大和ハウス工業株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プレミスト戸田公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 中町
  6. 《契約者専用》プレミスト戸田公園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-28 23:31:02
 削除依頼 投稿する

戸田市中町に新築分譲マンションが建ちます。
元は大きな製本会社でしたが今は更地となり、この前建築計画札が立てらました。
10階建100戸で平成30年に竣工予定となってます。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/595961/

売主:大和ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
所在地:埼玉県戸田市中町2丁目365(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅徒歩13分
   JR京浜東北線「西川口」駅より国際興業バス約8分「中町二丁目」バス停より徒歩4分
   JR京浜東北線「川口」駅から国際興業バス約20分「前新田」停留所より徒歩2分

[スレ作成日時]2017-02-15 21:18:05

現在の物件
プレミスト戸田公園
プレミスト戸田公園  [第3期2次(最終期最終次)]
プレミスト戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市中町2丁目365(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩13分
総戸数: 100戸

《契約者専用》プレミスト戸田公園

586: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-10 23:35:25]
>>584 マンション住民さん
確かに良いマンションですよね。おしゃれだし。花火だけが悔しいっす。

587: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-10 23:39:05]
>>583 住民ですさん
外部の方のようですね。穏やかにいたい方達と違い波風立ててらっしゃいますから

588: 住民ユーザー 
[2018-05-10 23:39:06]
>>586 住民板ユーザーさん1さん
今年の花火は大丈夫ですから、最初で最後の眺望を楽しみましょう。
589: 住民板ユーザーさん2 
[2018-05-10 23:45:16]
一通りみなさんの書き込みを見てて思ってたんですが、住民同士で意見が分かれてるならここで議論してても何も結論は出ないような気が…。
そもそも本当に住民の人たちのみが書き込んでいるのであれば、総会でもやって住民同士の意見や折衷案を考えた方がどう考えても手っ取り早いと思いますが。
本当にプレミストに居住しているのであれば…。
590: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-11 00:07:09]
結局、誰も何もしないに一票!!
スレで、騒ぐだけ騒いで、結局人任せ!!
本気で何か訴えたいなら、先ず自分が行動で示そう!!
591: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-11 00:08:19]
総会で話し合いたいって人がいますが、何を期待してるんですか?
誰かがレーベンと掛け合って計画を無くしてくれる?誰かがレーベンと掛け合って階数を抑えてくれる?それは今更無理と分かってるならクレームだけ言えれば満足?
目的もバラバラなのに他力本願で〜してくればっかで現状何も動いてないじゃないですか。
私も納得してるわけじゃありません。
欲を言えばマンション建設を白紙にしてもらいたいです。でも、その為に自分が出来ることが浮かばないので受け入れるしかないと思っています。
592: 住民ユーザー 
[2018-05-11 00:20:30]
>>591 住民板ユーザーさん1さん
同意です。が、ここの住民の方からすると、それは良識がないとか波風を立てると言われるみたいです。集まって話をしましょう、そして、誰か行動してください、という意見のみが住民の意見として捉えられるそうです。
593: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-11 00:33:03]
本気でどうにかしたい方はアンケート用紙を作って全世帯のポストに投函。そして管理人さんに協力していただきアンケート用紙に記入した方は管理人さんに提出する。というのはどうですか?
594: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-11 00:39:02]
冷静に客観的に考えてみました。プレミストの価格、決して安くはないですよね。ローンを通すにはそれなりの信用情報や年収など仕事上もある程度バリバリされてる方がほどんどの筈です。表現に語弊があるかもしれませんが。そんな方達が匿名とはいえはたして汚い言葉を他人にぶつけるでしょうか?見ていると他の方を否定される方や、あきらかに荒らしに来てる方をなどの内容は、熱くなって、結果行きすぎている方の書き込みと違ってトゲの出方が以上です。結果プレミストの住人ではないですよね。きっとこの書き込みにも食ってかかってくると思います。住人になりすまし。私の書き方にも品がない部分もありますが。ただ荒らしの方が多すぎるので。
595: 住民板ユーザー1 
[2018-05-11 00:49:36]
>>593 住民板ユーザーさん1さん
行動するなら一刻も早い方がいいでしょうから、どなたか早急に行動いただけませんか?
596: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-11 00:52:04]
なにか話が複雑になってきてますが、住民以外の人が書き込んでるかもしれないから、そこだけはっきりさせる為に総会をしましょうっていう単純な事が言いたいのではないのでしょうか。
私は勝手にそう捉えて拝見してました。
ちなみにもし仮にそうだった場合、その為だけの総会の意義に対しては別としてです。
597: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-11 00:55:29]
512の神様目線コメント、某匿名掲示板に貼って全くの他人目線で評価してもらおうかな
昨今のキレる老人に近いものを感じますね
598: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-11 01:06:31]
>>597 住民板ユーザーさん5さん
確かに512の書き方には思うところもあります。だからと言って他に貼り付ける行為は良くないですよ。そろそろ閉鎖ですかね。

599: 住民板ユーザーさん8 
[2018-05-11 08:23:06]
もし、タカラレーベンや大和ハウスが住民を偽ってここに書いていて、住民の混乱を煽るような事実があれば、ステルスマーケティング以上にコンプライアンス違反だし、大問題ですね。
600: 597 
[2018-05-11 08:23:32]
>>598 住民板ユーザーさん1さん
そうですね。話題にはなりそうですが何のメリットもないので止めておきます。

>>594
年収と匿名掲示板上の言葉遣いを結びつけるのは流石に無理があります。その考え方で言えば、言うだけ言って後は他人任せ、という人達が多いことこそ私にとっては違和感があります。
601: 住民板ユーザー1 
[2018-05-11 08:50:10]
そもそもとして、確定眺望の家を購入しなかったのは住民である我々自身ですよね?なにができようが仕方ない、そういった点も含めて納得し、購入したのではないのですか?それを、マンションが建つとわかったらダイワさんに説明を求め詫び金をせがみ、総会で愚痴を言いたい、レーベンに意見したい、おかしくないですか?とても恥ずかしく思います。
602: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-11 09:06:44]
そういえば…総会での決定事項など(組合や理事のことなど)の議事録は、各戸に配布されないんですっけ?確認したければ閲覧しにいくしかないですかね。わかる方いますか?
603: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-11 09:43:44]
>>600 597さん
594です。ご指摘頂くと確かにです(汗)
597さんの様に意見を発信し、かつ疑問に思った書き込みにレスを頂けると住民板として有意義ですが、乱暴に言葉をぶつけるだけの方がいるのが見ていられなかったもので。匿名掲示板なので割り切るしかないですね。

604: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-11 12:25:51]
プラウド浦和常盤が似た様な状況で荒れてました。そちらと比べたらまだ想定の範囲内プラスαかなと。比較して言い聞かせるのもダメですが。冬場の日差しは厳しくなりますが東側はまだ開けているのと冬場以外は日の位置も高いので日差しはまだ入る方なのかなと。
605: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-11 12:41:07]
>>601 住民板ユーザー1さん

大和の方ですよね?


何だかんだ言っても詫び金をくれるならもらわない人いないでしょう?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる