どちらがいいですか
[スレ作成日時]2007-01-17 02:55:00
注文住宅のオンライン相談
タワーマンションvs低層マンション
83:
賃貸住まいさん
[2007-03-27 02:56:00]
|
||
84:
入居予定さん
[2007-03-27 14:32:00]
去る1995年1月17日未明、 阪神淡路地方に未曾有の大地震が襲い、6,000 余名の尊い生命が一瞬のうちに奪われたのは記憶に新しい事です。ここ六甲アイランドCITYも大きな揺れに襲われ、多くの人々が恐怖の中で夜明けを迎えました。
しかし、死者や行方不明者はゼロ。当日のうちに電気が復旧した住戸も半数を超えました。 都市機能ゾーン内においては、建物の倒壊や地盤の液状化現象も発生せず、街並みだけを見ていると、まるで何も無かったようなたたずまいを見せていました。 その後、住民企業が一体となった救援活動や復興のための協力体制が、新しい街のあり方 を実践しました。 (六甲アイランドの地震の記述より) |
||
85:
by 匿名さん
[2007-03-27 14:46:00]
見た目はなんとも無かったんだが
エレベーターと水道は長期にわたり使用できませんでしたよ |
||
86:
管理人
[2010-08-04 14:29:14]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。 今後につきましては、恐れ入りますが、 以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85625/ 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
昔から住宅地としては由緒ある第一種低層の五山地域で、3階建ての低層マンションです。
我が家は賃貸ですが、分譲で買われてる方は皆さん落ち着いた品のよい方ばかりで、
全体的にクラス感が漂っています。うちのような若い世代は少ないですね。
平置きの駐車場には高級外車がズラリと並んでおり、我が家の古びたボルボが恥かしかったりします。周りは緑にあふれた住宅街なので、散歩をしていると本当に気持ちがよいですよ。
このマンションで中古が出たら無理してでも買おうかと思っています。
ただ、他の部屋は広くて価格も凄いので難しいのですが。