シティタワー札幌についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/hokkaido/ctsapporo/concept.html
所在地:北海道札幌市中央区北4条東1丁目1-1
交通:札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ」駅から徒歩3分
JR函館本線「札幌」駅から徒歩7分
札幌市営地下鉄東豊線「さっぽろ」駅から徒歩3分
面積:56.11m2~93.35m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-02-16 15:48:07
シティタワー札幌ってどうですか?
761:
マンション掲示板さん
[2017-12-15 10:22:24]
とはいえ、もうほとんどこの物件は売り切れに近いんでしょ?買おうにももう買えないよ。特に高層階はもう皆無。
|
762:
匿名さん
[2017-12-15 10:55:35]
駅前エリアの本命は北8西1でしょう。地下通路でダイレクトに札駅から大通、すすきの、バスセンターまでつながり、JR・地下鉄・バス(新ターミナルとも地下でつながる)が利用できる利便性の高さです。
それに比べるとここは一枚二枚落ちますね。 |
763:
匿名さん
[2017-12-15 11:06:38]
多分北8西1は抽選で外れる場合の方が多い可能性あるし
眺望そんなに良くないはず 今ある駅裏マンションは4回とも抽選外れて中古で買ってる人いますよ。 売り出し価格よりかなり高く |
764:
ご近所さん
[2017-12-15 11:22:17]
>>762
一枚二枚落ちるという意見は、このスレでは建設的な意見ではないな。 マンションには価格とのバランスや出会うタイミングというもあるし、 すべての人が理想を追えるわけでもない。 なによりまだ北8は計画段階だし、それなりに駅から『北』なんだよね。 このマンションも札幌駅周辺では最高クラスの一つなのは間違いないよ。 |
765:
匿名さん
[2017-12-15 12:08:38]
販売住戸 56.11平米(2LDK)~93.35平米(3LDK)
販売価格 4,090万円~10,890万円 販売戸数 5戸 登録期間 12月15日(金)10:00~12月17日(日)12:00 抽選日時 12月17日(日)13:00~ 抽選の可能性もありということか? |
766:
匿名さん
[2017-12-15 17:07:47]
>>756
札幌駅の回りは、そもそも人の住むエリアじゃなかったんだからマンションが少ないのは当たり前。 ただし、過去5年で見た時、札幌で人口増加率が一番高いのは創成川イーストのエリア。大型の再開発を含めて、これからどんどんマンションが増えていくことは間違いない。 2017年の時点ではインフラの整備はまだまだだが、10年後には日用品の買い物や病院、教育や日常的な飲食といった環境は劇的に良くなっている筈。 |
767:
匿名さん
[2017-12-16 05:26:26]
病院はJR病院とか厚生病院とか結構良いとこあるけれど
遠方から通院してる人も多いのよ スーパーはあまりないわね |
768:
匿名さん
[2017-12-16 08:20:47]
駅近のタワマンに住んでる行きつけのお医者さん、単身赴任中だけどデパ地下が選り取りみどりで最高だと言ってた。
因みに値段は気にしないそう。カロリーは気にするって。 |
769:
匿名さん
[2017-12-16 16:42:19]
ここに住むならエスタ〜ファクトリー間にきちんとしたスーパーがほしいかな。
どちらも近いとは言い難い距離ですよね。 |
770:
匿名さん
[2017-12-16 20:59:36]
東光ストアのファクトリー店はけっこう遠いです。10分近くかかるでしょう。
でもエスタはすぐそこですよ。3分くらい。 |
|
771:
匿名さん
[2017-12-16 22:04:05]
>でもエスタはすぐそこですよ。3分くらい。
それはない。HPでもJR駅まで7分と載っている。エスタはスーパーと比べると高い。場所が都心だから仕方が無いが。 ホクレンショップなんか、ボッタクリの価格。 |
772:
匿名さん
[2017-12-16 22:10:46]
創成川通の東側、セブンイレブンからやや北の地点から、エスタの南東側の入口まで、道のり距離で300mありません。普通に歩いて信号が上手く変われば3分くらいで行けますよ。
|
773:
匿名さん
[2017-12-16 22:46:40]
北5東1って何か建てる予定はないのかね。
|
774:
匿名さん
[2017-12-16 22:50:13]
駅やスーパーに近すぎて、嫌っていうようなマイナス話も、参考までに知りたいな
|
775:
匿名さん
[2017-12-16 22:54:36]
グーグルで検索するとセブンイレブンからエスタまで400~450メートルで5~6分とでた。
|
776:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-17 01:25:51]
シティタワーはもう完売なのですかね?
|
777:
匿名さん
[2017-12-17 04:02:55]
>>774
近すぎて嫌なんてないでしょ |
778:
匿名さん
[2017-12-17 07:18:55]
普通の間取りのB-1で坪385万と軽く一億超えか~
|
779:
匿名さん
[2017-12-17 07:39:31]
ホクレンショップのボッタクリ価格を気にするより、このマンションのボッタクリ価格を気にした方がいい。
|
780:
匿名さん
[2017-12-17 11:09:28]
食料を調達するためのスーパーと違ってマンションなんて高すぎると思えば買わなきゃいいだけの話。
この値段でも欲しいと思うのは個人の自由であって、ぼったくりという発想自体が野暮。 |