようとしている方々の、代々木上原推しが各地で頻発しているようですね。 常に売り物件が積み上がっているあのマンションでは、流石に無理があるのでは? |
2354:
匿名さん
[2018-09-03 13:06:42]
|
2355:
匿名さん
[2018-09-03 15:15:54]
|
2356:
匿名さん
[2018-09-05 15:12:03]
|
2357:
匿名さん
[2018-09-05 17:09:12]
赤羽辺りの需要って東京以北の群馬茨城からが多いよ
|
2358:
マンコミュファンさん
[2018-09-05 18:04:21]
一昔前はね。最近は都心買えないけど利便性重視の高所得層も注目するようになりましたね。
山手線の西も東もアクセス容易な上野東京ラインや湘南新宿ラインの影響は大きいですね。 |
2359:
匿名さん
[2018-09-06 12:47:23]
赤羽は無いなw
|
2360:
匿名さん
[2018-09-06 14:53:24]
北千住は?
|
2361:
匿名さん
[2018-09-06 15:29:44]
赤羽も北千住もないでしょう
低所得者が多い地域は独特の雰囲気がある |
2362:
匿名さん
[2018-09-06 16:02:36]
北千住特有の雰囲気はありますね。初めて行った時にここも東京なのか!と驚きました。
|
2363:
通りがかりさん
[2018-09-06 16:19:56]
>2361
何がないの? |
2364:
匿名さん
[2018-09-06 16:43:13]
赤羽はめっちゃあり
ただ、どう考えも都会でも高級住宅地でもない 超便利下町って感じ もともと普通の住宅地にすんでた人には耐えられない汚い環境だけど そうではない賃貸の人には東京で一番おすすめできると思う。 赤羽駅周辺を好きになる事は普通の人間の感性を持っている人ならあり得ないけど その交通(電車に限る)の便利さは現実的に住める所で考えると間違いなく日本一 |
2365:
通りがかりさん
[2018-09-06 18:46:03]
|
2366:
匿名さん
[2018-09-06 19:00:34]
メトロとJR含む3路線乗り入れで東京駅まで直通15分、主要道路通り5分で首都高乗り入れ、三井ショッピングパークもあって買い物至便にも関わらず、駅徒歩5分の新築マンションが坪250万で買える場所、どこでしょう?
|
2367:
匿名さん
[2018-09-06 19:00:47]
>>2361
赤羽は低所得者多くありません。貴方のイメージは古い |
2368:
匿名さん
[2018-09-06 19:08:31]
北区ですよね?
|
2369:
匿名さん
[2018-09-06 19:50:30]
災害時の観点からすると、赤羽は北限だな
東日本大震災の時は荒川の鉄橋の橋桁がずれたとか何とかで、荒川から向こう側は鉄道が不通 震災の翌週も京浜東北線は赤羽からの運転だった 荒川の下を通る南北線・埼玉高速鉄道は当日のうちに運転再開、赤羽岩淵駅から帰宅出来た 赤羽駅では駅構内でへたり込むサラリーマンで溢れてた 都心だと大きなスーパーが無く、コンビニしか無いような所は物流が滞ると厳しいかもな あの時はコンビニの食料がことごとく無くなってたし |
2370:
匿名さん
[2018-09-06 19:52:19]
都民の平均年収分布図
|
2371:
匿名さん
[2018-09-06 20:18:31]
|
2372:
匿名さん
[2018-09-06 20:23:24]
都会順なら千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区
都会かつリッチ順なら港区、千代田区、渋谷区、中央区、新宿区 文京区はどちらも微妙。 |
2373:
匿名さん
[2018-09-06 20:44:44]
>>2364
>>もともと普通の住宅地にすんでた人には耐えられない汚い環境だけど >>赤羽駅周辺を好きになる事は普通の人間の感性を持っている人ならあり得ないけど 中央線・総武線の駅で「赤羽駅より大きくて便利で綺麗な駅」あるかな? あと、地味ながら赤羽駅南西側高台は昔の高級住宅地だよね。 講談社創始者・野間清治氏の別邸があった辺りとか。 赤羽は国鉄と水運の利便性が良かった事が災いして、国策により戦争前後で大きく変化したわけで。 |
2374:
匿名さん
[2018-09-06 20:49:37]
そこは赤羽でなくて西ヶ原ではないかと。北区の数少ない高級住宅地。
|
2375:
匿名さん
[2018-09-06 20:57:08]
>>2367 匿名さん
大多数は低所得者層だよ |
2376:
匿名さん
[2018-09-06 20:57:56]
似た名前の北区西が丘は、目黒区東が丘とも、名前は似ているけどもごく普通の住宅地。ただし、貧乏くさくはない。大田区馬込や世田谷区羽根木みたいなところ。
|
2377:
匿名さん
[2018-09-06 20:59:59]
|
2378:
匿名さん
[2018-09-06 21:01:13]
>>2373 匿名さん
赤羽が好きだからこその意見なんでしょうけども、背伸びしても所詮北区赤羽だよ |
2379:
匿名さん
[2018-09-06 21:03:42]
北区西が丘は世田谷区上北沢と街並みの雰囲気が似てる。
違うところは、西が丘は北区では高級な方だが上北沢は世田谷区では庶民的な方という点。 |
2380:
匿名さん
[2018-09-06 21:53:45]
>>2379
北区は戦前、世田谷区は戦後に開発された住宅地。 |
2381:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-06 22:15:10]
世田谷区に失礼。
北区とか東は城南や都心に住めない所詮ビンボー人 |
2382:
匿名さん
[2018-09-06 22:24:31]
確かに世田谷目黒の住宅地にある落ち着いた雰囲気は他に無い
駅前がガヤガヤしてる場所もあるけどね |
2383:
通りがかりさん
[2018-09-06 22:50:44]
もう少し説明を具体的にできません?
