住友不動産株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「シティタワー札幌ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. シティタワー札幌ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-08 10:54:35
 削除依頼 投稿する

シティタワー札幌についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/hokkaido/ctsapporo/concept.html

所在地:北海道札幌市中央区北4条東1丁目1-1
交通:札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ」駅から徒歩3分
JR函館本線「札幌」駅から徒歩7分
札幌市営地下鉄東豊線「さっぽろ」駅から徒歩3分
面積:56.11m2~93.35m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-02-16 15:48:07

現在の物件
シティタワー札幌
シティタワー札幌
 
所在地:北海道札幌市中央区北4条東1丁目1-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
総戸数: 165戸

シティタワー札幌ってどうですか?

1776: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-18 16:18:00]
>>1775 匿名さん
ここがそれだけ注目されてて、人気が有るという証明でしょうね。

1777: マンション検討中さん  
[2018-08-18 16:18:35]
検討中なのですが、まだMR行っていません。
販売済住戸はどのくらいの数で、次回販売予定は何戸でしょうか。
2LDKを検討しています。
1778: 匿名さん 
[2018-08-18 16:25:50]
アドレス中央区でこの立地、新幹線駅前、今後の再開発エリアのど真ん中で、大手デベロッパー物件ですからね。これだけ好材料が揃ってて人気が出ない訳がないかと。価格は札幌レコードを更新する程の価格ですが、この内容なら道内のみならず、県外の富裕層からも指名されるでしょうし。他物件とは少し格が違いますね。
1779: eマンションさん 
[2018-08-18 16:33:21]
>>1777 マンション検討中さん 
暫くモデルルームに行ってないので詳細は分かりませんが、他の人の上がってた情報だと供給を絞り出した様なので、まだ見学に行かれてない様でしたら早めに行く事をオススメします。実際にはモデルルームでは来客の人に案内してる可能性があるので。
1780: eマンションさん 
[2018-08-18 16:34:51]
>>1775 匿名さん
いつもの事です。笑
相手にせずスルーが賢明かと。
1781: 匿名さん 
[2018-08-18 17:12:58]
駐車場は1人1台ですからね。
1782: 匿名さん 
[2018-08-18 17:21:51]
>>1781 匿名さん

一戸に一台です。
1783: 評判気になるさん 
[2018-08-18 17:58:41]
>>1782 匿名さん
ですよね。

自分だけ2台は無しで
1784: 検討中さん 
[2018-08-18 21:26:13]
>>1777 マンション検討中さん
今回の5期がどの間取りなのかは正確には分かりませんが、サイト内で掲載されてる間取りでしょうかね?2LDKだとD-2タイプ、中住戸でワイドスパンタイプ、アウトフレームですので個人的には綺麗な間取りかと思います。もし、5期とは関係なくサイトに間取り紹介としてのみの掲載でしたら、すみません。詳細はMRにて確認されるのが正確かと思います。

今回の5期がどの間取りなのかは正確には分...
1785: 情報通さん 
[2018-08-18 22:38:40]
>>1784 検討中さん
2LDKはBの13階から20階までと11階になりますが、こないだまで決まってなかったと思います。
Dは11階から14階までと下層階は空いてましたよ
上層階の一部は入居後に高値で販売されるらしいです。


1786: 匿名さん 
[2018-08-18 23:18:48]
先日発表があった大通東1に続いて東2の方も併せて再開発される様ですね。

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/219015?rct=n_major


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/sapporokara.com/2018/08/10/oodoorihig...
1788: 匿名さん 
[2018-08-19 01:57:31]
[No.1787~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
1789: 匿名さん 
[2018-08-19 06:57:18]
>>1788 匿名さん
1757は放置ですか!
1790: 前向き検討者さん 
[2018-08-19 10:37:22]
ここに貼り付いてる変な人は皆が寝静まった深夜〜活発に動き回る様だね。笑
1791: 匿名さん 
[2018-08-19 14:58:09]
中古マンションも新築物件に連れて右肩上がりですねー。当面都心一強は継続かなー。

https://e-kensin.net/news/107818.html
1792: 匿名さん 
[2018-08-19 22:41:50]
>>1791 匿名さん
「中古MS価格、最高値に」
北区と東区で拮抗してるのね。
「中古MS価格、最高値に」北区と東区で拮...
1793: 名無しさん 
[2018-08-19 22:47:05]
>>1792 匿名さん
中古マンションの平均価格ですね。東区が僅かに高いのは築年数が影響してるかもしれません。やはり価格・数ともに中央区が抜け出てますね。
1794: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-19 23:47:29]
ガラス拭くの大変そうですね。
1795: 匿名さん 
[2018-08-19 23:49:56]
北区、東区は、中央区隣接の札幌駅付近のマンションが底上げしてるのでは。
1796: 匿名さん 
[2018-08-19 23:56:40]
>>1523 検討板ユーザーさん
西武跡地は新たな商業ビルが建つ予定ですよ。


