シティタワー札幌についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/hokkaido/ctsapporo/concept.html
所在地:北海道札幌市中央区北4条東1丁目1-1
交通:札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ」駅から徒歩3分
JR函館本線「札幌」駅から徒歩7分
札幌市営地下鉄東豊線「さっぽろ」駅から徒歩3分
面積:56.11m2~93.35m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-02-16 15:48:07
シティタワー札幌ってどうですか?
1837:
匿名さん
[2018-08-21 01:02:20]
|
1838:
匿名さん
[2018-08-21 02:23:45]
>>1833
私もそこ申し込んだわ |
1839:
匿名さん
[2018-08-21 07:13:43]
横浜馬車駅のとこ津波来ないのかしら?
それだけが心配 買ったわ良いけれど、まあ良いか |
1840:
デベにお勤めさん
[2018-08-21 07:34:36]
津波は地上58階(174m)にはとどきませんね。
|
1841:
買い替え検討中さん
[2018-08-21 09:38:42]
|
1842:
通りがかりさん
[2018-08-21 10:05:06]
ここは価格差し引いても凄い人気ですね。
道内や道外以外の富裕な人やエリート達が集まってる感じですかね。現在北口のグランフォートに住んでますが、最近はマンション内も色んな人達が入居して、風紀も以前に比べて大分乱れてきてます。。11年も経つと仕方ないのかも知れませんが…。 |
1843:
匿名さん
[2018-08-21 10:20:45]
|
1844:
通りがかりさん
[2018-08-21 10:27:58]
|
1845:
口コミ知りたいさん
[2018-08-21 10:35:55]
>>1842 通りがかりさん
それはダイワだから。同じぐらいの築年数のシティタワー大通は、住んでる人達マナーが良い人ばかりですよ。 |
1846:
検討中さん
[2018-08-21 10:55:15]
住民の民度やモラルはマンションの資産価値を保つ為に大切な要素。人気が出るエリアで、誰でも買えてしまう価格なら、いずれ風紀が乱れたりコミュニティの崩壊に繋がり兼ねない。
価格面から購入者がある程度限定されるというのもマイナスにはならないかな。ま、その価格も立地や利便性が伴った上での話だけど。基本的には欲しくて購入出来る属性の人が買えば良いと思う。 |
|
1847:
検討板ユーザーさん
[2018-08-21 11:07:32]
|
1848:
匿名さん
[2018-08-21 11:13:47]
|
1849:
匿名さん
[2018-08-21 11:39:43]
|
1850:
匿名さん
[2018-08-21 11:51:48]
>>1847
儲かるから買いたまえ。 |
1851:
マンション検討中さん
[2018-08-21 12:09:47]
プレミアムフロアいいなー。もう売り切れかなー。最強だ。
|
1852:
匿名さん
[2018-08-21 12:28:00]
|
1853:
買い替え検討中さん
[2018-08-21 12:32:48]
>>1847
買えない扱いしてませんよ。 買えるのと買うのは違うと言っているだけです。 すでに買った人は情報を集め、実需も考慮してプラスになると判断し、とっくに動いて決断したということです。 情報交換の掲示板ではありますが、あくまで周辺環境や物件自体について程度です。 こんな場所で投資判断を聞いている時点で、お察し(笑)ということです。 しかもそんな情報をここで教えてもらえると思ってることだろうことも、失笑です。 ここまでくると、さすがに釣りだと思いますが、 それでも皆さんは、親切にお答えしてますけどね。 |
1854:
検討板ユーザーさん
[2018-08-21 13:10:12]
検討者?購入者?ここは排他的な方が多いですね。買わせたくないのかな?
|
1855:
匿名さん
[2018-08-21 13:22:10]
>>1854 検討板ユーザーさん
個人的には欲しくて買えるなら購入されれば良いと思います。ただ、ここで唐突に10年後儲かります?買えないと思ってます?と言った発言を目にしてると、正直複雑な感じもあります。 結果、お引き取り下さい。 |
1856:
検討板ユーザーさん
[2018-08-21 14:00:55]
>>1855 匿名さん
いえ、ここ購入を前提に前向き検討してるので。他に新築物件で良い所も無いですしね。 |
買おうと思うのは自由です。