どうだったら落ち着いてるとか庶民的とか、あるいはどうだったら高級なのか低級なのか。 各々が真実なのでしょうが基準が曖昧なので全然入ってこない(笑) |
2384:
匿名さん
[2018-09-06 23:00:46]
|
2385:
匿名さん
[2018-09-06 23:09:31]
|
2386:
匿名さん
[2018-09-06 23:20:18]
平均地価で港区が渋谷区に抜かされたのは驚き
|
2387:
匿名さん
[2018-09-06 23:22:34]
|
2388:
匿名さん
[2018-09-06 23:31:13]
渋谷 池袋 中野辺りはどうなの?
|
2389:
匿名さん
[2018-09-06 23:35:04]
あれ?去年もすでに渋谷区の方が港区よりも土地の単価は高かったはず。
渋谷区は港区の港南海岸台場地区みたいな安いところがない分、平均を取れば高くなる。 港区の内陸と渋谷区なら港区の方がはるかに高い。 |
2390:
マンション検討中さん
[2018-09-06 23:40:56]
渋谷区も甲州街道より北はかなり安いけどね
本町とか笹塚など |
2391:
匿名さん
[2018-09-06 23:57:11]
たしかに本町、笹塚、幡ヶ谷は安いけど、それらのエリアの面積は狭いし、渋谷区はそれ以外は隙がない
|
2392:
匿名さん
[2018-09-07 00:28:46]
地価ベースで見ると 区内でも分布、高低差があって 各ミクロ地域の地価と面積割の掛け算値の合計が結果的には渋谷区は高めってことなんですかね。 というか、 「都会の尺度=地価」が一番客観的かつ皆さん納得ですか? |
2393:
匿名さん
[2018-09-07 00:35:28]
「東京都23区都会ランキング」なのに、
都会でもなく都心からも遠い地域を推してる理由は? まして、ここは「マンションコミュニティ」なのに、 マンション建築不可能な「高級住宅街がどうの~」とか。 |
2394:
検討板ユーザーさん
[2018-09-07 02:17:06]
|
2395:
匿名さん
[2018-09-07 06:14:34]
|
2396:
匿名さん
[2018-09-07 07:57:58]
銀座周辺が主導で押し上げ、湾岸で落としてトントンて感じかな?
|
2397:
匿名さん
[2018-09-07 08:45:46]
|
2398:
匿名さん
[2018-09-07 08:55:36]
渋谷駅周辺の再開発が上げ材料になってるな。東急の本気度の高さも反映されてる。
|
2399:
匿名さん
[2018-09-07 14:16:54]
地価を見ると港区が過大評価されている事が分かるね
|
2400:
匿名さん
[2018-09-07 14:46:06]
港区は住宅地が高いのであって、商業地はそれほどでもない。
結果、港区に住む住民の平均年収は日本一高く、それがステータスになっている。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自分は>2297>2298だけど、
その遠くと言う基準はあくまで東京タワーからの距離だけ。
そこに住むのはそれで良いものがたくさんあるはず。自分が東京で良いなと思う街は東西たくさんある。
地方の人もその2世も、上京してコンプレックス抱えて、下だと思った地域を蔑むより、地元を真っ直ぐ見ることが大事。
自分の地元は麻布の下町。だから港区は好き。青山も地元。だけど自分にとって青山はお寺でお墓参りだし、麻布は日常。もともとふるびた工場町。
ディズニーが好きで浦安に住む人はディズニーが近い自慢をするけれど、自分の知り合いで昔から浦安に住む人は、浦安は漁村だったことと何もないところだという。
東京も昔から住む人はそんなふうに謙遜する人が多い。