シティタワー札幌についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/hokkaido/ctsapporo/concept.html
所在地:北海道札幌市中央区北4条東1丁目1-1
交通:札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ」駅から徒歩3分
JR函館本線「札幌」駅から徒歩7分
札幌市営地下鉄東豊線「さっぽろ」駅から徒歩3分
面積:56.11m2~93.35m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-02-16 15:48:07
シティタワー札幌ってどうですか?
161:
匿名さん
[2017-05-31 17:11:58]
住みたい街 全国1位にランクインした札幌だもん
|
162:
匿名さん
[2017-05-31 17:30:58]
徒歩3分で地下に潜れるのがいい。
|
163:
匿名さん
[2017-05-31 19:41:11]
↑
現実的に3分は無理だと思う。21番出入口は反対車線側なので信号を渡らなくてはならない。 なので、実際はやや遠い北農ビルの23番出入口を利用することになる。ここへは徒歩4分。 |
164:
検討板ユーザーさん
[2017-05-31 22:10:45]
創成川 超えたら同じ クリーンリバー
|
165:
匿名さん
[2017-06-01 12:29:28]
クリンリバーって何
|
166:
買い替え検討中さん
[2017-06-01 18:51:36]
創成川ってクリーンなリバーって事でしょう!
|
167:
検討板ユーザーさん
[2017-06-03 09:24:03]
いまいち盛り上がりませんね。モデルルームとか価格とか新しい情報はありますか?
|
168:
匿名さん
[2017-06-03 11:30:21]
価格が価格だから盛り上がらないでしょう。
|
169:
匿名さん
[2017-06-03 15:03:42]
あくまでも印象ですが、専用電話番号にかけて営業と話をした感じでは一見さん御断り的な雰囲気でした。「気が向いたらまた掛けてきてもいいけど、しばらくは無駄かな」的な対応。相当数の住戸の購入予定者が決まっているのかも。となると盛上がらないですね。
住不の通常の販売方針なら完成時に3割未販売という事ですが、ここは完成時にどれ位残すのでしょうね。 |
170:
マンション検討中さん
[2017-06-06 15:45:22]
札幌の人でターゲットになる人は少ないサラリーマンには無理です。税金対策用マンションなだけで夢のマイホームの人には微妙かな。この金額出すなら円山の物件を選ぶお金持ちが多いかと。転売目的や投資目的で買うには高すぎるので最終的に買う人は限られるのではないでしょうか。私は購入予定ですけど
|
|
171:
マンション検討中さん
[2017-06-06 17:44:22]
要するにお金持ちなんどすね。
めでたしめでたし |
172:
マンション掲示板さん
[2017-06-06 18:24:50]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
173:
匿名希望
[2017-06-06 21:33:12]
もとからセカンド売り狙いなんでは?ファミリーできちんと住む人とかすごい少なそう
|
174:
匿名さん
[2017-06-06 22:06:18]
3.11前後に販売していた当時としては高額だった中島公園の住友も、「首都圏の方やセカンドをメインターゲットにしている」って言っていたし、きっとここもそのつもりなんだろう。
|
175:
購入検討者
[2017-06-11 16:49:39]
立地は魅力的ですが、眺望に不安が。
西側は高層ビルが立ち並んでいて最上階でも見通すのは無理だし、東は30階の賃貸。北はホテルがもう古くてどうなるかわからないし、北5西1の駐車場に高層ビルの予定もある。唯一大丈夫そうな南側も、セブンが思ったより敷地広くてどうなるかわからないし、いずれは創成側沿いに高層の建物が建ちそう。 迷いますね。 |
176:
匿名さん
[2017-06-11 20:12:23]
この立地で将来的に眺望を確保するのは不可能でしょう。
これは常識だと思いますが・・・ |
177:
匿名さん
[2017-06-11 21:19:04]
眺望なら湾岸のマンションがいいんですけど、札幌には湾岸がありませんねw
ラ・トゥールを借りたら?周囲の原生林は保全されるのでなにも建たないです |
178:
検討板ユーザーさん
[2017-06-11 21:21:47]
北側低層階と南低層階は実際問題眺望0ですからね。これは痛い
|
179:
マンション検討中さん
[2017-06-11 23:56:13]
なんであのセブンの土地を買収しなかったんだ
|
180:
匿名さん
[2017-06-12 09:20:44]
低層階で眺望を望むなら清田とか北広島へどうぞ
|