グランファーレ琴似ステーションサイド ブリーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.nippon-grande.co.jp/grandfare/breeze/index.html
所在地:北海道札幌市西区琴似1条6丁目234番3
交通:地下鉄東西線「琴似」駅 徒歩2分
JR函館本線「琴似」駅 徒歩10分
間取:2LDK(13戸)・3LDK(13戸)・4LDK(26戸)
面積:60.68㎡(13戸)~90.33㎡(13戸)
売主:日本グランデ株式会社
施工会社:丸彦渡辺建設株式会社
管理会社:グランコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-02-17 17:10:25
グランファーレ琴似ステーションサイド ブリーズってどうですか?
244:
検討板ユーザーさん
[2017-05-28 11:51:58]
|
||
245:
匿名さん
[2017-05-28 12:02:16]
それもこれも、明確なデータが分かればはっきりするんでしょうけどね。
|
||
246:
検討板ユーザーさん
[2017-05-28 12:37:23]
>>245 匿名さん
宮の沢のスレで値段でてたけど、それ見た外野の反応は、【嘘書くな】だったからね。 ここじゃなくて、グランデに聞けば良いのに。うちはモデルルーム行って聞いたら宮の沢で書いてるくらいの値段だったけどね。 |
||
247:
匿名さん
[2017-05-28 12:39:58]
|
||
248:
検討板ユーザーさん
[2017-05-28 12:55:36]
>>247 匿名さん
宮の沢のスレで書いてあったよ。今は本人からの削除依頼で消されたけど。 うちもモデルルームで聞いたら宮の沢で書いてたのと同じくらいだったよ。細かい単価表もあったよ。 いずれにしても本気で検討するならモデルルームくらいには行くだろうからそこで聞いてみなよ。 ちなみにうちは別な理由でやめたけど。 |
||
249:
通りがかりさん
[2017-05-28 15:22:33]
Mの沢住民です。参考になれば、と思いまして。
こちらは出来て(住んで)間もないですが、そこそこ快適に過ごせてます。 共用施設も堪能してますし、浴室乾燥機など便利ツールも助かっています。ガス料金も以前住んでいた賃貸よりお安くなっています笑。 琴似とは建築会社が違うようですが、壁紙の剥がれや割れが出てきましたが、瑕疵保証があるので、直してもらえるようです。 外観は好みではないですが、家の中に入れば見えません。 内装にちょっとお金をかけました。 暮らしの快適さは、周辺環境にも左右されます。 イオンに徒歩で行けるのが良いですが、土日は周辺で渋滞が起こります。 小学校もすぐそばで、子どもの登校の様子がベランダから見られて安心です。目の前が公園なので窓を開けたら子どもたちの遊んでいる声が響きます。 住民自体も環境の一部です。これだけ世帯があれば、やはりマナー違反をする方もいますが、なんとか工夫をして苦情に対応している様子が伺えます。廊下やエレベーター内は貼り紙だらけです。 修繕費やガス料金の変更など、将来的なことはまだ分かりませんが、平岸の方では、大モメしたようなので、不安はあります。長く住んでいる他のグランデ住民の方のお話も聞きたいですね。 長々すみません。 |
||
250:
通りがかりさん
[2017-05-29 13:29:27]
宮の沢のスレにガスを一ヶ月70㎥使ったと書いてますね。
一般家庭でプロパンガスを月70㎥使うなんてまずあり得ない 何かおかしいと思います |
||
251:
匿名さん
[2017-05-29 13:57:56]
都市ガスだと150m3近くになりますからね。ですから、前にも書きましたが何か表記の仕方が独特なのかもしれません。
|
||
252:
匿名さん
[2017-05-29 15:00:49]
机上の検討は無駄だっぺ
買いたければ買えばいい 少しでも不安があればやめとけ 大きな買い物だで |
||
253:
匿名さん
[2017-05-29 15:05:20]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
||
|
||
254:
匿名さん
[2017-05-29 22:20:28]
プロパンガス料金消費者協会というHPなんかに適正料金なんかが出ていますね。
まあ、自由料金なので施設の維持費をどう取るかで単価の違いは大きそうですね。 関東圏では従量単価が200円台もあるようですが。 |
||
255:
マンション検討中さん
[2017-06-16 20:28:06]
マンションの立地に興味があり現地を確認しましたがとても良かったです。南側は開けていて解放感があり駅前通りには西区役所がありました。駅も見えるし徒歩圏に買い物にも便利で良かったです。広さはもう少しほしいですが価格的にはお手頃かな!駅2分はもう中々出ないと思いますので購入の方向でいます。
|
||
256:
匿名さん
[2017-06-16 23:26:54]
確かに立地は良さそうだな。琴似は買い物にも便利だし飲食店が多くとても重宝してるよ。住むなら琴似は良いかな!
|
||
257:
匿名さん
[2017-06-16 23:28:15]
早く買わないと完売しちゃうよ
|
||
258:
匿名さん
[2017-06-17 06:53:05]
ライフラインのガスは?
|
||
259:
匿名さん
[2017-06-17 09:17:43]
立地が良いのは納得です。琴似は住みやすく便利です。グランファーレ琴似は外観もお洒落な感じです。多彩な共用施設も魅力的です。
|
||
260:
匿名さん
[2017-06-17 11:20:17]
あとはどうなるか分からない管理費とガスの問題がクリアできればと思っています。
ちょっと古めのグランファーレに入っている知人に聞いてみます。 |
||
261:
匿名さん
[2017-06-17 15:35:24]
セールストークをなさっているのがグランデの社員さんであるならば、もう少し内容を考えられてはいかがですか?
これではグランファーレ物件や既に入居している方たちのイメージが損なわれるばかりです。経済力のある社会人に対してのアピールとは思えないです…。 |
||
262:
名無しさん
[2017-06-17 18:17:01]
グランデの社員だって馬鹿じゃない。
わざとらしいヨイショ書き込みはアンチグランファーレの仕業だろ。 |
||
263:
匿名さん
[2017-06-17 19:01:20]
確かに仕様設備はピカ一だろう。炭のパワークリーンシステムに第一種換気を組み合わせた換気システムは確かに空気環境が良さそう。他社にはない仕様だ。バルコニーに水が流せる散水栓のスロップシンクも水が流せて便利だし。水跳ね防止カバーはバルコニー洗浄掃除に役立つだろう。それぞれ特許も取得しているし差別化を図っている企業としての評価は高いだろうよ。アンチな輩も犇めくなか頑張ってもらいたい。
|
||
264:
匿名さん
[2017-06-17 19:13:03]
いいことづくしですね
ここ決めましょう。 |
||
265:
匿名さん
[2017-06-17 19:55:25]
本日の道新朝刊に掲載されてますね。価格も駅近にしては安いと感じた。
|
||
266:
匿名さん
[2017-06-17 20:31:32]
|
||
267:
匿名さん
[2017-06-17 21:06:57]
↑ディスポーザが付いているマンションは、最近ではどこのデベロッパも採用していませんよ。価格が高くて採用できないかと思う。グランデさんも以前は付いていたかと思うが今は採用していませんね。炭の第一換気システムは、創業以来採用しています。他のマンションは、基本的には第三種換気です。いわゆるバス換気です。浴室の換気がトイレと洗面所とお風呂の換気を兼ねています。吸気が自然換気で排気が機械換気で換気システムとしては普通だね。グランデの採用している第一換気システムを設置しているデベロッパは札幌にはないね。価格も高いしね!だから設備の評価は高いと感じる。
|
||
268:
匿名さん
[2017-06-17 23:55:40]
プロパンマンションは珍しいよね
|
||
269:
マンション掲示板さん
[2017-06-18 00:47:17]
ディスポーザーは高すぎて札幌のマンションでは付きませんね。首都圏では普通です。
24時間ゴミ出しはちゃんとしたマンションなら札幌でも付いています。 都市ガスなしのマンションはグランデくらいです |
||
270:
マンション検討中さん
[2017-06-18 17:01:37]
豪華で便利な割にずいぶん安いな。
なんでだろ? |
||
271:
匿名さん
[2017-06-18 17:51:24]
当然、企業努力でしょう!
|
||
272:
匿名さん
[2017-06-18 18:06:17]
プロパンガスの配管、設備は札幌ガスの所有物だからじゃないの
|
||
273:
口コミ知りたいさん
[2017-06-18 20:25:58]
|
||
274:
匿名さん
[2017-06-18 21:00:39]
>グランデの採用している第一換気システムを設置しているデベロッパは札幌にはないね。
第一種熱交換式は札幌にはごく普通にあるけれど >ディスポーザーは高すぎて札幌のマンションでは付きませんね。 設置価格と維持費を知って言っていますか? 付いているところには普通に付いて珍しく無いけれど |
||
275:
匿名さん
[2017-06-18 22:08:04]
274さん何処のマンションに第一換気システムを採用していますか? 私の知る限りでは採用しているマンションはないと思うが。
|
||
276:
名無しさん
[2017-06-18 22:57:49]
横からすみません。
第一換気システムを採用しているかいなかではなく それがどれだけ住み心地の良さに繋がるのか? 詳しく教えていただけますか? |
||
277:
匿名さん
[2017-06-19 06:21:30]
え?違うでしょ。第一換気システムではなく、炭の第一種換気システムです。機器内に熱交換器を搭載して給気ダクトから屋外新鮮空気を取り込み、排気ダクトから屋内汚染空気を排出する。これを強制的に換気ファンで行う。そのときに熱交換器で外気を若干温める。また、効果はよく分からないが、炭を通すことで脱臭する?他に第二種、第三種がありネットで調べてください。この換気システムは炭の家で有名な戸建のホーム企画センターと同じですかね?
|
||
278:
元購入検討中
[2017-06-19 12:09:09]
吸気,排気とも機械で強制的に行うのが第1種換気,
自然吸気で,機械で排気を行うのが第3種換気です. 第1種の場合,吸気時に熱交換器を通して 外気を温めてから取り入れるので,暖房の効率が良くなります. ただし,建物自体が高気密・高断熱であることが前提です. 第1種の場合,機器のメンテナンスが重要です. こまめにメンテナンスをしないと,かえって カビなどで空気が汚れる原因になります(特にダクトが長い場合) また,冬季に凍結防止ヒーターを使用する場合は, 余計に電気代がかかります. 熱交換器も10年程度で交換が必要です. 一方,第3種は換気口から冷たい外気が入りますので 第1種より暖房効率は劣りますが,長い吸気ダクトもなく 必要なのはフィルター交換程度で低コストです. 換気方法を考える場合には,以上のメリット,デメリットを 総合的に判断する必要があるでしょうね. 一般的には,第1種換気は長期的にコストがかかりますので, マンションの場合,第3種換気がほとんどで 第1種換気を採用しているのはかなり少ないと思います. |
||
279:
匿名さん
[2017-06-19 12:16:51]
>>277
ホーム企画センターの「炭の家」は強制吸気のみの第二種換気システムです。 |
||
280:
匿名さん
[2017-06-19 20:03:22]
やはり結露を考えると第1種換気(機械換気/吸気・排気)が理想でしょう。
炭がプラスされれば尚結構です。下記を参考に http://www.nippon-grande.co.jp/charcoal/index2.html |
||
281:
匿名さん
[2017-06-20 09:22:03]
>>275 匿名さん
>何処のマンションに第一換気システムを採用していますか? 私の知る限りでは採用しているマンションはないと思うが。 274です。 "第一換気"システムなるものが何であるかは存じませんので、他で第一換気システムの採用例があるか知りません。 一方"第一種換気(通常熱交換式)"は札幌で珍しくありません。 |
||
282:
匿名さん
[2017-06-20 14:02:16]
>>281
揚げ足取り、みっともない。 |
||
283:
匿名さん
[2017-06-20 18:34:44]
所詮、今の分譲マンションには第1種換気は設置されてないよ。スーモやアットホームに掲載されている設備を見たらわかるよ。一部の注文住宅は別だけど。何故かというとマンションは戸数があるから第1種換気を全戸分付けるとコストがかかります。札幌は第3種換気で十分と考えるデべさんばかりだから。グランデさんの場合は、炭の効果を十分発揮させる第1種換気が必要で設置コストが多くても十分コストパフォーマンスになるからだと思う。
|
||
284:
匿名さん
[2017-06-20 20:03:36]
何だかんだ言っても所詮、プロパンマンション。
|
||
285:
匿名さん
[2017-06-20 20:09:19]
↑あんた毎回同じ書き込みする輩か!
|
||
286:
匿名さん
[2017-06-20 21:06:30]
>所詮、今の分譲マンションには第1種換気は設置されてないよ。
何故そう断言されるのか理由がわかりません。 熱交換式換気を採用しているマンションは札幌で現在分譲中物件に複数存在します。 熱交換器(例えば三菱電機のロスナイなど)には通常吸排気両方のファンが付いていて強制吸気・強制排気をしています。 これは第一種換気ではないのですか? |
||
287:
匿名さん
[2017-06-20 21:18:52]
換気より、ライフラインのプロパンガスの方が重要では?
|
||
288:
元購入検討中
[2017-06-22 13:06:59]
>280
結露に関して第1種換気が第3種換気より優れているということはないと思います. 換気にかかる電気代を考えると省エネ効果もそれほどあるとはいえないでしょう. 札幌の場合,もし夏場に窓を開けるのなら換気法の違いに意味はないですし. 例えばスウェーデンハウスは寒冷地ではわざわざ第3種換気を採用しています. http://www.swedenhouse.co.jp/technology/super_insulated/ コストに納得ができれば空気清浄機としての機能を期待するのは良いと思います. |
||
289:
匿名さん
[2017-06-22 20:42:53]
やはり第一換気で吸気と排気を機械換気した方が空気の流動性は上がります。どちらか一方が自然換気では空気の入れ換えはむずかいです。
|
||
290:
匿名さん
[2017-06-22 23:35:57]
そうそう、第一換気でプロパンで将来足かせの共用設備が一番です。だれもがあこがれるマンションですね。
|
||
291:
メーカー勤務さん
[2017-06-23 14:27:04]
第1種換気方式のメリットとは、「室外の空気を室内に取り込むのと、室内の空気を室外へ捨てるのを同時に機械で行う換気方式」のことを指します。第1種換気方法のメリットは、室内の暖かい(涼しい)空気を外へ捨てる(以後、排気とします)際、その熱を回収・交換して室外から取り入れる冷たい(暑い)空気(以後、給気とします)をなるべく室内の温度に近づけて取り込むことが出来ることです。これは第1種換気に属する機器の中で「熱交換式換気扇」に設置される「熱交換素子」という部材がそれぞれの熱を回収・交換してくれる重要な部分となります。例えば「熱交換素子の熱交換効率(熱を交換する能力を示した数値):90%」の性能を持った熱交換素子が設置された熱交換式換気扇で住宅内の換気を行った場合、室内温度:25℃・室外温度:0℃とした場合、内外温度差は25℃。この温度差25℃の内、90%の熱(22.5℃)を回収・交換して室外から取り入れる0℃の空気に加温することで、室内に給気した時の室外の空気温度が0℃→22.5℃まで上げることが出来ます。-10℃の場合に22.5℃を加温すると12.5℃となります。 寒冷地だけに限らず、日本全国でこの第1種換気システムを採用するのが私個人としては一番良いと思いますし、住宅の換気として絶対的にオススメできるのも、この「熱交換式換気扇を活用した第1種換気システム」だと思っております。 |
||
292:
匿名さん
[2017-06-23 14:45:30]
>>291
http://lastresort-ie.com/onnetu/air/127 住宅の24時間換気と3種類の換気方法を徹底解説! 延々とブログの文章を丸写しして、しかも出典どころか引用だとすら書かない。 ヒドいねどうも。 |
||
293:
匿名さん
[2017-06-23 16:23:08]
良いじゃ無いですか メーカー勤務さんですから WordPress Theme Simplicity
Copyright© 伝家の宝刀!住宅関連ブログ All Rights Reserved. のお方かも知れないし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コレだけ見ると外野が騒いでるだけで住民は満足してるってこかな?