〉〉北海道新幹線札幌延伸の工期短縮が2029年後半に前倒しとなる可能性を考えて、2023年には着工し2029年秋までに複合商業ビルを完成を目指す模様。

検討中の2案
検討案①
土地利用規制を緩和して30階超のビルを建てる

低層にヨドバシ店舗、中高層にオフィス、最上部はホテル


検討案②
先に小規模のビルを造って北4西3内の企業や店舗を優先転居させた上で、既存ビルを解体し

メインのビルを30階以下で建てる

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/sapporokara.com/2018/06/29/k4n3seibua...
1797: 匿名さん 
[2018-08-20 01:29:29]
>>1794 検討板ユーザーさん
窓拭き業者の方ですか?
よろしくお願いしますね。
1798: 匿名さん 
[2018-08-20 02:57:31]
>>1974
宜しくお願いしますね
1799: 通りがかりさん 
[2018-08-20 10:53:50]
悔しいです!
1800: 匿名さん 
[2018-08-20 10:55:09]
>>1799 通りがかりさん
??
どうしました?
1801: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-20 11:15:27]
>>1770 匿名さん
それ本当ですか?今予告で出てる5期で年内の販売は止めちゃうんですか?
1802: 匿名さん 
[2018-08-20 11:28:53]
>>1801 検討板ユーザーさん
横からですが、
止めちゃうというより、オープンで募りはしないけど問い合わせ有った人には案内や対応は個別でするでしょう。今回の5期は何戸供給するかは分かりませんが。
1803: 匿名さん 
[2018-08-20 11:32:57]
住友の売り止めありますよ。
具体的な場所は差し控えますが、過去に5年間売り止めていた物件も有ります。
1804: eマンションさん 
[2018-08-20 11:40:26]
新幹線の駅位置決定や、今後の再開発が分かってるのに、敢えて今出す必要もないと判断したのかどうか。ま、真剣に検討してる人は一度問い合わせるだけでも動いた方が良いかもね。今後この相場じゃ買えなくなる場合もあるし。
1805: 匿名 
[2018-08-20 13:23:50]
>>1753 匿名さん
駐車料金になります。
台数は他の方も仰っるように、基本は各世帯1台となり、空きがあれば2台目がどうかという流れでしょうか。



駐車料金になります。台数は他の方も仰っる...
1806: eマンションさん 
[2018-08-20 13:34:05]
>>1805 匿名さん
機械式でも結構高いね。
1807: 匿名さん 
[2018-08-20 13:37:08]
>>1805
これ違う物件じゃないですか?
1808: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-20 13:38:08]
>>1805 匿名さん
台数も金額も違うし、他の物件の駐車場じゃないですか?
1809: 匿名 
[2018-08-20 13:41:07]
すみません、間違えました。。
こちらです。

すみません、間違えました。。こちらです。
1810: マンション検討中さん 
[2018-08-20 14:12:50]
物件概要によると総戸数165戸とありましたが...

機械式駐車場全360台(平置き分不含)、駐輪場が1176台と言うのはちょっと多いか?
他のマンションの資料なのかしら。

1811: 評判気になるさん 
[2018-08-20 14:13:27]
>>1809 匿名さん
プレミアム意外は機械式と決まってましたよ
階数をいくつかに分けて抽選となってました。
1812: マンション検討中さん 
[2018-08-20 14:15:17]
失礼しました。
すでに訂正版が掲載されてましたね。

また、マンション設備として、駐車場で入り口にリモコン式のゲートがついているのはいろんな意味でとても好ましてと思いました。
1813: 匿名 
[2018-08-20 14:17:26]
>>1810 マンション検討中さん
すみません、こちら誤って他物件の駐車場をアップしてしまいました。削除依頼しておきます。
1814: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-20 14:21:49]
結構大きなマンションですね。都内ですか?
1815: 匿名 
[2018-08-20 14:37:05]
>>1814 検討板ユーザーさん
横浜北仲となります。
1816: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-20 14:42:11]
>>1815 匿名さん
北仲って1200戸ぐらいあるんでしっけ?
そう考えると駐車場数が逆に少ないのかな?
1817: 検討中さん 
[2018-08-20 14:49:40]
>>1811 評判気になるさん
この台数、プレミアムにも足りないですよね。
1818: 匿名 
[2018-08-20 14:52:10]
>>1816 検討板ユーザーさん
1176戸で駐車場が370台程なので、付帯率30%程。横浜も基本は車生活で各家庭2台〜3台持ちなので、駐車場でも抽選が激戦みたいですね。駅直結を見通してかは分かりませんが、横浜でこの台数は非常に少ないです。
1819: 評判気になるさん 
[2018-08-20 15:21:20]
>>1815 匿名さん
私も1期1次、2次と抽選申し込みしました。どちらも倍率付いてる(倍率12倍と8倍)部屋で、見事外れて買えませんでしたが…。ご自宅ですか?
1820: 匿名 
[2018-08-20 15:36:24]
>>1819 評判気になるさん
私も1期1次で倍率付の部屋を申込みましたが、何とか運良く当てる事が出来ました。2次でも高倍率の部屋狙ったんですね?

自宅は都内で、横浜は賃貸に出す予定です。こちらは月1〜2で札幌に来るので、その際に利用するつもりです。
1821: マンション検討中さん 
[2018-08-20 16:38:35]
ここ駐車場少ないだよね。もう少し有ると助かるんだけど、、。
1822: 検討中さん 
[2018-08-20 16:41:08]
駅北口のダイワ物件の方が良いのでは?
1823: 匿名さん 
[2018-08-20 17:47:05]
>>1822
どこにいつ建つんでしょ?
10年以上経っってる、まさか中古?
の事?北区はえらばないksなえ
1824: 匿名さん 
[2018-08-20 18:00:53]
>>1822 検討中さん
好きな所選んだら良いと思いますよ。
1825: 匿名さん 
[2018-08-20 18:19:18]
>>1822 検討中さん
民度も大事ね。
ここを検討する層はその辺りも重要視してるから、誰でも買えたり入居出来たりしても困る。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる